いよいよリニューアル休業前の最終日!
平日昼間で雨天にもかかわらず混んでますねー
とりあえずサウナ3セットたしなんでからの、15:55ゲリラロウリュウ!
なぜか既に酔っ払ってるかたがチラホラ
まあ、今日はお祭りみたいなもんですよね
イージーモードで10分仰ぎ続けるバージョン
熱波師は店長、社長、先生、常連さんの4人!オールスターじゃあないっすか!
その後は15分休憩挟んでからのノーマルモード!
試練の時間3分っ、たったの3分なのにギブアップ・・・。ウソでしょ・・・一昨日のゲリラ全滅から負け癖がついてしまったのかなあ・・・。
いや!つぎのゲリラでは必ず完走してみせる!
それまで完全に、体をクールダウンすることに徹するんだ!
てことで17:31(たぶん)ゲリラロウリュウ、ハードモード裏設定!満員御礼!常連さんたちが肩を寄せ合いワイワイガヤガヤ 「あっつい、あっつい!」のコールで試練の時間を乗り越え今度は完走!
19:00最後の定期ロウリュウ
コールは「ありがとう、ありがとう!」どっかの宗教?
それもまた楽しい思い出っ
その後はイツメンさん達との会食にお呼ばれしまして、美魔女さんに朴葉寿司いただき、カツカレー大好きな方に焼きそばご馳走になり、皆んなで枝豆の食べ方比べっこして楽しいったらありゃしない!
そして最後のゲリラロウリュウ!
もちろん満員御礼!
最多人数を記録したとのことでキュンキュン状態、私の肩が炉に密着してアッチッチ
しかし吹き荒れる熱波はそんなもんじゃあない
プレミアムレベルなので拷問と言っても過言ではない
試練の時間は3分と5分のカードを若者イツメンが引いて、5分!キツイ!一部の女性たちから「なぜ5分を引いたんだ」「なぜ引こうと思ったんだ」と責められる若者!必死に言い返している姿がオモローでした。もう怖くてカード引けませんよー。
最後のゲリラも無事完走!
楽しかったー!
そしてついに閉店の時間が・・・。
美魔女さんの粋な計らいで無人の浴室やサ室の中を写真撮らせていただけましたっ。一生の思い出にします!
最後に店長から「皆さんが毎回ロウリュウを耐えてくれたから私も命懸けで頑張れました」とのお言葉をいただき感謝感激!
また10ヶ月後必ず戻って来てくださいよー。
それまで寂しいですが色んなサウナ巡って経験つんでますからねっ!
本当に本当にっありがとうございました!!
アリアリアリアリアリーヴェデルチ
お美しい女海賊のお二人を、ご自宅まで送り届けて魔中年はクールに去るぜ






とうとうリニューアル前最終日
結局しっかり残業こなして23時20分in
出入り口でイツメンイケメン夫妻と
軽く挨拶し
とにかく #サ活
洗体から水風呂でサ室5分の水風呂1分で炭酸風呂で〆
(さすがの一行w)
待ち構えていたイツメンさんから
チョコミントのご褒美をいただきつつ
仕事上がりもあり
いつになく会話が弾む(寡黙が売りでしたがw
名残惜しく…
サウナイキタイを書き連ねていた
過去録を振り返りつつ
店長の頑張りがあって
皆さんを引っ張られた感ありあり‼️
二年前から徐々に盛り上がっていった様が懐かしく
最後の最後イツメンの繋がり盛り上がりが物語ります
さらにパワーアップした
美彩都湯友楽を楽しみに待ちたい
とりあえず第1章閉幕と言うことですが
寂しくなるのでホームは外しません!

