対象:男女

美彩都 湯友楽

温浴施設 - 愛知県 一宮市

イキタイ
92

Nori MORI

2023.10.02

12回目の訪問

月が変わって10月。
なんだか急に涼しくなった1日。
月曜日ですが朝からバリバリ働いて少し早めに上がりました。

道が空いていて18時過ぎにイン。

サ室の温度が19時近くになると上がるサービスがあるので、ちょうど後半2セットくらいが高温サウナとして楽しめました。

今日は水風呂がかなり冷たく感じます。
外気浴も涼しくなったせいかすぐに身体が冷え始めます。
いよいよ本格的な秋ですかね。


今日は遂に回数券を買いました。
有効期限も特にないそうなのでこれからじっくりお得に通いたいと思います。

続きを読む
18

はっしー

2023.10.01

32回目の訪問

仕事終わり18時30分頃おじゃましました。

日曜日ということもあり、若者グループ、ファミリー、常連さんで賑わっておりました。

その割にサ室はそこまで混んでなく毎セット気持ちよく蒸されることができました。

仕事の疲れもバッチリ取れて頭もカラダもスッキリできました。
今日もありがとうございました。

続きを読む
30

ぼん

2023.10.01

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベー

2023.09.29

145回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ken

2023.09.28

1回目の訪問

バスケ後に後輩とサ活
サシツの温度が上げられておりしっかり整いサンセット。
疲れもしっかりオフれたので今からラーメンでも行こうかと思います。
トトノッタ!

続きを読む
13

はっしー

2023.09.23

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

月一サウナ〜

2023.09.22

1回目の訪問

家から近いのに初めて行きました♨️
19時から23時はサウナ温度が暑くなり、水風呂も期間限定でクールバージョンだということできたいを持って来店

①サウナ12分 水風呂2分
②サウナ12分 水風呂2分
③サウナ12分 水風呂2分

その後に外気浴をしたが水風呂がクールバージョンだったからか途中寒く5分もせずに入浴🛀

サウナは92℃でまずまず良い感じでした🙆

続きを読む
1

はっしー

2023.09.18

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょう

2023.09.14

3回目の訪問

毎週水曜恒例の湯友楽!
8分30秒×2セット完了!

週の半ばで疲れが溜まってくるから、このサウナは欠かせません〜

続きを読む
31

半ビタ@カラッツ

2023.09.09

40回目の訪問

土曜日出勤から帰宅し
巨‪✕‬中の中継を見る
ビハインドでマシンガン継投が
そっとせっかくグルメに変えて
そろそろとチャンネル戻すと絶望w

湯友楽で #サ活
車で数分の近さは正義
到着し、すぐオートロウリュ
残り1分で入室
いつもの味噌カツ定食を舌鼓
洗体から露天のつぼ湯で湯通し
サ室で駆けつけ2セット
リクライニングチェアで少しととのい
アトラクションロウリュへ
遅刻ギリギリで入室w
岩盤浴のリクライニングチェアで
一時間うたた寝
岩盤浴で30分温め
チェンソーマンを読みながら
クールダウンしてると
オートロウリュに入りそびれるw

浴場に戻り日替わり湯で湯戻し
サ室で外気浴出来ず
結果駆けつけ6分2セット
ミステリの整を見ながらととのう
期間限定で温度が上がってるのを
肌身で感じ
もう2セット

炭酸風呂から電気ジェットで〆

食って寝て温活して満足😴

続きを読む
31

才ャႱ″

2023.09.06

1回目の訪問

水曜サ活

5分7分7分の3セット
いや、このご時世で平日500円は凄いよ凄い👍👍👍
母方の実家が近くて恐竜🦕?の看板の頃から気になってたこの施設、ようやく訪問!
ちょい早めの夕方にinしましたが結構な賑わい😳
サ室はちょいぬるめ…と思いきや結構体表は熱くなる感じで長く入れず🥵
外気浴スペースも椅子がたくさんあってイイ感じでした🪑🪑🪑
近くに来たらまた来たいですね🥳

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
8

りょう

2023.09.06

2回目の訪問

水曜サ活

毎週水曜日恒例の湯友楽!
10分×2セット完了!
研修後の疲れを癒すのはサウナに限りますね🧖‍♀️

続きを読む
12

まさと

2023.09.06

20回目の訪問

水曜サ活

今日は珍しく夜勤明けで仕事が終わったので10時頃帰宅して、少しぼーっと😑してから名古屋の美容院💇へ行きました。

髪の毛を切ってから、どこでサ活しようか考えながら車を走らせ🚗
藤吉郎は楽しかったけど一昨日行ったし、
みのりさんは少し距離があるし、
他のところにしようかな、少し眠いから🥱自宅近くにしようかな、、、

