お泊りサウナ2日目。
男湯と女湯が、日をまたいで入れ替わるかと思いきや勘違い^^;
#サウナ
大浴場は6時オープン。
ということで、意気込んで入場したものの…
サウナ室が昨日と一転、すごくヌルい。
どうやら夜間は熱を落として、朝にまた熱を入れてるのですね。
なので、いちど退却して、1時間半後にチャレンジ。
昨日ほどまでとは言わないまでも10℃くらいは上がった感じ。
室温計は90℃を示していましたが、70℃くらいかなあ。
いつもより長めの20分弱を2セットで、良い汗をかけました。
朝7時半くらいは、朝食の人たちが多いようで、大浴場はガラガラ。
サウナはずーっと貸し切り状態でした。満足です。
#水風呂
水温計は20℃くらい。体感としてもそんな感じ。
ちょっとヌルくはありますが、サ室の温度が低いのでこれで良い。
あとは、浴槽内で手足をバタバタすることで、羽衣をみずから破壊すればOKです。
#休憩スペース
ととのい椅子はありませんが、大浴場の利用者が少なければ、
洗い場の椅子やら、お風呂のフチやらに座ることはできますね。
ちなみに、脱衣所にはベンチがあるし、涼しいので意外といいかも。
【今日のととのい度】
79点(サウォッチ調べ)
脱衣所に、お酢ドリンクとアイスキャンデーが無料サービス。
これはやっぱりありがたい。アイスキャンデー、美味し。
あとは、薬膳バーなるところで、薬膳茶やコーヒー類も飲み放題。
風呂上がりの楽しみが多すぎて困る。
大浴場に露天風呂はなかったけど、客室露天風呂を楽しみました。
とても良い宿。


男
-
70℃
-
20℃
お泊りサウナ。
15時のチェックイン直後は、大浴場がガラ空きでした^^
サウナも、3セット貸し切り状態。
#サウナ
男湯と女湯は毎日入れ替わる模様。
今回は向かって左側の大浴場が男湯。
広さは4人が限度という感じ。全2段。
室温計は110℃を示しているが、おそらく壊れている。
とはいえ80℃〜90℃くらいの温かさはあるので、
汗はじゅうぶんにかくことができました。
ちなみに、19時ごろにも大浴場に行ってみたが、
学生とおもわれるドラクエさんが、サウナ室・水風呂を占領中^^;
時間を選ばないと、ちとキツイです。
#水風呂
チラーなし、20℃前後。
まあ、ぬるいと言えばぬるいです。
でも、ちゃんと水風呂があるのはありがたい。
3〜4人くらいは入れる広さなので、
水風呂難民にはならなそう。
#休憩スペース
サウナ室も水風呂もあるのですが、ととのいスペースがない。
ととのい椅子がないので、洗い場のイスに座っていました。
ただし、混雑してきたときにはムリでしょう。
露天風呂はなく、内風呂とジャグジーがあります。
あとは、水風呂のフチにでも腰掛けるくらいかなあ…
【今日のととのい度】
75点(サウォッチ調べ)
サウナは期待をしていなかったのですが(失礼ながら)、
サウナ室自体は、悪くありませんでした。
水風呂もあるし、あとはととのい椅子さえあれば…(←ワガママ)
風呂上がりには、お酢ドリンクとフルーツアイスが用意されているのはスゴい。


男
-
85℃
-
20℃
男
-
85℃
-
19℃
女
-
104℃
-
23℃
男
-
100℃
-
24℃
宿泊で選んだらサウナ付きの宿でした。
2名制限でしたが混むこともなく快適でした。
16時くらいに入った時は室温104度。カラカラなタイプのサウナでしたが汗はたくさん出ました。
10分2セット。
翌朝は6時の朝風呂と同時に行きましたが電源入れたばかりか90度ちょっとで、前日に比べると少し物足りなさも。10分2セット。
水風呂は広いですがぬるめなので蛇口から水出しながら入りました。
男湯には露天がないので外気浴はできず。
脱衣所にはアイスキャンディーとお酢ドリンクあり。
この宿オールインクルーシブなので22時までは小さいサイズのスーパー◯ライが飲み放題。焼酎や薬膳を使ったお茶なども飲み放題でよかったです。