男
-
79℃
-
15℃
男
-
78℃
-
16℃
今日は先日芦ノ湖遊びに行った際に見かけて気になっていたこちらへ。
紅葉狩り気分で行ったらとてもいい感じでしたよ✨
建物は現在外装工事中で足場もあってちょっと残念な感じですが、現状キープする為には必要な事なんで致し方なし😅
しかし外観もさる事ながら内観も素晴らしい施設ですわ🤩
日帰り利用で2200円タオル等なしは強気な観光地価格ですが、その分めっちゃくちゃ空いてました、空いてる施設はそれだけでもう好きです🤣
脱衣所から洗い場と内湯、サウナと露天風呂スペースと分かれていて変わった作りしているなぁと思いながらまずは身を清めに内湯スペースへ、浴槽の照明に芦ノ湖ドーンの右側に富士山が近くてデカい、眺望最高って思いつつしっかり洗体、アメニティめちゃいい匂いでした👍
軽く湯通ししてからと思い浴槽へ、お湯はまろやかな泉質でしたな、目の前に黄金色に輝く海賊船、向こうから見えないかしらって思うくらい近い😅
さて、脱衣所跨いでいざサ室へ。
ハットかけるフックや荷物置くスペースがなく若干不便さを感じつつ休憩用のベンチにちょこんと置かせていただきましてからの入室。
いやめっちゃ温いじゃないって思ったらそれもそのはず温度計は80度に届かないくらい、普段まあ入らないタイプの低め設定、どう攻略してくれようか頭を悩ませましたが、バカなんでとにかく熱くなるまで入ろうって思いじっくり1セット15分で割としっかり汗流せました👍
あとサウナハットを被らない方がより体感上がってよかったです😃
入り口の近くに小さな水かけスイッチってのがあって、それ押すとロウリュ出来て結構いい匂いがします、それしないとサ室内ちょっと嫌な臭いがしたのは残念な点でしたな😭
ボタンも30分に一回だけしか押せないようで、その間何回押してもうんともすんともしませんでした💦
もうちょい頻度上げてくれたら凄く良いコンディションになりそうなんだけどなぁ🤔
サ室出てすぐ壺湯みたいな水風呂はキンキンで、目の前半露天の浴槽あり、階段降りた先には露天風呂と外気浴用の椅子3脚で導線は完璧でした🤩
総評としてはサ室に若干改善点は見られるけれど、それを補って余りあるくらい個人的には好きな施設で、是非またそのうち行きたいって思いました🫡
今日もありがとうございました👏👏👏






男
-
79℃
-
15℃
男
-
88℃
-
14℃
男
-
78℃
“文化財でまったり風情を感じる”
小田原をあとにした我々サウナ好きすぎ4人組。たまには観光もねって事で、大涌谷へ。雄大な景色を楽しむはずが、霧が深くて何も見えん&めちゃ寒いということで、真っ黒ゆで卵を食べて早々に退散。芦ノ湖畔へ移動し、箱根園をぶらぶら。こんなまったりタイムも悪くない。
1545、2軒目の龍宮殿本館へ。なんかすごい建物。壁には登録有形文化財の銘板😵
芦ノ湖を見下ろすイイ感じの湯船。サウナーにとってはちょっと熱めかな。のぼせないように湯に浸かる。(100度を超えるサ室は好きなのに、熱い風呂は苦手って、サウナーあるある⁉︎)
風呂がメインの施設だし、サウナも緩め。風情重視。ワタシが入っている時には発動しなかったけど、サ友曰く、良い香りのオートロウリュ的なものがあったらしい😊
この後、ラスボスサウナが控えているので軽めに2セット。ふぅー、箱根イイね👍
1645、次のサウナへ。サウナの神様、サ飯の神様、サ友の皆様、ありがとうございました〜♨️
サ旅は続く

男
-
80℃
-
20℃
女
-
57℃
男
-
80℃
-
20℃
男
-
80℃
-
20℃
- 2018.03.01 12:45 しげちー
- 2018.03.01 12:52 しげちー
- 2018.04.03 23:29 リクタク
- 2018.04.14 11:27 宇田蒸気
- 2018.08.29 12:34 yukari37z
- 2018.09.11 10:26 あり
- 2018.09.11 10:29 あり
- 2019.05.02 16:49 サウナママ@サ女会管理人
- 2020.08.28 03:25 テマちゃん
- 2020.10.14 17:54 吉田B作
- 2020.12.05 02:16 あり
- 2021.05.18 09:46 サウナ29号
- 2021.09.01 17:13 Yuuuuuki
- 2021.09.12 12:01 ダンシャウナー
- 2022.04.29 13:31 虫親父
- 2022.04.29 13:39 虫親父
- 2022.04.29 13:41 虫親父
- 2022.04.29 13:43 虫親父
- 2022.04.29 18:52 虫親父
- 2022.04.29 20:44 虫親父
- 2022.05.03 13:23 虫親父
- 2022.07.24 12:23 たかし
- 2022.09.23 16:41 タロシンスパ
- 2022.09.23 16:42 タロシンスパ
- 2022.10.29 20:05 虫親父
- 2022.10.30 20:00 虫親父
- 2023.02.09 13:11 キューゲル
- 2023.06.11 11:04 熱波不足
- 2023.07.29 16:06 虫親父
- 2023.10.16 08:55 キュー
- 2023.10.16 08:59 キュー