対象:男女

極楽湯 彦根店

温浴施設 - 滋賀県 彦根市

イキタイ
267

ちゅん

2025.04.21

94回目の訪問

今日の外気浴、100億満点すぎた💯

続きを読む
22

ぴかり

2025.04.20

12回目の訪問

スチームサウナ:10分× 1
サウナ:8-10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:当直明けに久々に極楽湯へ。
相変わらずの賑やかさ。

なんかコラボしていましたが、私はよく分からず。

よく分からないコラボでも、特別なお風呂は嬉しい。
ほのかに薔薇の香りでなんとなく布袋寅泰さんを思い出す。

今回のスチームサウナは、コーヒーの香り。
うーん、なんかいい。

サウナ後は、漫画読んで、家族にお昼ご飯のマックを買って、帰宅。

あずみ、46巻まで読了。
後2巻であずみ完走です。

続きを読む
4

みき

2025.04.20

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バリ

2025.04.20

27回目の訪問

完全に忘れてた!

ガラガラ抽選今日までだった!

夕方から仕事なのに!

朝から岐阜の旧車イベントへ行き、車やらミニカーを眺めてすぐ戻り、極楽湯へ。

滞在時間が限られてるので渾身の3セットで汗を流す。

サッパリした!

8回分の抽選券を握り締めていざガラガラへ。

ハズレ玉に混ざり、きらきらの2等玉が出た!

やったー!えっ、エステ券?あ、ありがとう…

おじさんには無料券のがよかったかな。

星人サウナのガチャを引いたらアウフグースしてるやつゲット!やっとこさコンプリートした。

続きを読む
33

らうね

2025.04.20

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひこにゃん

2025.04.19

225回目の訪問

サウナ飯

金曜日の極楽
家族でとんかつ食うてから
21:30ログイン
木曜と打って変わっての
ザ!モンキーパーク!
とはいえ、
強すぎ爆風とちょうどいい露天の
落差大きめ極楽ループで
寝落ち沼にどっぷり。
この寝落ちがたまらん極楽華金でした。

みどりや

100g✖️2

サクサクころもうまうまです

続きを読む
60

わんわん

2025.04.18

1回目の訪問

彦根駅周辺で夜勤が入り、それまでの時間つぶしに…。まあ時間間に合うように行ってもよかったのだが、電車トラブルが怖いので。
 ということで極楽湯彦根に初訪問。天然温泉でもないし、正直時間を潰せれば…という消極的な感じだったがうれしい誤算だった。
 たまたま、オートロウリュの間隔が30分おきとなっており、無理やりメインサウナに入る時間を調整する必要もなく、とりあえず炭酸泉でくつろぎ、スチームサウナを試すも、コーヒースチームはちと失敗じゃないかな?
 オートロウリュに合わせてとりあえず1セット。大阪のほうの水春系や住之江と同じような設定かな。食事後に2時間ほど仮眠をとって、もう2セット。すっかり楽しめました。

続きを読む
2

マサ

2025.04.18

36回目の訪問

普段は月曜か火曜の21:00くらいから入ることが多いけど
仕事中無性に整いたくて仕事終わって速攻帰って18:30イン。

時間帯早いせいか金曜やからか騒がしいですねぇ~
ぼっちやしあんまり長居してもしょうがないから
3セットして上がり。

3セット目の外気浴30分も寝ちゃった⭐️
気持ちかったしいいや。またこよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17

JJ884

2025.04.18

42回目の訪問

オートロウリュが期間限定で30分に1回に‼️
ずっと最高です🥳🥳
はしゃぎすぎて、忘れ物2回もしたよ💧
1つはロッカーのバンド、1つはIQOS😂

まだこんな満開の枝垂れ桜のとこあるんですよ😊

続きを読む
64

ひこにゃん

2025.04.17

224回目の訪問

30分に一回の爆風と
復活した露天プラリクライニングにやられた夜

続きを読む
30

バリ

2025.04.15

26回目の訪問

サウナ飯

曇りと雨を繰り返す憂鬱な1日でした。

なんだか肌寒かったし、こんな時は爆風ロウリュを浴びたいと思い、極楽湯へ。

近くの飲食店が休みだったからかちょっと空いててラッキー。

早速バナナサンド観ながら爆風ロウリュ。効くぅ〜!

雨に打たれながらの外気浴も良き。

リフレッシュできました。

最近、怪人サウナのガチャにハマって、あと1種類アウフグースしてるウルトラマンが出ればコンプリートなんです。

でも出ない、ジャミラばかり4体も出てしまった。

並べるだけで怪しい雰囲気が醸し出される。

こんなサウナ嫌だ。

ピヌロ

2種合いがけ

正確にはピヌロで間借り営業されてるtobu-toriさん めちゃうまかった。

続きを読む
38

SO-RI

2025.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

【城巡りとサウナ 35】
日本100名城No50 彦根城

桜が散る前に、何とか訪れたかった彦根城
明日は休みだが近畿地方は雨の予報、本日午前は快晴なので有休を取って滋賀県は彦根市へ!

