対象:男女

ホテル甘露の森

ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡ニセコ町

イキタイ
311

捷凱

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yeti

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

捷凱

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

甘露 フロント

2024.12.26

26回目の訪問

いつもホテル甘露の森をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
1月5日(日)までご宿泊者の増加に伴い、
日帰り入浴時間を下記の通り変更させていただきます。

対象期間:~2025年1月5日(日)
利用時間:AM11:00~最終受付16:00 クローズ17:00
※合わせてフィットネスビジター利用も最終受付15:00に変更となります。

対象期間後も、宿泊状況により日帰り入浴時間が変更になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
誠に勝手ではありますが、ご理解、ご協力の程、何卒宜しくお願いいたします。

続きを読む
12

まっちゃん

2024.12.20

2回目の訪問

今日は少し遠くのサウナにイキタくなりこちらへ。今回はHO!の半額クーポン利用して750円で入館しました🉐
サウナはアチアチでセルフロウリュ(ほうじ茶)ロウリュして少し経つと香ばしいお茶の良い香りが漂ってきます
1セット目のみソロ
2、3セット目は他1人
水風呂は実測10.0℃と冷た気持ち良かったです🤩
寒い季節ですが短めの外気浴で🥳

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 11.5℃
124

あい

2024.12.13

3回目の訪問

サウナ飯

ca.さんのアドベントカレンダー読んでから(サウナイキタイの、2日目です)
もうほうじ茶ロウリュが恋しくて🥲🥲

案の定吹雪だったけど無事に到着
帰りも何とか帰還。

1500円やっぱり高いなぁーとは思うけどは蒸されるとやっぱりそれくらいの価値あるなぁってなる。

熱の降り方が最高なんです!!
1杯かけて少し時間空けて2杯目。肌が少し痛くなるくらい、息がしにくいくらいの熱が最高すぎる。
しまいにほうじ茶の香りで癒される。
函館に欲しい。
けど函館にあったら破綻する。笑
週1で通ってしまいそう、なんならホームサウナにしたいくらい好き!

昆布温泉もぬるぬるして好き!
水風呂もキンキンで最高!!
はぁ来てよかった🥺🥺🥺
ほうじ茶ロウリュ最高ーーーーーー!!!

花の湯かリブマックス大沼ほうじ茶のアロマ追加してください!!!是非!!!人気あると思います!!!

ドライブハウス金太郎

ミックスフライ定食

🦪食べれんから抜きでって注文したらアジフライ代わりにあった。神対応すぎるかよ。

続きを読む
149

タキツバ

2024.12.07

2回目の訪問

ハードな1週間を終え今日は甘露の森で癒しのサウナ。HO!の半額クーポン使用。
体が冷えていてなかなか汗が出ず。しかしセルフロウリュ1杯で滝汗。ここのほうじ茶ロウリュはアツさ、香りが素晴らしい。空いていて快適に4セット、リクライニングチェアでととのいました〜これからの時期はスキー客と外人さんが増えるニセコ、春先までガマンとなります。
さて、まだ完全に疲れがとれてないのでもう1軒行きますか。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
155

サウナパグ

2024.12.01

2回目の訪問

今日はホテル甘露の森にやってきたわ!
湯めぐりパスを使って200円引きの1300円!
やっぱりここのホテルとても良い匂いがするわ!

日曜日なのにお風呂も人が少なく穴場的温泉!

サウナのほうじ茶ロウリュウは1杯程度が丁度良く熱波とお茶の香りが広がりまったりとサウナを堪能出来る!
一応2杯かけてみたが熱い熱波は広っがて良いが少しお茶の香りが焦げた匂いに感じてパグ的には1杯がオススメ!

水風呂も冷た気持ち良い温度で水が軟らかい!

そして何より良いのが脱衣所にあるお茶マシン!
このマシンの濃い玄米茶がとにかく美味しい🤤
1杯の量が少ないので1回で4、5杯飲んでしまう!

お茶を飲んだ後は露天風呂に行き露天風呂の淵に寝そべり寒くなると湯に浸かるを繰り返しお湯を堪能した!

サウナ10分→水風呂→玄米茶→露天風呂でゴロゴロを5セットこなしホテル甘露の森を後にしたがニセコって本当に外人しかいないなぁ〜と思いながら帰路についた!

