対象:男女

協賛施設

亀遊舘

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
3108

rinrin_tomo

2025.01.18

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あみきり🦒

2025.01.16

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む
4

きゆもと

2025.01.16

124回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13.5℃

優しさライセンス

2025.01.16

611回目の訪問

サウナ飯

昨日ぶりの🐢
夜勤明けとなったがとにかく多忙で身体中バキバキ😰ダラダラ寝て過ごし、夜に重い体を持ち上げる👍

しかし、寒い今夜🥶体バキバキに追い討ち😮早くお風呂に入ろうと入場して女将さんにご挨拶🙇‍♂️以外と混んでいて驚いた🤭(失礼🤣)

浴場まで行く間に色々な皆さんとお会いできてご挨拶行脚😄🙇‍♂️いつもありがとうございます😊

今日はサウナよりお風呂だと決めていたのだがやはりスタートはサウナで🧖だいぶ混雑していたのであぐらかいてた方に4人席なのでとお伝えして詰めてもらう🙇‍♂️

言われる前に混んできたなーと考えて自ら詰めてもらいたいもんだ🤔
そんなこんなでサウナを後にした後は長めにお風呂♨️今日の電気風呂は本当に沁みたな⚡️

リラックス、白湯と浸かれば体もバキバキも楽になってた😇筋肉痛の時はお風呂に入るなとよく言われたがやはり体を温めるというのは大事だな〜としみじみ☺️

その後サウナにも入るが水風呂カットで外気浴したりしてなるべく冷やさないようにしてみたらとても心地良かった👍

ラストはOSMからブロワーももらって、フィニッシュ🌪️
ラストもしっかりお風呂に浸かって、今日は30分以上風呂に入ってた♨️

いつも通りマッサージ機で追い討ち癒しを入れて、親父さんともラーメントークして帰宅🏠

しっかりお風呂に入っていたので体ポカポカキープできた☺️
今日はゆっくり寝れそうだ💤

今日もありがとうございました😊🐢

オレンジジュース

新種のジュースが入りましたよ〜🍊😁

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 11℃
49

空之輔

2025.01.16

435回目の訪問

サウナ飯

仕事の帰りが遅くなり20時過ぎにIN
今夜は寒すぎる。まず湯船で温まる。
その後サ室でユックリ蒸される
外気浴は長くはいられませんでした。
OSMの爆風を頂き電気風呂で締めました。

クルマの部品が本国からの取寄せになり
暫くは代車生活が続きそうです
GLA200dの燃費が良くて良い感じです。

本日もお疲れ様でした。

ヒラマサのずけ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
34

富士山

2025.01.16

25回目の訪問

サウナ飯

大学の後期授業、テストなどがようやく終わって一段落しています。
終了のストレス解消から黒板に怪獣の似顔絵を落書きしました。似過ぎていて絵画の才能を感じます。

こんな怖くてキモい顔していないがお。
飼い主は絵が下手過ぎて悲しくなるがお。
がおはストレス受けたから教室のマイクをかみかみしたがお。

今期はやたら履修生が多く、これから約150人分の地獄のレポート、テスト採点、単位認定・評価に入るのですが、とりあえず忘れて仕事終了を味わいたいです。
来年度のオファーもいくつかあるので、今年度中にこれからどうしていこうかなーと怪獣らと話し合います。
サウナ生活を楽しめないくらい働きたくないので、ほどほどに賃労働しておきたいです。

そんなこんなで、大嫌いな週一の満員電車に乗って帰り、荷物をばこーんと投げて、着替えてから車で亀さんです。
亀さん駐車場が満車、提携駐車場も満車、マジ満車、マジ卍なので、激混みが予想されましたが、やっぱり激混みパラダイスでした。
昨夜が空いていたのでその反動かもしれないですなbyライセンスさん。

