対象:男女

ホテルグリーンプラザ箱根

ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
23

むしG

2022.05.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むしG

2022.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

野田 裕介

2022.05.05

1回目の訪問

父の還暦祝いで訪問しました。サウナには期待せず行ったのですが、高温のサウナと富士山を眺めながらの外気浴が最高でした。水風呂を復活させていただければ、この上なく贅沢なサウナになると思います。

続きを読む
1

AKB

2022.05.05

1回目の訪問

妹夫婦との家族旅行で来た箱根。
まさかのサウナ付き施設でガッツリ堪能してしまいました。
全然期待せず入ったら、対流式のサウナストーン。セルフロウリュNGで、温度は90度ちょい。少しぬるめだけど、まぁいいか。と思ってたら、グングン温度上がって3セット目には100度超えてました。笑
※本当になんもしてないです。
水風呂は無しだけど、冷シャワーで代用して箱根の気持ち良い風に当たればバッチリでした。

続きを読む
8

KEIYAMA

2022.05.02

2回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:なし シャワー
休憩:なし
合計:2セット

一言:朝ウナ。6:00前でしたが風呂場は結構な賑わい。サウナは1-2名で快適に過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
144

KEIYAMA

2022.05.01

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:シャワーで
休憩:5分 × 3
合計:3セット
サウナ温度は出入り無くば110℃、多いと90℃。訪問時は水風呂はありませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
122

中島 晃

2022.04.17

2回目の訪問

サウナ:12分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

朝風呂で2セット。小雨で展望は望めないが、小雨降る中、湯に浸かるのも乙なもの。
サ室は、静かでこじんまりしていて、自分好み。水風呂がなければないで楽しみようはあるが、やっぱりあるといいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

中島 晃

2022.04.16

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

男風呂の水風呂が使えなくなってました。なぜだろう?残念。ととのうには至らなかったけど、最後にはよく温まりました。よく眠れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

あやの

2022.03.14

1回目の訪問

サウナ話になる前から箱根神社の帰りによく行くお風呂だった。

ここの強みはなんと言っても大絶景!富士山ビューの露天風呂!!

サウナ室は小さく3.4人が限界かな。温度は90℃だが扉が開くと下段はかなりぬるくなってしまう。


注意
サウナマットはあるが、マイマットかバスタオルの持ち込みをお勧めする。上段のマットはお尻がアチチになる。

水風呂がない。
かけ水だけにしてくださいという注意書きがある。

そんな小さなことは気にしないで、ストロング系サウナに蒸されて、水をかぶって、
富士山の見えるベンチが岩で休憩しよう。

霊峰富士が時間とともに違う顔を見せてくれる。富士見ととのい。

神は高い尖ったものに向かって降りてくるという。だから高い山には大体、御山信仰があるのだ。

戦争なんてやめて、みんなで整える環境をつくろうよ。武器を捨てて、トントゥを捧げよ。

日帰りで、夜道の運転は真っ暗で危険なので、3セットで引き上げた。お泊まりならいつまでも繰り返してしまうだろう。富士山が見えなくなるまで。

ありがとう。元箱根の神様、九頭竜様。私に富士山を見せてくれて。ありがとう。郡山からは見えないからね。心に焼き付ける。


注意
天候によっては、たとえ晴れていても富士山が見えないこともある。特に夏は。それでも自然の中での外気浴は気持ちいいので、ぜひ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

タスクメロン

2022.02.23

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 1
水:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:というより桃富士

続きを読む
21

ゆう

2022.02.23

3回目の訪問

水曜サ活

朝はやや温度低めも、貸切状態でこれもまた良し。
2日続けてはっきり富士山の見られる幸運な滞在でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

タスクメロン

2022.02.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:富士まるみえ

続きを読む
6

ゆう

2022.02.22

2回目の訪問

サウナ・水風呂ともに復活しておりました!
定員5名とコンパクトながら、対流式でしっかり100度超え。湿度低目で汗が出始めるまでは少し時間がかかりますが、無音で居心地良い室内には無理なく10分以上入っていられます。
水風呂は冷たすぎず柔らか。何より、雄大な富士を眺めながらの外気浴は素晴らしいものでした!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
25

小林祐希

2022.02.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たんけ

2021.12.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆう

2021.07.28

1回目の訪問

水曜サ活

残念ながら未だに閉鎖中。
温泉はコンパクトながら良い雰囲気でした。

続きを読む
27

カメレオン27

2021.05.31

1回目の訪問

ご存知の通り、サウナは休止中です。
ぴえん。

内風呂と露天風呂が1つずつ。
お天気が良ければ、露天風呂から富士山が見えるようですが、見えませんでした。
ぴえん×2。

続きを読む
60

かず

2020.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おすけ@アマチュア熱波師

2020.09.05

1回目の訪問

コロナの影響により、サウナ休止中でした

サウナ目的の滞在ではなかったですけどちょっぴり残念

続きを読む
41

shigeko____

2019.02.16

1回目の訪問

水風呂に沈めた友人と箱根旅行!温泉がトロトロで最高です。露天に何回も入りました。天気が良いと富士山が一望出来るそうです。サウナもなかなか汗が出る良い感じのセット。水風呂は残念ながら閉鎖されてた。外気浴が気持ちよかった。ご飯も美味しかったので満足できる施設でした。

続きを読む
1
登録者: 二城利月
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設