なんて考えていたら自宅近くまで帰ってきてしまったので湯友楽さんへ。
時刻は16時、まだそんなに混んでなさそう。
眠気もあり、ゆっくりサウナに3回入り温まりました。気持ちよかったです。

でも、やっぱり寒い時期の方がサ活は好き😊

早く涼しくならないかな〜

続きを読む
45

Izumi Sauna

2023.09.06

1回目の訪問

水曜サ活

よい

続きを読む
19

まこむら

2023.09.03

1回目の訪問

日曜夜の20時に湯友楽にサウナイン。

ここはサウナにハマる前の月イチ銭湯をしていた頃以来かな。


■受付&休憩スペース
支払いは現金のみ。土日は550円。
食事処の脇に休憩できるソファが少しあるが、広くない。風呂上がりにドリンクを飲むくらいで、ゆっくりする感じではないかな。

■お風呂
天井が高く広々。炭酸泉や電気風呂など、一般的なスーパー銭湯のお風呂は揃っている。

■サウナ
備え付けのサウナマットを持ってサ室へ。
1列3段。テレビあり。
90-94℃。ガス遠赤外線ストーブ✕2台。
遠赤特有の肌が熱くなる感じ。これは水風呂が楽しみ。

■水風呂
体感19-20℃。深さは肩まで。
広くて、最大10人くらいまで入れるのでは。
タイミングを計ることなく、好きなだけ浸かれるのはいいね。

■外気浴
露天スペースに、デッキチェア✕2台とプラ椅子が数台。日曜夜だから混んでいてたが、なんとかプラ椅子で休憩できた。

ちなみに、風呂場にもプラ椅子があるが1つだけ。ここも使われていると脱衣所が候補となるが、休憩に適した椅子はない。


■まとめ
長めに浸かれる水風呂がグッド。ただ、外気浴スペースが少しごちゃついてるのが気になる。再訪するなら、クイックにお風呂とサウナをたのしみたいときかな。


ありがとう。
湯友楽!
\(^o^)/

続きを読む
20

Nori MORI

2023.09.02

11回目の訪問

朝から庭の手入れ、ジョギングとアクティブに動いていました。
趣味を満喫した後で、これまた趣味のサウナへ。

土曜日でしたが混み具合はそれほどでもなく。
サ室は上段でしっとり温まりました。
水風呂も暑い日だったのでホントに気持ちいいです。

4セット頂きました。
今日はビール飲むぞ。

続きを読む
21

りょう

2023.08.31

1回目の訪問

9分✖️2セット!!
ここはよく行きますー!

続きを読む
21

トトノイ41

2023.08.29

3回目の訪問

週①休みで明日の休みは家族サービスなので

仕事帰宅後、子供寝かしつけ地元サウナへ。

夏限定で19時から23時はサ室、普段より暑いらしい🥵

6分×3SET

あまり長く入れなかったが甘みがでたからヨシとする。

来週くらい新岐阜かみのり行きたいなぁ‥

続きを読む
15

まさと

2023.08.20

19回目の訪問

今日はお休み。新しく猫ちゃんを飼う事になり、嫁の友達が猫ちゃんを見にお家に来るとの事で、人見知りな僕はサ活へ出かけるのでした。
みのりさんへ到着するも、日曜の昼間とあって駐車場は激混み。車の台数の多さに車から降りることもなくUターンで自宅方向へ帰宅します。

そして近所の湯友楽さんへ久しぶりに行ってきました。
気持ちよかったです。湯友楽さんは湯上がり後にソフトクリーム🍦が最高ですね。220円⭕

またきます

続きを読む
8

半ビタ@カラッツ

2023.08.19

39回目の訪問

いつもの土曜日出勤も
15時でサクッと上がり
洗濯機を回して
買い物に出かけ
#ザキオカスクランブル を
聴きながら帰宅して洗濯物を干すw
回数券特売中の湯友楽で #サ活

17時のアトラクションロウリュに合わせ
掛け湯からつぼ湯で湯通しして岩盤浴へ
推しの子を読みながらオートロウリュ
読み終えて食事へ
いつも味噌カツ定食w

19時のアトラクションロウリュまでに
時間があったので洗体から日替わり湯で湯通し
サ室で駆け付け6分2セット
軽く整ってたら19時に軽く遅刻w
その後ゲリラも合わせ
一時間おきにオートロウリュを
リクライニングチェアで寝ながら
まったり3セット
身体は充分蒸されているが
サ室で本番の駆け付け2セットして
追いの2セット
久しぶりに身体表面は冷えて
体内の熱を冷ましの
ととのいでスッキリ

水風呂もアクアブルーの入浴剤で
より冷えいい感じ

炭酸風呂の濃度も十分で言うことなし
電気ジェットで〆

店長担当日のアウフグースを
受けてますが
団扇使いが達人レベルまで上がってますね
土曜日の岩盤浴は店長が
担当してますからおすすめDeath

続きを読む
26
登録者: ウナ
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り49施設