対象:男女

箱根湯寮

温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
3342

hiro

2024.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

筋肥大すすめ隊

2024.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょう

2024.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

肉うどんとミニ海鮮丼セット

熱々の肉うどんは火がついてるので冷めず、嬉しい限りです✨海鮮丼も豪華で感激です🎶😆

続きを読む
38

湯すけ

2024.11.10

1回目の訪問

11/3(日)の訪問です。
サウナがヌルくて、外気浴ととのいコーナーが弱かった…
環境は良いだけに残念。。

サウナ周り★★★☆
施設総合 ★★☆

◆サウナ 3.0
「今日はストーブの調子が悪い」とのことで体感75℃くらい。ヌルい。ヌルすぎる。
通常は本当にもっと熱いのだろうか。事実未確認。

ただ、アウフ時はそれなりの体感温度になり、香りもGood
アウフに入れない人がいると2セット開催してくれるところも好印象。

二重扉は(構造的に人の出入りの際に)外気が室内まで通っちゃうような作り。
せっかくの二重扉が効果が半減感…

◆水風呂 4.0
体感で17-18℃くらいでしょうか。
水質も良し。

◆外気浴 4.0
森の中の外気浴!
なのだけど、良いととのい場所が少なすぎる。。
一番良さげなアジロンダックチェアは2つ程度。
あとはベンチ。
寝転べそうな場所もない。
良い環境なだけに残念。

◆風呂
ハイライトは「見晴湯」かな。
40度くらいの湯温でゆっくり浸かれて、山の森を眺めながら森林浴もできる感じ。
これはめっちゃ良い。

◆ほか
館内はマンガ置いてあり、ゴロゴロしながら読めるスペース有り。
土日でも僅かながら空き有り。
食事はしておらず。

続きを読む
13

♨️

2024.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

宮下かすみ🐤

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

一言で言うと「サウナビギナー向け」
温度はおおむね80℃前後、湿度はあって汗はかくしアウフグースではしっかり熱くなる。水風呂も立地もあってそこそこの冷たさではあるし外気浴は良い。
ただアウフグースの熱さでようやく普通のサウナ施設くらいかなあという感じです。なのであちこちの施設に行ってるサウナーの猛者からすると若干物足りなさはあるかもしれない…。

逆にサウナ入るの初めてとか興味がある人に対してはとても優しい施設なので沼に突き落とすにはオススメしたいですね。

かるびラーメン ミナカ店

かるびラーメンMAXとご飯

小田原駅に来たらいつも食べるかるびラーメン。サウナ上がりにちょうど良い味。

続きを読む
16

Ken

2024.11.09

1回目の訪問

2セット
最後ロウリュ

人の出入りが多いのかサウナ温度温くてやめた

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
8

sy

2024.11.08

1回目の訪問

通常のサウナ室はそこまで熱くなかったのですが、ロウリュではかなり熱かったです。
山の中での整いは気持ちがよかったです!

続きを読む
1

箱根の仕事終わりに温泉+サウナ+晩飯!!
最高の組み合わせしてきましたー。
17時30のロウリュウにギリギリ間に合ってラッキーだったし、目の前の自然豊かなトトノイスペースは最高すぎた!
しっかり楽しませてもらいましたよー

囲炉裏で焼ける牛タン串

囲炉裏欲しくなってきた。笑 日本人らしさを大切にしよー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

千 🪨

2024.11.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️ゆ♨️

2024.11.08

3回目の訪問

一年ぶりの箱根湯寮♨️庭園からの道が少し紅葉してた。サウナもお食事も、最高に良かった♡

続きを読む
62

MAILE

2024.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

日帰り風呂で、箱根にドライブ
サウナがあるということで箱根湯寮に来訪
80度前後なので長めに入って
少し汗が出る程度
但し
1日5回位あるロウリュウの時には
気持ちいい位の汗がでました。
あおいでくださってるスタッフさんの方が汗だくではありますが💦
やっぱりロウリュウは、ジワ〜っとくる熱さと一瞬の熱風が気持ちいいです😌
ブロワーの熱だと痛さ⁉️耐えきれず…
(それはまだまだ未熟なのでしょうか😱)
ガラ空きだったサウナが
ロウリュウの時間のみ
どこにそんなにいたの?という感じで
ワラワラと満席に😅
観光地なのでサウナは空いてるだろうと思ってましたが😅
露天風呂の種類も多く
お風呂も満喫できます
シャンプーがラックス
シャワー半分Refa
ドライヤーも数個Refaありです。
個人的にはラックスに感激してしまいました。
湯上がりの休憩所も充実です
暗めの爆睡処⁉️もありです。
食事は、さすがに観光地お値段
スタッフの方々は、会話の仕方や所作が
丁寧な方々ばかりで
日帰り風呂なのにホテルに宿泊気分😄
是非皆様、ご堪能ください。
但し、高温サウナをご所望の方には
物足りないかもしれません🙇
観光してサウナ入れて満足の1日でした。
お値段お高めですが、アソビユーのサイトで少し安くなりました。
#観光地サウナ
#ロウリュウ
#うちわあおぎ
#今治タオル
#休憩処
#露天風呂
#水風呂
#焚き火

ラーメンショップ 厚木岡田店

ラーメン

スープ飲み干してしまった

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
43

☆KNM☆

2024.11.06

10回目の訪問

行ってきましたよ。箱根湯寮♨️
サウナは8分×3セット!!
今日のアロマはマスカットで疲労回復効果抜群です☺️
冷えた身体にお風呂も最高です!!
ととのいました🧖‍♂️

続きを読む
17

秋のオトナ女子遠足@箱根②

山賊サウナでサウナとローリュと焼肉を満喫したあとは、折角箱根に来たし、温泉にも入りたいよねって、贅沢者〜😝😆

箱根湯本駅からシャトルバスですぐ到着です😍
(歩ける距離だけど登りなのでバス推奨💦)

休日で結構混んでる💦?
都内の人気レディースデーに比べたら、楽勝っしょ!と3人でのっしのっしと入場

フロントから浴室まではまるでダンジョン
山の傾斜を利用した造りになっていて、オシャレ✨

シュバっと脱衣、ハットとタオルを手にいざゆかん(まだサウナはいるんか〜い!)