ま、20時前にチェックインして変わらず、洗体、洗髪して丸型湯船、ジャグジーです。マジ卍で今夜も癒されます。

サウナは今日もヒバのアロマでアチアチで5セットやりました。サウナも激混みMAXでした。
サウナしているとライセンスさんに久しぶりに会えてハピハピでした。
そういえば今年初対面でした。今年もよろしくお願いします。
21時はまたOSMさんのブロワーです。昨夜は壊れていたアロマ噴霧器も交換したそうです。
直撃二回でアチアチになりました。

水風呂は11℃キンキンまるでよきよきです。

外気浴はさむさむさむしんぐなので、内気浴、脱衣場でととのいました。サイコーです。

帰りは受付に大将がいたので、明後日土曜日の熱波しほさんのアウフグースを久しぶりに予約できました。
土曜日は朝からしほさん熱波楽しみです。
一緒に受けられる方はどうぞよろしくお願いします。
しほさん熱波を受けてランチして、午後は昼寝、という清く正しい休日を過ごしたいです。

ちなみに今日のサ飯も昼ごはんに食べた六文銭さんのもりチャーシューがお。
国産小麦と無添加スープでうまうまつけ麺なんだがお。
麺とチャーシューだけで十分にうまいつけ麺は珍しいんだがお。
今日もむしゃむしゃがおがおしましたがお。

今日は早朝から仕事を頑張ったからねむねむがおがおです。
皆さま、おやすみなさいー。

今日もありがとうございましたがお。

1.2kg減。

麺屋 六文銭

もりチャーシュー

汁なしでも美味い麺とチャーシューをわしゃわしゃ食べたがお。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
205

蒸しKING

2025.01.16

13回目の訪問

推し活スタラリ、本日はカードゲットの日という事で推し銭湯のひとつである亀遊舘🐢に行って参りました〜🚙💨

無料駐車場は満車🈵💦近くの提携コイン🅿️に停めました。駐車証明書をフロントに提出すると100円サービス券もらえます!

19時イン♨️
まったりと身体を清めていたら、ブロワーを持った兄ちゃんがサ室に向かう!
『あ!爆風ロウリュウか⁉️』

慌てて泡を流して、サ室に滑り込みセーフ!

蒸気スプレーと巨大ブロワーを使いサ室内を撹拌🔫🔥…気持ちいい〜🥴

若旦那が1人ひとりに、『ブロワーを当てますが、天井と直撃、どちらにします?』と聞いている

客の8割は『天井で』と言っている。。。
…そんなに熱いのか?😅

そしていよいよ私の番だ。
当然、『直で!!』と叫ぶと容赦なく顔に爆風を当てられ、サウナハットがぶっ飛んだw
隣りを見たら私のサウナハットが隣りのサウナーの頭に乗っかっている🤣

隣りのサウナーは笑顔で私にハットを返してくれました✨☺️ありがとう

2回戦目はご主人もブロワーを持って参戦w笑
1人ひとり丁寧に爆風を送る✨

爆風も佳境に入ったときご主人が、
『トリプルを受けたい猛者はいますか〜?』

と、挑戦状を叩き付けてきたww

迷わず私は『ハイ!』と手を挙げ、ストーブの前で俠客立ちを披露✨

背中の昇竜🐉に3台のブロワーの爆風を受けてやりましたよ😤w笑

キンキン11.6度の水風呂にザブリ!
するとエグいあまみがびっしり🦒

フラフラと外気浴スペースに行き、ととのい椅子で昇天✨😇

…アラ、外気浴スペースにTVが新設されてる!ちょいちょいと進化している亀遊舘🐢は流石です✨👍

そういえば、サ室の音楽🎵も今までは2000年代のJポップがかかってたけど今日はずっとジャジーなボサノバが流れましたw😂
すんごく雰囲気が良かったなぁ✨

計3セット、ラストは白湯であったまって〆!

無事、亀遊舘🐢トレカもゲットしました〜😍

トレカはその店のカードの他にランダムにもう一枚の計二枚貰えます!