改装前、最後サ活です。14時の定期ロウリュウ間に合わずちょとショク、イージーモードロウリュウ、10分間の扇ぎ、ぼくも熱波隊員さんと一緒に10分扇がせてもらいました。15分の休憩後、ノーマルモードロウリュウ、ちょとクタクタでした。イツメンさんとおしゃべりして、サウナ、水風呂2セット、ハードモードロウリュウ、熱かったです。水風呂入り、ちょっと外気欲してあめの中気持ちよかった。19時の定期ロウリュウ、改装前最後なのですごいお客様、イツメンさんといっぱいいました店長、熱波隊員さん、お客さん、めっちゃ盛り上がりました。そして大うちわもらって1セット、僕が扇ぎました❗楽しかった。イツメンさんといっぱいおしゃべりできました。リニアルした湯友楽楽しみです😃来年まで工事かかるみたいなので新しくなったらいち早く行きたいと思います☺️ロウリュウでいっぱい楽しめました。湯友楽さんありがとう😉👍️🎶

気がつけば今日が改装前最後の営業日です。
最後に入りたいと思って早めに仕事を切り上げてやってきました。
駐車場はとても混んでいました。
皆さん最後の名残を惜しんでやってきたのでしょう。
入口には葉っぱの形のメッセージカードがたくさん貼られていました。
地域に愛された施設なんだと実感します。
浴場は普段通りでした。
名残惜しみながら、
いつも通り、変わり湯、炭酸湯、サウナを楽しみました。
サウナも途中からしっかり熱くなりいい感じでした。
4セット。しっかりととのいました。
最終日に来られて良かったです。
館内では改装中はどこのお風呂屋さんに行こうか話をする常連さんや、馴染みのお客さんに挨拶するスタッフさんも見かけて、いよいよ休業なんだと実感しました。
今のゆうらくも好きでした。
ありがとうございました。
改装後を楽しみに4月まで待ちたいと思います。
また会いましょう!


リニューアルのため、まもなく閉店するミサトさんへgo!
ここにきて、サウナにパワーを注いでいるらしい。
うーん、閉店するのが実に残念😢
20時台は、かなりアチアチ。サウナはほぼ満室で待ちが出るくらい。じっくり蒸されるタイプの常連が多い。
21時になると、店長らしき人が入ってきて、照明を暗くしてテレビを焚き火ちゃんねるに変更する。瞑想タイムの開始🧘♀️
温度はさらに上昇?静かな空間でがっつり蒸されます。いいよねこのイベント。
テレビ見たかった常連さんは出ていくのでかなり空いていてサウナ好きにはたまらん。
水風呂もいつもよりキンキンな感じだし、外気浴も椅子が増えててのんびりできるし。
再開するのがいつかはわかりませんが、一年近くかかるらしいのですが、楽しみに待つことにします。
その前に、あと1回くらい行きたいな。
って言ってた人が本当にもう1回来ていたので、初『パンチョ』に連れて行ってもらいました🍝
600グラムなんてペロリだよ🤪

日月と8時22時までの勤務連チャンだったのを変更してもらって18時に到着
マッチョには間に合わなかった…
フロント前で、休館するのをご存じなかったお客さんとはち合わせる
回数券3枚余っちゃうどうしようとのことでお安く譲ってもらいましたイエーイ
そこに、今から3枚余裕で使いきれるヌシ登場
2枚買い取ってくれましたイエーイ
皆優しいなぁ
イツメンさんに付き合って頂いて水分補給
19時 熱波隊ロウリュウ
なんだかフリースタイルの主担当さんと自由気ままなイツメンさんとで賑やかなロウリュウ、そして扇いじゃうイツメンさん達
見守ってくれてるお客さん含め、皆さんの懐の深さにじみ出てる
またまたイツメンさん達とご飯タイム
そして21時のオートロウリュウにゲリラロウリュウに、合間で百花の水分補給挟みながらずっと誰かしらに子守りしてもらってたなぁ
21時半ぐらいのゲリラロウリュウはバッチリとハードモード
退室者続出、熱いのなんの
試練ダブルで3分3分の神引きだったのにどんどん退室しーの、途中で自分も脱走…に同行してくれるイツメンさんを最後に、なんと全滅
これはこれで良い思い出w
百花でたっぷり水分補給したくせにそこからまたサウナイキタイユーザーのイツメンさんと朝5時までジ○イフル☕
8日はガラポンがフロントになかったのでもう終わったかなぁと思ったらピンポイントですかしたらしくて閉店前にガラポン復活してたのを知る
あと2日、まだまだ終わらないよ湯友楽デイズ

