対象:男女

男女入れ替え施設

御胎内温泉健康センター

温浴施設 - 静岡県 御殿場市

イキタイ
277

pimu

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

部長とともにサウナ部大忘年会part2 in御殿場。
事前の下調べで本日が年内最終営業日との事で御胎内温泉健康センターへ。

3時間800円とかなりリーズナブル。
お風呂の種類が多く内湯が2つ、露天風呂が2つ。露天は富士山を眺めながら入浴でき、眺望はかなり良い。
個人的には寝湯のバイブラがかなり良かった。
サ室は遠赤サウナで10人入るには少しキツイかなーという広さ。しかし、この広さの遠赤サウナで90℃越えはなかなか良い。水風呂は17℃だったが水が柔らかくて丁度いい感じ。御殿場は静岡より外気が冷たく、富士山を眺めながら最高の整いができた。

先日サ道2023SPを見たが、大自然の中で整うのは色々考えさせられる事がある気がする。静岡は富士山を見ながら整うことができる施設が多いので、良い場所なのだなと改めて感じた。

唐揚げ定食

唐揚げデカすぎ。これで1000円は安すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.2℃
56

ヒッポ

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とら

2024.12.28

1回目の訪問

めっちゃ良いところ。
外気浴スペースの目の前に1富士山🗻が贅沢すぎる🤩🤤🤤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
9

羽狛@あべ

2024.12.26

1回目の訪問

地元に帰ってきたので昔から通っているこちらを訪問。
富士山を見ながらの外気浴は最高でした。

続きを読む
13

Tok

2024.12.15

1回目の訪問

スピードウェイでハーフ走ってからの超回復に久しぶりに訪問。
移動の車で脚の石化が進み、ギシギシ言わせながらイン。駐車場からの階段がキツかった💦
日曜の夕方はさすがに混んでてサ室は常に🈵
譲り合いながら入りました。
露天の奥にインフィニティがあるのを発見しチャレンジするも、秒で凍る🥶
露天で解凍し、2セット目からは素直に内湯のフチで休憩。今度は明るいうちに来よっと。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
13

波五郎(alohasufer )

2024.12.11

1回目の訪問

本日二件目の🈂️。

う〜ん次どこ行こう…サウイキで当選した『より道」?10回行ったら無料券がある『ふじやま』?優待券がある『ゆるり』?

結局は以前から気になっていた御殿場の【御胎内温泉】へ。ここは三時間で600円と比較的リーズナブルな温浴施設。サウナは8人入ればパンパンな2段。ちゃいちーだけど、熱源は遠赤外線ガスストーブ。室温は88℃だったけど、遠赤特有の満遍なく熱が行き渡っている感じでした。

水風呂は16.5℃、露天に♾️が3脚あったけどサウナ・水風呂からは一番遠くに💦💦💦。

あとは時間帯が良くなかった。15:30くらいからだったけど、狭いサウナなので満員になってたり、サウナマットはなくビート板はあるけど、座面はビシャビシャだったりとあまり清潔感が気になった。そう言う意味では先週行った長野市茅野エリアのサウナは自分が座っていたところは自分のタオルで座面を拭いてから出る習慣はとても良い事だと…。

露天の右上にあった温泉は不感温度で気持ち良かった〜。血圧や心拍数に影響がない不感温度、たぶん30分近く入ってた。

ここもリピはあるけど、平日の午前中だったらいいかもね。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
29

固め濃いめ多め

2024.12.09

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
10

ひぃやん=イリエマン

2024.12.08

1回目の訪問

富士山眺望の温泉でサウナも楽しめました

続きを読む
2

ムサレンジャー

2024.12.08

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.8℃

TKK

2024.11.29

2回目の訪問

天気☀️が良くなる金曜日に休暇を取ろうと虎視眈々とチャンスを待つ事、1ヶ月😠

やっと休暇が取れて、念願の低山ハイキング🥾を決行😤

山中湖近辺の明神山⛰️、高指山⛰️をヒ〜コラ言いながら朝早くからハイキングする
毎年来ているが、年々ヒ〜コラ度合いが強くなり、老いを感じる😰

汗💦だくで得意の下山 なのだが足腰フラフラ😱で足下危なく 平地に降りたらヒザガクガク😭😭😭

疲れた🥵 腹減った🤤  健康的で良い煩悩

昼飯は大好きな吉田うどんを食ると、汗だらけの身体をサッパリさせる欲望に駆られる

周辺にはいくつか温泉♨️があるが、今日はここを選択

御胎内健康温泉センター♨️

3時間利用で600円の破格の値段😳

サウナ、水風呂、熱湯にバイブラ、ジェットバスが内湯にあり、露天には3ヶ所も浴槽がある豪華な施設

バイブラの寝湯でハイキングで少々疲れた身体を癒してサウナに入る

遠赤のストーブでカラカラタイプ、室温が92度でキモチいいサウナだ
ゆっくり入っているとウトウトして上段から落ちそうになる

そして、富士山の恵みの水なのか、ここの水風呂は気持ちいい
水温16.7度だが体感はもう少し低く感じるが、柔らかく長く入っていられる
が、少々狭い浴槽🛁なので様子見ながら入る必要がある
でも、気持ちいい水風呂だ

最後に外気浴で休憩

富士の裾野に吹く風は冷たい
3分ほどでガタブル
すぐに38.7度の露天風呂に逃亡

あ〜気持ちいい〜としばしウトウト💤

休暇を満喫して帰路に着く

たぶん🤔

続きを読む
28

関 俊史

2024.11.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんかま

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

今更ながら
御殿場のスタンプラリーに
参加してみましたので初訪問してみました

先体後
温泉で体を清めサウナ開始
気持時間長めで
3セット実施

サ室が狭いので3回とも
ほぼ満室でした

アイスクリーム

写真撮り忘れました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
13

サウナー20241031

2024.11.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる。

2024.11.15

5回目の訪問

値上げラッシュの世の中でも安心安全の価格で大満足の設備。
やっぱ露天風呂広いのは最高でしかないね。

続きを読む
3

まる。

2024.11.15

4回目の訪問

値上げラッシュの世の中でも安心安全の価格で大満足の設備。
やっぱ露天風呂広いのは最高でしかないね。

続きを読む
1

こけし(男湯)

2024.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

露天スペース めちゃくちゃ広い 小雨かまわず 外気浴

御殿場 割烹お食事処 魚啓

日替海鮮丼

コスパよくてヘルシー

続きを読む
37

iyaoi

2024.11.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かぷちんの

2024.11.07

16回目の訪問

サウナ飯

しごおわサウナ😁💦
家にサウナ欲しいな〜😑
サクッと入りたいよね👍
今日は混んでました😓ジャグジーで我慢🥹
それでも何とか3セットは入れました👌

ゼロイチ

うまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
25

あさぢる

2024.11.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分、12分(下段)、7分
水風呂:1分 × 3

一言:3時間縛りでサウナもそこまで広くはないけど混んでないので快適に過ごせました。

いま、御殿場界隈の天国めぐりをやってるので富士山カツカレーを食べていきなりステッカーゲット👍

また来たい。

富士山カツカレー

そこそこ辛い、カツ揚げたてで美味い!

続きを読む
23

サウナー20241031

2024.11.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: コデラゴ=サン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設