結構そのランダムの銭湯カードも密かな楽しみ😊

ランダムカードの初回は『福美湯♨️』2回目は川崎の『松葉浴場♨️』そして本日亀遊舘🐢のランダムカードは戸部のサウナ無し銭湯の『朝日湯♨️』でしたが、なんとそのカードは特殊加工されていて✨キラキラ✨光ってる!

うわ〜wレアカードもあるんだ!!🤣

コレはやられましたw笑
楽しみが更に増えてしまったなww😍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11.6℃
128

Rinzu

2025.01.16

19回目の訪問

今日もしごおわ&ジムからのヘロヘロ&ヒエヒエの身体を癒しに🐢さんへ♡
あつ湯が疲れた身体に沁みました♨️
そしてジャズでしっとりのサ室に癒されまくり。

帰りに前から気になっていた🐢さんのキーホルダーをお迎え♡ カワイイ𓆉
推し活のトレカもいただきました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.6℃
69

まよ

2025.01.16

292回目の訪問

サウナ飯

やっと来れました

杉田家

チャーシューメン まぶし

続きを読む
40

かべお

2025.01.16

149回目の訪問

今日は昨日に比べだいぶ落ち着いていてゆっくりできました。
木曜日になると混雑が緩和するのは不思議。

サウナでしっかり蒸され外気浴スペースの映像を眺めてしまい少し湯冷め
最後にしっかりお湯に浸かってリラックスできました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
34

はち

2025.01.16

18回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日はサウナに行く余裕はなかったのですが、、
週末行けないと思うとどうしてもいきたく、、
仕事を切り上げ、向かわせて頂きました!!😭

今日はお風呂も堪能し、ほかほかでした〜。
来週もどこかで行けたらと思います😭😭

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 11℃
20

MaSa

2025.01.16

1回目の訪問

横浜の奥の方の二俣川あたりで泊まりで仕事のため、夜はサウナと考えこちらへ。横浜竜泉寺の湯が近くて人気ではあったんですが、亀遊館は神奈川サウイキ銭湯トップなのでむしろ今しかないってことでようやく行けました。金沢八景とか八景島シーパラダイスぐらいでしかあんまり来ないですからね。銭湯の作りは至ってシンプル中のシンプルで、変わらない良さみたいなものがありました。
サウナは入ったら対面にサウナストーブ、左右に2段ベンチがあるシンメトリー系である新しめなやつですが、ストーブはこの構造にして遠赤外線なのが面白い。だいたい対流のストーンストーブが定石かと思いきや遠赤外線ってのが渋くていいですね。21時はその日最後のアウフグースで、遠赤外線ストーブなのにどうやって熱波とかロウリュするんだ?って疑問でしたが、ひたすら霧吹きをして草加健康センターで使うブロワーを人や天井に風を送るという斬新すぎて素晴らしい。しかもスタッフの人がどうみてもマリオブラザーズのルイージにしか見えないし、持ってるものが持ってるものなのでルイージマンションってゲームを彷彿とさせました。吸うのではなく風を吐いてますが。全体通してめっちゃ熱いというわけではないため、川崎の小松湯や平和湯的な熱さは無いのですが外気浴環境は結構しっかりしてるのでおすすめしたいです。気温のせいもあるかもだけどあんまり寒く無い。お客さんは時間帯のせいか半分くらい紋紋背負ってる若目の方が多く、カタギでも容赦なさそうな感じがなかなか緊張感を伴いましたが独創性も高くて何回か通いたくなる魅力があるサウナでした。

