対象:男女

ひまわり温泉

銭湯 - 北海道 帯広市

イキタイ
1618

早速早速。新生活のサ活スタートはひまわり温泉♨️

月見湯に慣れすぎて靴箱100円ロッカー100円に戸惑いながらinまだ籠は少し怖い。

あー見たことある景色だ。

モール温泉で下茹でして、
1セット目。優しいサウナ室な感じがした。常連さん同士の話をききながら2段目。
水風呂も気持ちいい。いろはすと比較してた。

2セット目。最上段行ってみる。匂いもここちよ。
8分ほど茹でた。水風呂気に入ったな。

次は熱波を受けてみたい😊

でもやっぱり月見湯が恋しい。ホームは月見湯なんだなって実感。

鳥せい 帯広中央店

からあげ

からあげ

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
52

すみももパパ

2025.04.01

80回目の訪問

今日から新年度。

新しい職場に移って2年目になりましたが、いつも通りに仕事を終えて、ひまわり温泉へGO‼︎

駐車場は空いてましたが、浴室内はまずまずの人。

いつも通り洗体後にゆっくり湯通ししてサウナ室へ。

ありがたいことにサウナ室内はそれほど混み合っておらず、好きな位置をキープ出来ました。
今日はいい感じにロウリュウされてアチアチ蒸し蒸しだったので8-8-8-7分の4セットでしっかりと蒸されました。

その後はキンキンの水風呂に1分ちょいつかった後に、3セット目までは内気浴スペースで5-7分程度、最後の4セット目は外気浴スペースで5分程度でバッチリととのいました。

今日もいいサ活が出来ました。

明日も仕事頑張って、仕事終わりのサ活楽しもうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
89

りゅう

2025.03.31

102回目の訪問

最高すぎた!!

続きを読む
25

拳王@銭湯民族サウナ人

2025.03.30

255回目の訪問

合計:5セット

身内に不幸があり、土日の葬儀が終わってからリフレッシュしに

やはりサウナ!サウナしか勝たん!

続きを読む
0

サウナ かなり良い 100前後だが長く入れるタイプ 上の段と下の段での体感がかなり違う 下は足元が冷える 結構広めで20人は入れる
水風呂 良い やや冷ためで14ぐらい? サウナ横にあり入りやすい
外気浴 最高 椅子が多く座れない事がなかった 椅子の種類も何種類かあり好みのタイプを選べる
備考  全体的に広くはないので混むときついかも 洗い場のシャワーの個体差がある 露天風呂が特に良く、熱すぎない温度でちょうどいい
総評  すごくいい施設 値段が安いのに満足度はほかの施設以上 コンパクトに欲しいものがまとまっている印象

続きを読む
6

すみももパパ

2025.03.30

79回目の訪問

今日まで仕事休みで、朝から趣味を満喫して16時過ぎからサ活。

今日の帯広は少し寒かったので、アチアチに蒸されたくてひまわり温泉へ。

駐車場はほぼ満車でしたが、なんとか空きを見つけてin。

洗体後にぬる湯でゆっくり湯通ししてサウナ室へ。

1セット目はかなり混み合ってましたが、2セット目以降はそれなりに余裕を持って座れました。

適度にロウリュウをいれてもらいながら、8-8-9-9分の4セットでかなりしっかりと汗をかけました。

その後はキンキンに近い水風呂に1分ちょいつかった後に、内気浴スペースで5-7分程度でバッチリととのいました。

最後は暖かめのお湯につかってフィニッシュ。

やはり地元サウナは落ち着きますね。

明日は泊まりの仕事なので、移動時間を利用してたぬきの里でサ活楽しもうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
87

アフロ🦱レイです✨

2025.03.29

547回目の訪問

サウナ飯

しごおわミニバレーからのひまわり温泉

吉田の熱波にギリギリ滑り込み

サンセットビーチ🔥

〆はYOY🍜🍥

ラーメン山岡家 帯広南店

カレー豚骨

カップヌードルカレー味を豪華にしたやつ✨

続きを読む
25

おとやん

2025.03.29

128回目の訪問

本日より3日間回数券購入でその日の入浴無料です。

よるの予定で遅めに入室

サウナ→水風呂→外気浴
20分✖️7セット

サ室は110℃⁉️
いやいや熱いぞ😅

水風呂で長めにクールダウン

外気浴でファイターズ戦
開幕しましたね
後半は室内で

この時期は気圧の影響か
体調を崩しやすいですね

1週ほど寝不足が続いておりますが、ストレス溜めずに次年度に備えましょう。

続きを読む
8

うなぎ犬

2025.03.29

1回目の訪問

のんあるサ飯

初めて、ひまわり🌻温泉へ
熱波師さんの出張熱波は道内各所で受けてるものの初訪
住宅街にあり、地元常連の方に愛されてる施設と感じる
サ室に2名のみ座れる最上段3段目の席を発見👀
これがいい感じの熱さ🔥
5セット満喫させて貰いました
熱波は次回訪問した際の楽しみにさせて頂きます♪

