対象:男女

箱根湯本・湯の里おかだ

温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
150

りょう

2023.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

PENNY

2023.02.03

1回目の訪問

宿泊で行きました。
サウナが21時までだったので夕方に。
今は7名規制ですが、15人は入れそう。
人も少なくてよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
11

2023.02.02

1回目の訪問

最高

続きを読む
1

きょう

2023.01.28

1回目の訪問

この日の箱根は最高4度、最低−3度とかなりの冷え込み。雪もちらほら舞い落ち、溶けずに残る雪景色が美しい。

大浴場で暖まりサウナへ。普段は8分で限界を迎え水風呂へ向かうことも多い中、12分を超えても、汗ばんでいるものの体全体が温まらない。しかし一緒に訪れた友人は露天風呂を堪能し尽くしてしまう頃合い…。そろそろ水風呂へ向かうかと一種のかけに出てみた。

水風呂には桶などは置いておらず、近くにあるかけ湯の桶を拝借。かけ湯をしたいお姉さんとバッティングしてすみません…!と謝りつつ、水風呂へイン!羽衣を纏い「お、これは行けるのでは?」との期待も束の間、外気浴に移ってしばらくすると腕の鳥肌がおさまらない。寒い!!足の裏から体全体を冷やしていく。
脱衣所に椅子はあるものの、かなり暖房が効いていて暑いぐらい。
早々に諦めて友人の待つ露天風呂へと入るのであったーーー

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
3

きょんこ

2023.01.28

1回目の訪問

日帰り温泉なのでサウナ利用者は少ないのかも。とても空いてました。
広くて明るいキレイなサウナ室。テレビは無し。
84℃と低めの温度なのでいつまでも入っていられる印象。

続きを読む
15

yasu

2023.01.26

1回目の訪問

営業時間12時からとなっていたが、実際には12時からサウナ室をあたためており、室温50℃くらいであった、、とても残念

続きを読む
1

れんとら

2023.01.15

2回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 5.4km

続きを読む

れんとら

2023.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

あおち

2023.01.09

1回目の訪問

サウナは12時から入れます。
サ室の温度は低めでした。

温泉が気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
1

yanagi1844

2023.01.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Vapeur

2023.01.02

1回目の訪問

2023年の初サウナ。
温まりきらずヌルい、うーむ。

続きを読む
0

ザゲイロ

2023.01.02

1回目の訪問

今年初サウナ!!
金時山登山&箱根駅伝5区を観戦した後に初来訪!
若干サ室の温度が低いのと湿度がそこまで高くないので発汗までに少々時間を要する。7席なのでちょっと渋滞気味。
もう少し湿度を上げると良いコンディションになるのでは??
あまり温まらない人が多いのか水風呂に入る人が疎ら。まぁ分からなくは無いけど折角なので堪能させていただきました!
外気浴スペースは素晴らしい!
また、機会があれば立ち寄ります!

続きを読む
14

サウナキング

2022.12.31

2回目の訪問

サウナおさめ

続きを読む
0

akihiko

2022.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さかつば

2022.12.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダレンベント

2022.12.22

1回目の訪問

正直体感温度は90なかったです、、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

みみ

2022.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

箱根湯本・湯の里おかだ初訪問♨️

箱根は車で行き箱根湯寮が定番になっていたが新規開拓ということで😊
午後から出発で時短
今回は新幹線→ロマンスカー→送迎バス
新幹線は速いなぁ🤣
箱根湯本駅前から旅館送迎バス100円でおかだまで行ける
狭い温泉街の裏道を登っていく
他の温泉施設へ行く人も乗り合うバスだが
おかだへ行く人が断然多かった😆

日帰り温泉利用者はフロントへは寄らず
エレベーターで8階へ
そこからさらにエスカレーターを上がり外に出て坂を上がると日帰り温泉の受付
下足箱に靴を入れ受付でキーを渡す
お会計は大人1,450円現金のみ
2人分支払いロッカーキーを受け取る
エレベーターで4階へ
やっとお風呂への暖簾が見えてくる

箱根の山々が展望できるロビー
脱衣所はもらってきたキーの番号を使う
サウナセットを持って洗い場へ
個別の洗い場でシャンプー、ボディーソープあり内風呂が一つ
露天風呂は源泉掛け流し打たせ湯、
寝湯、ジェット風呂、気泡風呂、岩風呂を楽しめる
自然の中にあり空間が広くロケーション良し

サウナは露天風呂コーナーにある
定員7名 84度 サウナマットは間隔をあけて7枚敷いてある
大きな窓が2つ露天風呂が見える
水風呂はサウナの前
ととのい椅子は3脚、ベンチが1つ
給水機が露天風呂にある
飲み物の自販機は中にないのでロビーで購入した方が良い

ドライヤーは多め 無料
化粧水あり ブラシあり

次回は泊まりで来てみたい

籠清 江の浦店

黒胡椒チーズ巻

黒胡椒がきいててお酒に合う🍶

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
17

lady dada

2022.12.07

1回目の訪問

箱根湯本から歩いて行きました。20分位。サウナは露天にあり、若干ぬるい感じで、水風呂は広いが浅くて、整い椅子は3脚ありました。
サウナがぬるめだからか、あまり整わず。。4セット目で若干の整いって感じでした。でもやはり外気浴できるのがとってもいいです。
3階に無料のお休み処があってゆっくりできました。
箱根湯本行きのバス(100円)は平日の最終は16:50です。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
16

ルイボスティー

2022.12.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taku

2022.11.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: YGQ♨️
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設