カランにはReFaのヘッドあり、しっかり壁に【ReFa】と明記してあり、ぷぷぷ🤭

温泉は総じてぬるい💦
ファミリー、インバウンド好みな感じだとこうなるよね
浴槽ひとつでももうちょいガツンと熱くしていただければなぁ
新規施設に来た時のお約束、全ての湯船に入りました👍😊

サウナは、いちばん下界に近い奥にこっそりと?ありますよ
ハット持参は我々3人と他にもちらほらいらして、意外とサウナ好きさんも多いのかもです

ローリュアウフにも参加
到着して10分後、ダッシュする3人🏃🏻‍♀️💨
滑り込みの14:30回のアロマはマスカットでした
人工的な香りだけれどマスカットが充満して、、なかなか良き〜😆
上段は一瞬、ゔっ‼️となるほどの熱波が来てびっくりなのです

15:30のアウフはお茶のアロマでした

サウナを出ると直ぐ傍に水風呂、ナイスな配置
休憩はすぐ前のラタンチェアが5席あるので安心です
さらにそこに冷水機も完備とは!

しかも隣にあつ湯があって、冷えてきたらそこで温まれるので動線完結なんです😍

お山のもみじはまだ青々してましたが、紅葉🍁シーズンは、見応え最高なのでしようね

休憩室では漫画が読めたり、お昼寝できたりと長居も可能な施設
人気なのがよく分かりました💕

晩御飯もワイワイ食べて、家人へのお土産に干物(晩酌セット)を買って大満足💯
楽しかった遠足、次の企画はどこに⁉️🥰

湯本 ハイカラ中華 日清亭 本店

揚ワンタン

皮はパリパリ冷めても美味しい〜😋 飲み物ハッピーアワーでリーズナブル😆お会計時に一同「安っ‼️」と驚😳

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
73

NORI

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

湯本 ハイカラ中華 日清亭 本店

揚げワンタン

箱根湯寮で仮眠して元気回復。美味しい中華を色々シェア。飲み物が17時から20時はかなりお得…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
57

ゆげ

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

焼肉でお腹を満たした山賊たちは、次なる獲物を求め箱根湯本へ♨️

駅前で送迎バスの列に並んだり、フロントでクーポンを提示したりと、一般市民を装って箱根湯寮に乗り込みます。

渡された下駄箱の鍵が129(いい肉)だったのは、ただの偶然なのか、それともまさか…!?

古民家風な長い回廊の先にある湯屋は、山の斜面を活かした作り。
リファのシャワーヘッドがついたカランで清めたら、谷底のサウナへ一目散!

熱ノ室と呼ばれるその部屋には背の高いikiストーブがあって、葡萄のロウリュが入ると室内は甘い香りでいっぱいに🍇

隣の沢水風呂で体を冷まし、プラ椅子に腰掛ければ、目の前には美しい渓谷が広がっていました。

サウナの後は、信楽の壺湯や岩風呂で塔之沢の温泉を楽しみ、畳のうたたね房で、ごろんと休憩。

夜の帳が下りると再び山を降り、街へと繰り出す山賊たちでありました🍖

あげぱん

夕飯が待ち切れなくて湯上がりに😋

続きを読む
57

のん

2024.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まえ

2024.11.03

1回目の訪問

16時45分からの4セット。サ室はヒーターの調子が悪いらしく温度が上がらず、アウフグースをやってちょうど良いくらいに。アウフグースなしだと80℃くらい。サ室出てすぐが水風呂(17℃)なので導線は良いが、外気浴は休憩のイスとかが少なくベンチも結構人がいるので混んでるときだと順番待ちになるぐらい。温泉系はグッド。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
1

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

アウフグース 1回

箱根温泉を求めて行ったら17:30のアウフグースにちょうどよく入浴できました👏
サウナストーンにかなりのアロマ水をかけ、一気に温度が上がる室内と、1人五回ずつ×2熱波を送ってくれる熱波師さんのおかげでいい発汗具合でした!しっかりと個人個人に送ってくれるのがとても丁寧
水風呂もすぐ近くにあって温度も適温、季節的にも外気浴も最高でした!とてもちょうど良く整えた
ただその後、もう一周しようかと思ったが、サウナ室の通常の温度は75度と低めでこれでは整えないのですぐ退室、、
アウフグースありきのサウナかなという感想です

箱根暁庵本店 暁亭

ランチ御膳

そばそのものの味が美味しすぎて感動でした! 御膳じゃなくてざる蕎麦だけでも楽しめそう

続きを読む
4

ととのいラッコ

2024.11.03

1回目の訪問

数年ぶりに湯寮さんへ
サフレにもらった無料券で入場🙏ありがたい

前来たときは、まだそんなサウナーじゃなかったからか、そこまでの印象はなかったのだけど
今回改めて良さがわかりました👍

まず駐車場の時点で、空気が美味しい!🍃
そして露天から見える箱根の森🌳が美しい✨

普段はまったりじっくり入れるサ室、いや「熱の室」🧖
でもロウリュサービス時の最上段は、肩タオルしたくなるくらいアチアチに!🔥
三浦さん、並び客のために延長までしていただきありがとうございました🙇

続きを読む
17
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設