対象:男女

ホテル甘露の森

ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡ニセコ町

イキタイ
312

必然さん

2024.09.24

1回目の訪問

ほぼ貸切状態でウキウキ♨️サ室はほうじ茶ロウリュで熱々でした☺️!mokuタオル買っちゃいました♨️

続きを読む
30

さうなソロキャンプ

2024.09.23

1回目の訪問

ニセコサヒナキャンプ場 2泊目
ほうじ茶ロウリュがいい感じ

続きを読む
2

2024.09.22

1回目の訪問

湿潤サウナの細々ストーンに攻めのほうじ茶ロウリュ、香ばしい薫りの強め蒸しからふんわり水風呂で締め、デッキチェアで静かに沈むチルなととのい
続きはあとで

続きを読む
53

ブッコロリ〜

2024.09.22

1回目の訪問

今日は贅沢にサウナ付きの貸切風呂を予約

セルフロウリュ可
温度計は86度
だけどロウリュしたらあっちあち

貸切風呂はほうじ茶じゃなかった…
温泉ロウリュしたら調度良い硫黄臭で良き

バスタブが1個置いてあって水風呂も有
体感13度くらい最高!

外気浴はなく脱衣場にインフィニティ2脚!
今度はほうじ茶しにきます!

続きを読む
45

サ旅まことくん

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

夕食は懐石とビュッフェでお腹いっぱい

宿泊なのでサウナ後はゆっくり部屋でくつろげるのがいいですね!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

昆布、新見、湯本、五色、花園、比羅夫、東山 etc
ニセコアンヌプリ周辺の栄枯盛衰が凄いね😅

東山ニセコビレッジ リッツカールトンリザーブ

Paradise at Niseco

コーヒーベースのモクテル

続きを読む
62

夜10時に男女浴室交換、こっちが森の天空露天風呂
早起きして朝ウナ独占、ほうじ茶ロウリュ堪能です

サーロインステーキ

やっぱりこれも美味かった😊

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
47

夕食食べ過ぎ😅 ピアノ演奏会後に再度ととのう
露天風呂から綺麗な中秋の名月🌕も見れました
なお 家族用プライベート温泉もサウナ付き(予約要)
明日はニセコアンヌプリ山周遊でニセコ温泉郷巡り

夕食(和洋折衷ハーフビュッフェ)

ステーキ以上に美味い豆乳鍋 ニセコ飲み比べ (二世古酒造)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
27

ニセコは温泉も豊富なんです(ここは昆布温泉♨️)
「甘露」の由来は昭和天皇がこの水を褒めたため
サウナは2重扉、ほうじ茶ロウリュすると熱々です
水風呂も本格派、外気浴は森林浴(露天風呂もあり)
水が良いのか夕食も凄く美味くて今回旅行No. 1😊

夕食(和洋折衷ハーフビュッフェ)

お造り盛り合わせと地ビール 3品固定で 残りがビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

しもんぬ

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:初ニセコの昆布温泉!
全体的にとてもよかった!
ただ、時間帯が悪いのかとても混んでた…
セルフロウリュもできて、サウナストーブから席がとても近くて身体がじんわり温かくなるのが良い!
ほうじ茶の香りもまたリラックスできるのが良き。
水風呂も冷た目で身体に染み渡るのを感じる🥴

ただ、外気浴スペースがもう少し充実してほしいかも…

また行きたいと思いました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
1

Yuika

2024.09.15

1回目の訪問

久々の甘露の森へ
温度90度以上、ほうじ茶のセルフロウリュウは
普段80度のサウナにしか入ってない人には激熱。

サウナ5分x4
水風呂1分x4
外気浴5分x4

水風呂はちょうどいい温度で、外気浴スペースも寝れるのが4台🛏️
ただ桶が一つしかないので、子供が独り占めしだして、ベンチに水かけられなくてめちゃくちゃ困った。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
21

satsu

2024.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

6人くらい入れるサ室
ほうじ茶のセルフロウリュ🧖‍♀️
温度計は90度でロウリュですごく熱くなる🔥
水風呂も冷たいのであまみがすごい♨️
 
露天に寝転がれる椅子が4脚
周りも自然で癒やされた🌿
温泉も熱めで好きな感じ😊

ホワイトバーチカフェ

梅のタルト

😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
6

ニワカサウナー

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:セルフロウリュ良い香り。意外と空いてるし、静かな自然と、めちゃ整う。さいこう

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
18

あちあち

2024.09.02

2回目の訪問

振り返り投稿
*2024.9.1のサ活*

この日はドライブしたい気分だったので、ぷらーっとニセコに足を運んでみた♪

清潔感のある脱衣所は、お掃除ロボットのルンバが常に見回ってくれているので、いつ来てもきれいな状態
それだけでも好感が持てる施設

お風呂場は、大きなL字型の大浴場が一つ
大きなガラス窓の外にはすぐ木々があり、緑に囲まれた素敵な空間の中で身体を温めることができる

湯通しを終えていざサウナへ!