インデアン みなみ野店

インデアンルー🍛にカツトッピング

テイクアウトして自宅にて

続きを読む
32

マッソーけいご💪

2025.03.28

225回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tonpuk🌿

2025.03.27

117回目の訪問

サウナ飯

今日も人の少ない時間を狙ってサ活。

サウナ室は100℃超え。いい感じに仕上がってる。
先客は2名、静かな空気感。
しかもラッキーなことに、奥のストーブ前の照明が消灯中。これは…瞑想チャンス到来!

静寂の中、ジワジワと蒸されながら無心モード突入。
「自分って何だったっけ…?」とか考えながら、ただただ整いに向かう。

2セット目も同じ場所で静寂を堪能。
…が、3セット目の途中でついに修理の人が登場!
照明、点灯!現実世界、再起動!
瞑想タイム終了のお知らせ📢

いや、瞑想も悪くない。でもやっぱり安全第一。
サウナで悟っても、ケガしちゃ元も子もないので、照明はありがたい存在です。うん。

そしていつものように、水風呂→外気浴のゴールデンルート。
春の訪れを肌で感じつつ、今日も無事に整いました🌸

ありがとうございました。

クランベリー白樺通り店

ミックスソフトクリーム

美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
14

ちょこという犬

2025.03.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
1

ゆ狸ぽん

2025.03.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なめりー

2025.03.26

4回目の訪問

1ヶ月ぶりの訪問。
毎月26日はお風呂の日で入浴料が500→350円に割引される。
いつもより入念に湯通し水通しを終えてサウナへ。

12・13・13の3セット。水風呂40〜60s。
サ室はなかなか暑くて100〜108℃で推移。
湿度があってサラッとした汗が出て気持ち良い。

水風呂は体感14℃くらい。
熱くなった身体に染み渡る水風呂。最高でした。

外気浴3セット。
足元を温めながら冷たい風を感じる。
今日は風が強いので寒いかな〜っと思っていましたが、丁度良い冷たさで気持ち良かったです。

続きを読む
23

ウェルカム宮

2025.03.26

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りゅう

2025.03.25

101回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Chami

2025.03.25

122回目の訪問

とても好みな気温だったのでホームへ🌻
水風呂も外気浴も両方楽しめて
そよ風が吹いていて最高だった

続きを読む
30

GUCCI〜

2025.03.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃

すみももパパ

2025.03.24

78回目の訪問

今日も仕事終わりにサ活。

今日はしっかりと蒸されたい気分でひまわり温泉へGO‼︎

18時前のinで駐車場もサウナ室内も空いてました。

洗体後にぬる湯でゆっくり湯通しして身体の凝りをほぐした後にサウナ室へ。

基本的にストーブ前の二段目をキープし、常連さんのロウリュウでかなりアチアチ蒸し蒸しの中8-8-8-8分でしっかりと汗をかきました。
特に3セット目は過去一と言っていいぐらいアチアチで、入って間もなく汗が噴き出る感じがすごく良かったです。

その後はキンキンに近い水風呂に1分ちょいつかった後に、内気浴スペースのアディロンダックチェアーに座って5-7分でかなりバッチリととのいました。

時間がおしていたので、最後は掛け湯でフィニッシュ。

月曜日からいいサ活が出来ました。

明日からは春休みで沖縄旅行✈️

泊まるホテルは全てサウナが付いているのでそれぞれが楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
79

tonpuk🌿

2025.03.23

116回目の訪問

今日も、安定のひまわり温泉。

日曜の夜、さすがの盛況ぶり。けれど、そんな賑わいも気にならない…なぜならこちらは“温冷浴戦士”。まずはモール泉にどっぷり浸かって、体の芯までウォームアップ。そこからのキンッキン水風呂で、細胞が拍手喝采。

そして本日のメインイベント、サウナ室はMAX108度の灼熱ステージ。セルフロウリュで湿度ブーストし、上段にて“人間せいろ”状態に。もう、蒸しあがり過ぎてタマゴなら完璧な半熟でした。

水風呂も絶好調。冷えっ冷えで五臓六腑に沁みる…もはや合法的快感。

仕上げは露天スペースで夜風に当たりながら、アディロンダックチェアで宇宙と交信。心臓の鼓動が落ち着くとともに、魂が“整いゾーン”に突入。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
68
登録者: 夜明け。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設