続きを読む
144

甘露 フロント

2024.11.24

25回目の訪問

【メンテナンスクローズのお知らせ】
いつもホテル甘露の森をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
当ホテルは2024年11月24日(日)から11月29日(金)まで
館内メンテナンスの為、休館とさせていただきます。
休館中はご宿泊だけでなく
日帰り入浴、レストラン、売店、
フィットネスクラブも営業休止となりますので
ご了承くださいませ。

尚、営業再開は、11月30日(土)となります。
ご宿泊・ご入浴ご検討のお客様には
ご不便をおかけいたしますが
何卒ご理解お願いいたします。

続きを読む
16

ポカリス

2024.11.23

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

朝食ブッフェ

続きを読む
95

ポカリス

2024.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

サーロインステーキ🥩

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
96

未希(デート師匠)

2024.11.14

4回目の訪問

サウナ飯

hiro活!!🥰
天気の神様と何かしらの契約をしているhiro…雲一つ無い快晴…マジ怖い🫨笑
セブンでちくわパン(hiroの推し、美味し)を買って出発🚗🎶
本日の車内BGMは90年代ポップス……2人して後頭部打ちまくりのドライブ🤣ナツカシーー!!

数日前に虫状況を湯きさんに確認…ほぼいなくなりました!との嬉しい報告をいただき、安心してこちらにイン✨
木人形さんと遊んでいるところに湯きさんご登場🥰お仕事中なのにかまっていただいてありがとうございます🥺💕
お会いできて嬉しかったです🥰

女湯入口の前には貸切風呂が…😳いつかhiroとハイリタイ🥺

ウキウキで浴室に行くと数人の先客…でも静か🤭
朝顔も洗わず出てきたから(そんな状態で湯きさんに会うなや)しっかりお清め✨
シャンプー類がDHCなのよね、シャワーの水圧も良いのよね🤤
内湯にちゃぽんしてから露天に出て虫問題チェック……いない!!😲✨虫も人もいない!!😲✨
肩までちゃぽん…ここの露天風呂ほんと好き🥺半身浴、ヴィーナスもできちゃうし🥺
…はっ🙄いかんいかん、抜け出せなくなる前に蒸されスタート🫠

わぁあい貸切やっ😆🎶
心置きなくたっぷり一杯ほうじ茶ロウリュ…ジュワァアア🎶素晴らしいロウリュ音🥺
すぐに訪れる熱と香り……あぁもうたまらん🥲
サ室ナンバーワンは甘露!ってずっと思ってたけど、やっぱり間違いない🥺
熱、湿度、香り、無音、暗めの照明……素晴らしすぎますっ😭
下段でじっくりも良し、上段でアッチアチを楽しむも良し🫠🤤🫠

そして水風呂……湯きさんから11℃くらいと聞いてはいましたが、ホントに冷たイイ!!🤤抜群の冷た感🤤
しっっかり冷やして露天のベッドで横になると……もう1セット目から飛んでまうよ😇
ひんやりのそよ風…木々の向こう側には青い空…キラキラ光る温泉…聞こえてくるのは温泉がそそがれる音だけ……ここは天国?😇

外気浴で冷えた体を温泉で温める…これまた気持ち良すぎて抜け出せない🤤
サウナ→水風呂→外気浴→露天風呂→サウナの無限ループ…したいところだけど、3セットでタイムアップ🥲
やめたくない帰りたくない泊まりたい🥲
名残惜しくも露天風呂ヴィーナス堪能してフィニッシュ✨

給水器のほうじ茶も美味しい、アメニティも豊富、ドライヤー無料✨ありがた過ぎる🥺✨
……本当に好き🥺甘露の森最高🥺

売店でぺろ兄・ちろ姉・ゆみさん・お母さん・自分にお土産を購入、大満足で退館……うしろ髪ひかれる思い🥲
1月か2月にhiroと泊まりに来よう🥲

湯きさん、甘露の森、ありがとうございました!!😭

味の時計台 倶知安店

味噌ラーメン&中ライス

ラーメン屋さんのアイドルタイムは要注意…

続きを読む
86

hiro

2024.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

相方と朝から休日サ旅!
2人とも大好きな施設の甘露へ😆

雲一つない晴天なり🌟

事前に湯きさんに虫情報などを確認。
バッチリ!

11時半頃に到着して、さっそく湯きさんにご挨拶😁
水風呂も11度台らしい!
雑談しながら家族風呂を見学させてくれた!

お〜広い!!
さらに改良もする予定はみたいでこれは楽しみ!
家族風呂も来てみたい😊

脱衣所で2名先客いたけど帰るとこ。
浴室に行くと、、

貸し切りやないかい〜😆😆
誰もいない!!
どんな声漏らしも大丈夫!

甘露の露天はホント気持ちいい🤤
しっかり予熱も満喫。

サ室は最高の一言!
ほうじ茶ロウリュがたまらん🌟
ラドルも深くて熱のまわりも早いからすぐアチアチ。

2杯かけるとジリジリ来る熱さ😆
これが良いんだよ🤤

水風呂は11度台!
めっちゃ気持ちいい!
あみあみベッドでとろける。

2セット目、3セット目は露天のプラ椅子で🤤🤤

身体を冷やしてからの露天でジュワーっ!
「あぁあぁ〜。」
声漏らし不可避。

2時間で3セット!
休憩が長くなってしまう🤤

仕上げに脱衣所の扇風機前で追い整い。

大満足!
やっぱここ大好きすぎる!
喫煙所で相方と合流してお互い大興奮🤣

湯きさんありがとうございました😆😆

味の時計台 倶知安店

味噌ラーメンBセット大盛り

餃子もプラスで腹パン!