朝6時半に出発し、9時前には彦根に到着
仕事で何度か彦根には泊まりましたが攻められず、やっと念願の彦根城を攻城

彦根城は、関ヶ原合戦の後に、石田三成の佐和山城を井伊直政が拝領
その後、彦根山に移転し、大津城天守などを再利用し築いた城とのことです
徳川家康が大阪に残る豊臣への睨みを利かせる為の城でもあったようです
明治の世になって、解体されずに本当に良かった

彦根駅から城を目指し10分程歩くと、立派な石垣と満開の桜が見え、ワクワク感が溢れ出てきます😆
まずは佐和口にある開国記念館でスタンプをゲットし、DVD鑑賞で城について学びます

石垣も凄いが、平城なのに表門の階段にある切岸も凄い😲
思っていたよりも巨大な城でした✨
天秤櫓、一々ある立派な枡形虎口にニヤつき🤤(Uターンさせちゃう)、感動と興奮の最中に本丸の天守が見えてきます

着見櫓(つきみやぐら)跡から見る、桜と国宝の城は素晴らしい…🙌
天守前にはひこにゃんのパネルがありました😃

天守も堪能し、西の丸奥にある三重櫓も攻め、井戸曲輪、黒門、大手門跡も堪能
でも雪の中の彦根城も良いんだろうなぁ…と考えながら巡ってました😁
想像以上に規模が大きく、とても攻めらんねぇわ…となる立派な城でした!

その後は、夢京橋キャッスルロードを経由し、らーめん本気さんにてちゃんぽんを頂き、更に歩いて極楽湯さんへ
13時過ぎにチェックイン

1年ちょっと前に訪問しているが、前回は新年の仕事で泊まりの夜だったので、かなり賑やかだった印象ですが、平日の昼下がりは静かで善き環境でした🙆

カランの前にあるイスに、ひこにゃんのシールが貼ってあって可愛いですね
あっ、そーいや、ひこにゃんに会わずに城巡りを終えてしまったな😨

サウナ:5 スチーム:1
水風呂:6
外気浴:6

毎時45分に発動するオートロウリュが凄い!
我がホームの和光の極楽湯さんと同様の熱波が襲ってくる感じ!しかも気持ち、こっちの方が時間が長い気がする😅

天気も良く、外気浴が本当に気持ち良いです☀
全身あまみだらけになりましたが、手の甲まであまみが出たのは初めてでした😄

姫路城、彦根城、やっぱり国宝の城は素晴らしい🙆
本日も気持ちの良いお風呂を有難うございました!

らーめん本気

ちゃんぽん、ビール

本気と書いてマジと読みます 野菜たっぷりで本当に旨し! 店に入り、以前部下が連れてきてくれた店と判明

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,70℃,55℃
  • 水風呂温度 17℃
685

ちゅん

2025.04.14

93回目の訪問

インフィニティチェアが導入されてる😳
改良されていく極湯さんありがとー!!

続きを読む
20

ひこにゃん

2025.04.14

223回目の訪問

春の嵐で彦根城の桜も花散らしになってしまった、日曜日。
いろいろミッションこなしての三夜連続極楽へ20:40ログイン,
安定のモンキーパーク。
極楽いつも流行ってて何より。
日曜日は30分おきの爆風と、
スタッフ熱波と凶暴な極楽。
アロマ2種類からの新登場大扇子🪭🪭。
おかわり2回からの水風呂で飛んだ、

やっぱり人にあおいでもらうのは気持ちよい。

そこからは、爆風からの寝落ち沼ループ。
寒い露天と塩に加えて、よもぎスチームと組み合わせは豊富で、寝落ち捗りがち。
気がつけば今夜も長居しました。
28日の熱波師が気になる。
平日だし、夜来られるかな〜。

続きを読む
58

にんじん

2025.04.13

88回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろとんぼ

2025.04.13

48回目の訪問

怒涛の2週間。怒涛の土日。2週間ぶり。バッチリ。
3セット

続きを読む
14

蒸しの民

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

7000-
早起きして気になってた極楽彦根で朝サウナ。人めっちゃ多いが広いので収容能力問題無し。サ室も広く温度計は94°で余裕かまして最上段に居たら毎時45分のブロアーなんじゃこの熱さ‼️B地区焼ける〜w下段へ逃げなんとか12分持ち応えたが体感100°超えですね。
水も15°とちょうど良かったし外気浴は椅子がいっぱいあって難民にはなりにくそうやね。今日は雨でひさしの下の席が埋まってる。残念な点は地元のおっさんらしきパーティーがサ室で祭りの話しとってうるさかったぐらい。遠いが今後もリピあるな。
3セット+炭酸泉で一旦休憩して2回戦も頂いてから帰ります♪

極楽ちゃんぽん(長崎風)とオロポ

アンチ近江ちゃんぽん派!長崎風は汁までうまし!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
33

ひこにゃん

2025.04.13

222回目の訪問

土曜日の極楽
21:30モンキーパークタイムログイン。
しかしいつも混んでるね〜。
爆風が30分ごとの土曜日のサ室は
アチアチで話がはやい。
露天あれだけ椅子あるのにほぼパンパン。
でも気持ち良すぎて、寝落ちしがち。
特にインフィニティはあかんやつ。
後半ほぼ寝てて、気がつけば0:00すぎ。
今夜もよお寝れました。

続きを読む
62

みき

2025.04.12

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なが

2025.04.12

1回目の訪問

霊仙山を下山後に来ました。

中のドライサウナは定期的にオートロウリュウあり。
ロウリュウ後はかなり熱い空間でした。

サウナマットはかなりデカめ

外気浴スペースは限られたスペースに多くの椅子がありました。(12くらい?)シャワーホース使って椅子を洗うシステムでした。庭の植物の水やり感覚で🪴

続きを読む
3
登録者: piiichan
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設