男
-
90℃
-
17℃
男
-
90℃
-
17.5℃
男
-
88℃
男
-
90℃
-
19℃
男
-
82℃,90℃
-
18℃
初サウナでリラックス
14時40分着 くもり 気温23℃ 風速3m
仕事で犬山へ。帰りにちょっと回り道して初の施設に来てみた。
外観から平成初期の香りがする絶妙なレトロ感。お風呂も年季が入っていいくたびれ具合だ。いい。
シャワーはコック式、カランは温水と冷水で分かれてているレバー式。大理石の長椅子。古い銭湯そのままだ。
サウナは広々、上下2段でマットが背もたれにもかかっていてよい。昔のサウナの匂いがする。
そこまで熱くはないのでゆっくりじっくり蒸される。
テレビはスピーカーが壊れていて音の悪いラジオのようだ。12分計を眺めていると秒針が途中でズリ落ちたり少し止まったり、ちょっとおもしろい。たぶん分数は合っているハズ。
水風呂は温度計表示が壊れて読み取れないが、ぬるめなのでゆっくり浸かる。
2階にある露天風呂に向かって階段を登り、イスに腰掛け外気浴。階段を登ったせいで少しクラっときたが、気持ちいいととのい具合だ。
思ったよりキマっていて暫しボーッと呆ける。
露天スペースは炭酸風呂一択。奥に扉あり何だろ?と覗いてみると、寝転びスペースだ。
ベッドみたいな台がいくつかあって、これは楽園だと思った。
あいにく帰ってからすることがあるので、今日はここはよそう。
ソルティサウナもあったが、塩は持ち込みだったので断念。
3セットやって強力な炭酸風呂でフィニッシュ。
古い施設だが特有の広さと、思った以上にサウナが気持ちよかった。
脱衣所の一画に喫煙所があるのもポイントが高い。
これはリピートするしかないな。
- 2018.09.15 15:36 日々のサウナ
- 2018.09.15 23:27 日々のサウナ
- 2019.08.14 19:19 wakitai
- 2019.10.06 10:20 まぐろ大明神
- 2019.10.15 00:39 粗塩
- 2019.10.26 21:31 ドラゴンズがんばれ
- 2020.05.05 21:12 日々のサウナ
- 2020.06.20 20:34 Giuseppe
- 2021.05.19 18:30 aji
- 2022.01.03 23:14 👃♦
- 2022.06.07 00:57 とり
- 2022.06.30 21:48 Nia
- 2023.01.19 19:23 とり
- 2023.01.19 19:26 とり
- 2025.01.21 21:14 aji
- 2025.02.08 19:47 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺
- 2025.06.02 13:00 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺
- 2025.06.07 13:21 乗り鉄のおみそさん@しかしキャンパー⛺