土曜日出勤から帰宅し
巨✕中の中継を見る
ビハインドでマシンガン継投が
そっとせっかくグルメに変えて
そろそろとチャンネル戻すと絶望w
湯友楽で #サ活
車で数分の近さは正義
到着し、すぐオートロウリュ
残り1分で入室
いつもの味噌カツ定食を舌鼓
洗体から露天のつぼ湯で湯通し
サ室で駆けつけ2セット
リクライニングチェアで少しととのい
アトラクションロウリュへ
遅刻ギリギリで入室w
岩盤浴のリクライニングチェアで
一時間うたた寝
岩盤浴で30分温め
チェンソーマンを読みながら
クールダウンしてると
オートロウリュに入りそびれるw
浴場に戻り日替わり湯で湯戻し
サ室で外気浴出来ず
結果駆けつけ6分2セット
ミステリの整を見ながらととのう
期間限定で温度が上がってるのを
肌身で感じ
もう2セット
炭酸風呂から電気ジェットで〆
食って寝て温活して満足😴

男
-
88℃
日曜夜の20時に湯友楽にサウナイン。
ここはサウナにハマる前の月イチ銭湯をしていた頃以来かな。
■受付&休憩スペース
支払いは現金のみ。土日は550円。
食事処の脇に休憩できるソファが少しあるが、広くない。風呂上がりにドリンクを飲むくらいで、ゆっくりする感じではないかな。
■お風呂
天井が高く広々。炭酸泉や電気風呂など、一般的なスーパー銭湯のお風呂は揃っている。
■サウナ
備え付けのサウナマットを持ってサ室へ。
1列3段。テレビあり。
90-94℃。ガス遠赤外線ストーブ✕2台。
遠赤特有の肌が熱くなる感じ。これは水風呂が楽しみ。
■水風呂
体感19-20℃。深さは肩まで。
広くて、最大10人くらいまで入れるのでは。
タイミングを計ることなく、好きなだけ浸かれるのはいいね。
■外気浴
露天スペースに、デッキチェア✕2台とプラ椅子が数台。日曜夜だから混んでいてたが、なんとかプラ椅子で休憩できた。
ちなみに、風呂場にもプラ椅子があるが1つだけ。ここも使われていると脱衣所が候補となるが、休憩に適した椅子はない。
■まとめ
長めに浸かれる水風呂がグッド。ただ、外気浴スペースが少しごちゃついてるのが気になる。再訪するなら、クイックにお風呂とサウナをたのしみたいときかな。
ありがとう。
湯友楽!
\(^o^)/

いつもの土曜日出勤も
15時でサクッと上がり
洗濯機を回して
買い物に出かけ
#ザキオカスクランブル を
聴きながら帰宅して洗濯物を干すw
回数券特売中の湯友楽で #サ活
17時のアトラクションロウリュに合わせ
掛け湯からつぼ湯で湯通しして岩盤浴へ
推しの子を読みながらオートロウリュ
読み終えて食事へ
いつも味噌カツ定食w
19時のアトラクションロウリュまでに
時間があったので洗体から日替わり湯で湯通し
サ室で駆け付け6分2セット
軽く整ってたら19時に軽く遅刻w
その後ゲリラも合わせ
一時間おきにオートロウリュを
リクライニングチェアで寝ながら
まったり3セット
身体は充分蒸されているが
サ室で本番の駆け付け2セットして
追いの2セット
久しぶりに身体表面は冷えて
体内の熱を冷ましの
ととのいでスッキリ
水風呂もアクアブルーの入浴剤で
より冷えいい感じ
炭酸風呂の濃度も十分で言うことなし
電気ジェットで〆
店長担当日のアウフグースを
受けてますが
団扇使いが達人レベルまで上がってますね
土曜日の岩盤浴は店長が
担当してますからおすすめDeath

- 2019.05.20 20:47 ウナ
- 2019.05.20 21:01 ウナ
- 2019.05.20 21:03 ウナ
- 2019.09.29 22:02 ドラゴンズがんばれ
- 2019.09.29 22:04 ドラゴンズがんばれ
- 2019.09.29 22:07 ドラゴンズがんばれ
- 2019.10.06 14:51 ドラゴンズがんばれ
- 2019.10.06 19:02 粗塩
- 2019.10.08 22:21 ドラゴンズがんばれ
- 2019.10.08 22:22 ドラゴンズがんばれ
- 2021.08.05 08:57 ベー
- 2021.09.04 17:03 aji
- 2021.09.05 09:55 aji