続きを読む
44

ぼっちゃん333

2024.11.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろくん

2024.11.09

2回目の訪問

サウナ飯

今日は真狩のお気に入りのパン屋さんに行ったらクロワッサンが無くてガックリして違うパンをゲット😢その後久々に石マメの蕎麦を食べようと思ったら11時20分のオープン前に10台くらいいたので諦めてニセコのいちむらでセイロと小天丼を食べました😋美味かった✌️それから綺羅の湯へ行ってサウナに入ろうと思ったらサウナがメンテのため休止😳

あやさんからの情報でカールをゲット✌️

パン屋 蕎麦屋 サウナと全部希望通りに行かなくて行った先は甘露の森😊行く前にコンビニでHOを購入して1500円の半額で入りました😀
最初の3セットのサ室はソロでロウリュウやり放題でメチャ汗もあまみも出て最高の外気浴で完全に整いました😀
結局5セット完了して大満足😊

今日は全て行きたいところとか購入したいものとか思い通りに行かなかったけど それはそれで楽しい1日になりました😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
72

ちせ

2024.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
30

サウナックマ

2024.11.07

2回目の訪問

洞爺湖を後にして、2湯目に決めていたしおかぜが定休日な事に気づく。

涙を拭い、ニセコのきらの湯へ進路変更。到着し、空いていて喜んで入り口に行くと定休日。今年はよく定休日を引きます。。泣

涙を枯らして次に向かったのは甘露の森。ほうじ茶ロウリュになってからはお初。

丁度空いてる時間帯でサウナはほぼ貸切。早速ほうじ茶ロウリュさせてもらいますと。

サウナ室全体にほうじ茶の濃い香り。年季の入ったサウナ室との相性は抜群で12分じっくりと。

水風呂は体感11度くらいで激冷たい。外出たらもっと冷たい。でも年季の入った長椅子以外にととのいチェアが2席増えてて感動。

外気浴の後は、すっかり雪化粧の外を眺めながら露天風呂、少し暗めで湯気が上る内風呂を嗜み終わり。

いつか泊まってみたいなぁと。カメムシがいない季節に。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
20

徳田

2024.11.03

2回目の訪問

#ランエボサウナ部

続きを読む
16

ナオキチ

2024.11.02

2回目の訪問

サウナ 10分×5
水風呂 2分×5
外気浴 10分×3
内気浴 10分×2
5セット( ゚д゚)


サウナーなら、みんな大好き
サ道のドラマ

原田泰造演じる、ナカちゃんさんが
九州にある、らかんの湯を訪れるエピソードがある

そこで、ナカちゃんさんは
ほうじ茶ロウリュを堪能するシーンがある


今や、色々なサウナで行われている
ロウリュだが、
アロマ水がメインで、
ほうじ茶ロウリュが体験出来る所は
意外にそんなに多くは無い




だが、このニセコにある
甘露の森

その、ほうじ茶ロウリュを
思う存分に堪能出来るのだ


冬になれば、
スキーヤー達が訪れて
混み合う日もあるだろうが、

今はその直前だからか
人はそんなに多くは無い


タイミングさえ良ければ
サウナ室が貸切の瞬間もあり、

まるで個室サウナのように
自分一人で思う存分
ほうじ茶ロウリュを堪能出来るのは、
これは至福の一時




また、ポイント高いのは
美人の湯と言われる
泉質


前回の投稿にも書いたが、
入れば、まるで驚く程に
肌がもちもち、すべすべになるのだ

毎日入れば、
ミシュランマンのような肉体を
手に入れる事が出来るであろう




また、外気浴も最高である

露天風呂からは、
ニセコに広がる
大自然が堪能できる

下にあるテニスコートから
丸見えなのではないかという懸念は
心の奥に閉まっておこう




そんなこんなで
無我夢中に、ここぞとばかりに
ほうじ茶ロウリュを堪能していたのだが、

そこに全身タトゥーの外国人が
入って来られた


私は気にせず
無我夢中にほうじ茶ロウリュをした所、

その外国人の方から
「最高」
と、流暢な日本語でお褒めを頂いた


なにやら、
日本に住んでいて
今日は家族と旅行中との事

全身タトゥーに
一瞬アウトローさを感じたが、
凄い良い方で
会話で楽しい一時を過ごす事が出来た




サウナを愛する心は
世界共通なのだ

皆がサウナを通して繋がれば
もっと世界は良くなると

想いにふけつつ
かむかむレモンを食いながら
家に帰るのであった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
167

徳田

2024.11.02

1回目の訪問

#ランエボサウナ部

続きを読む
15
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設