6/11(水)〜来年4月までリニューアル工事のため閉店する予定です。その前にどんな施設か気になったので訪問することにしました。
■入館受付
券売機で券を購入。今回は平日火・木曜と8のつく日限定の入浴+岩盤浴+選べるお食事がついたら湯友楽セット1,500円を選択。券は受付へ渡す。岩盤浴を利用する場合、下駄箱の鍵を預けて岩盤浴バック(浴衣+専用タオル)を受け取る。更にお食事セットの場合は交換券を貰える。
■脱衣所
ロッカーは3段と2段(ハンガー×1)で100円コイン返却式。ドライヤーは無料、綿棒、ティッシュ、自販機あり。
■浴場
中央に白湯(バイブラ付き)と電気風呂(強と弱の2種類で前者は揉兵衛、後者は一定、電極板は小西)。炭酸泉やジェット、日替わり湯など。露天風呂は由布院の人工温泉と壺湯。サ室前に荷物置きと給水器。洗い場は温度調整可能なカランてボディソープとリンスインシャンプー。一部のシャワーヘッドが新調されていた。
■サウナ🌡️天井90℃
🔥ガス式遠赤外線ストーブ×2
📶3段各6〜7人ずつ
🕒12分
📺あり
サ室前に👓️き/ビート板
入口から座席まで少し距離があり熱が逃げにくい構造。時間帯で温度を変更したり瞑想サウナ(📺️OFF)のイベントを実施している。
■水風呂🌡️約16℃
3〜4人は入れそうな大きさ。サ室を出てすぐ目の前にある。水質は一宮市らしい良好で肌が引き締まる。
■休憩
内湯:プラ🪑×1
露天:プラ🪑×8(内フットレスト付きで場所固定×2)、デッキ🪑×2
■岩盤浴(璃汗房)
追加400円で入れる。設備は漫画/リクライニング×12/自販機/冷蔵庫/貴重品ロッカー(100円コイン返却式)/荷物置き棚。
①爽香(さやか)🌡️67℃
🔥対流式×1
→ロウリュアトラクション(オートロウリュ&送風/スタッフ熱波)
📶1段目6人2段目8人←左右に配置
🕒12分📺あり
外に👓️置き
湿度が高めのサウナ。オートロウリュは映像に合わせ注水と送風が発動する。スタッフ熱波はうちわで仰ぐ形式。いきなりバケツ1杯分のアロマ水を一気に投入するが元々の温度が低いので意外と丁度良い熱さになる。アロマの種類は外の入口付近の壁に掲示されている。
②太陽🌡️57℃&夜空🌡️45℃
入口は同じで外に👓️置きあり。
太陽🔥対流式×1📶 11区画 🕒️60分
時間により部屋の天井に付けられた太陽光の照明が照射される。地熱と照射光で全身がポカポカする。
夜空🔥対流式×1📶 10区画(内マット付き8)
天井のイルミネーションが美しい。
④凛🌡️8℃
プラ🪑×11/扇風機
クールダウンルーム。送風が強く熱が一気に奪われる。
※館内の写真は許可を受けて撮影しています。








男
-
90℃
-
16℃
- 2019.05.20 20:47 ウナ
- 2019.05.20 21:01 ウナ
- 2019.05.20 21:03 ウナ
- 2019.09.29 22:02 ドラゴンズがんばれ
- 2019.09.29 22:04 ドラゴンズがんばれ
- 2019.09.29 22:07 ドラゴンズがんばれ
- 2019.10.06 14:51 ドラゴンズがんばれ
- 2019.10.06 19:02 粗塩
- 2019.10.08 22:21 ドラゴンズがんばれ
- 2019.10.08 22:22 ドラゴンズがんばれ
- 2021.08.05 08:57 ベー
- 2021.09.04 17:03 aji
- 2021.09.05 09:55 aji
- 2024.01.12 08:04 ヤン
- 2025.05.24 15:58 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