サウナ室は、かなりコンパクトな空間
二段式で6人くらいでいっぱいかも

ここは、セルフロウリュができる!
ほうじ茶が含まれているので、香ばしい香りが広がっていいー

温度も高めで、湿度もちょうど良いように感じる
ロウリュをすると空間が狭い分、一気に痛いくらいの熱さが襲ってくる

水風呂はかなり冷たくて気持ちいいー

露天風呂は目の前に綺麗な緑が広がっている
露天風呂のまわりには沢山インフィニティチェアがある
(幅が広めで身体に添うようにウェーブされた設計の椅子)

内風呂も露天風呂も、皆さん静かに入る方々ばかりで素晴らしい
だから外気浴も、鳥のさえずりや自然の音が聞こえる中ゆっくりととのえられてすごく良い

ここはいつ来ても本当に落ち着くからお気に入り
また行きます☺︎*

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
62

宮川 翔

2024.09.02

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
19

手桶

2024.08.25

1回目の訪問

13時半〜
湯巡りパスポート使用で半額利用。
サウナ✖️5
水風呂✖️7

サウナ室はこぢんまりした2段、入ってすぐほうじ茶の香りがして既にロウリュさだ後のようで熱々2段目で最初は5分でもう汗ダラダラ。
その後も2段目で7分程。うちわが置いてあるので、セルフ熱波を楽しむ。
水風呂は冷えてて最高でした。
椅子が外に4台外気浴も蝉の鳴き声に夏の終わりを感じつつゆっくり出来ました。
お風呂は中と露天風呂の2つ広くてゆっくり出来る。

続きを読む
13

シューティングスタァ☆

2024.08.25

1回目の訪問

プチサ旅

湯巡りパスポートが今月末までなので、半額を活かし来サ

13時半~

サウナ×5

ほうじ茶ロウリュで、狭いサ室が一気に蒸される

ロウリュ後は痛いくらいなんで、
長居は出来ず

露天から見えるビューがスゴイ
大自然を全身全裸で感じれる

ホテルは脱衣場が居心地良くて、
とても良い

古いとは聞いてはいたが、
キレイにしてて良いですよ

体重は、92.55
太りはしないが少し運動しないと

続きを読む
20

momo

2024.08.23

1回目の訪問

久しぶりのサウナ
湿度が高くて身体がダルオモな状態からのスタート

◾️サウナ
3セットほうじ茶ロウリュの良い香りを楽しめました
サウナ室のドアがキッチリ閉めれなかったのが残念 

広いお風呂や露天風呂も空いていて
ゆっくりできました
そして、身体もスッキリ

あ、あとドリンクが焙じ茶、玄米茶、緑茶など選べて
良かった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
34

yy

2024.08.23

1回目の訪問

ニセコ昆布温泉【甘露の森】🌳
2年くらい前に宿泊したことはあったけど、部屋に露天風呂ついてるので大浴場には行かなかったのを後悔するほどの神サウナ😶‍🌫️
セルフロウリュは『ほうじ茶ロウリュ』という名前で、ストーンにかけた瞬間香ばしいほうじ茶の濃ゆい香りが最高。
サ室内温度は常に90℃以上を保たれていて、しっかり爆汗💦
水風呂はバイブラがなくて羽衣を纏いやすいので◎
そして外気浴は硬い植物の皮でできたようなサンランジャー型のイスが4台も!
雨上がりの爽やかだけど太陽が出てきて温められたぬるい風が絶妙に肌にまとわりついて最高なシチュエーション◎
日帰り1500円とお高めだけど、それだけの価値はある。
サウナ好きにはたまらない動線配置と整いスペース

帰りに見た羊蹄山と綺麗な景色に感動できる私は心が綺麗ですね。
最近、自分にとって何が幸せか分かってしまった。
ずっと1人で自分のために生きることになるかもと実感する毎日。
サウナがあれば私は幸せです。ピッピッピ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
31

母の所用の為ニセコへ。
10分で完了。笑
その方からニセコ入浴券を頂いたのでその足でここへ。♨️
サ室完璧…
扉が古いのか閉まらないけど、それも感じないぐらいアツアツ。ほうじ茶の
セルフロウリュするとグツグツ…沸騰してましたね。笑
温度も93℃ですが、サ室もこぢんまりしていたから熱さがえぐい…笑
鬼サウナやん…久しぶりに火傷するかと思った笑

水風呂もキンキンで
前来た時より外気浴もチェア4台増えていた
夏の風物詩蝉の声に、自然たっぷりの外気浴にやばいほど気持ち良すぎてキマりました😭🩷

ハシゴで、ニセコ秘湯か洞爺湖レイクサイド行こうかなと考えていたけど、行かなくていいやって言う思えるほど整った〜!!
多分市内は行きます。笑

ニセコ最高。だいすきです🫰

そば処 おおはし

韃靼蕎麦の天ぷら

適当に入った店が当たりだった。1200円コスパ良き!おいし!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
34
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設