続きを読む
111

25年前横須賀から金沢区に引越し当時亀遊館、みなと湯、能見堂赤井温泉、港栄館の4軒の銭湯があり(後者2箇所は廃業)唯一サウナがあるのは亀遊館のみ。当時のサウナ室は4名で満員。その頃は、ガラガラだった記憶がある。いろんな銭湯などを巡っているけど、ホームである亀遊館をふと思い出し車で向かった。建物と内装はその頃から変わらず何も変わってないと思ってたところ、なんとボナサウナに改装し入室人数も倍に!
脱衣所脇に外気浴スペースが!!衝撃を受けました。サウナも丁度良い温度で水風呂も快適、外気浴堪能し3セット。
 グッズも沢山あり何品か購入。店主とも話しましたががサウナ変わったよね、昔から来てる人も少なくなってるので都合のいい日にのは又来てねと。再びホームグラウンドになりつつあり、当時からポイントカードもまだやってるので再び作成。
 営業日が決められるのでその時は顔出したいです。アウフも受けたい。

ラーメン大将 六浦店

キムチワカメラーメン

昔から仕事終わりに立ち寄ってました。ワカメとは言っても茎部分を使用。本牧に本店がある。

続きを読む
1

kakkunya

2025.01.15

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨年春以来の亀遊舘さんですよ、下段上段と入ってストーブ前下段で締めました😄水風呂は冷たいのでサッと。水風呂が冷たいのでかけ水槽の水がちょうど疑似冷冷浴みたいで気持ち良かったです。外気浴スペースの縁台くんは椅子っぽくない位置にあったので素直に椅子に座り最後は脱衣所の縁台でゆったりさせて頂きました。

ポカリとコーヒー牛乳

無意識にしっかり名糖コーヒー牛乳を選んでました😄

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11.9℃
9

からあげ

2025.01.15

67回目の訪問

水曜サ活

久しぶりの亀遊舘さんは、今年初
たぶん男子アウフグース初回以来の訪問かもしれないな
(確認したらその後もう一度来ていました)

いろいろとアップグレードされていてすごい

夜に訪問
お客さんはそれなりに
サッと洗体し湯船で下茹で

コレコレー
って感じが亀遊舘
気持ちいい

娘を迎えに行くのでコンパクトに
と思ったけど

やはりサウナ室入ると
コレコレー
って感じで最高

手始めに5分
水風呂から外気浴スキップして更に7分
水風呂スキップして内気浴

ここでブロアータイム
おかわりと背中含めたっぷり9分
水風呂スキップの外気浴

めちゃ気持ちいい
外に置いてあるモニターもなんか見ちゃうなー

ここでやめようかなーとおもったけど
さらにもう6分から水風呂でフィニッシュ

娘の迎えにも間に合い
最高のサ活が出来ました

やっぱりここは天国に近いサードプレイスだな

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
20

富士山

2025.01.15

24回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日もラブ湯オンリースタンプラリーめぐりして疲れました。川崎、蒲田と回っています。
スタンプラリーは2周目になり、ペースは落ちましたが、今日はまた4つ目のスタンプを貯めてパートナーさん分のてぬぐいをいただきました。
今日も14時過ぎから22時まで、移動や休憩時間はありつつ、8時間もサウナにいました。
スタンプラリーで、疲れを癒す目的であるはずの銭湯をめぐって、ぐったりと疲れる本末転倒な日々を過ごしています。
なんだかんだ、スタンプラリーで知らない銭湯サウナをめぐって楽しいのですが、実感したのは行き慣れた銭湯サウナが良いということです。

そのため、川崎の千年温泉さんを出てから、急に亀さんに帰りたい、という衝動に駆られ、どこかに行っていたパートナーさんを金沢八景駅に召喚し、21時前に亀さんチェックインです。

いやーやはり亀さん落ち着きますわ。
銭湯サウナは温泉、サウナの質だけでなく、安心感、家感も大事なんでしょうね。
もー券売機から受付、脱衣場までの流れがスムーズで、もはや家、あるいは実家なんですよね。
また遅い時間まで営業いただき感謝です。

今夜もシャワーで身体を清めて丸型湯船に癒されました。

閉店まで時間もないので急いでサウナです。
そういえば忘れていましたが、平日21時からはブロワーでした。
1セット目で忘れていたところに、たまたま癒し系OSMさんが入ってきて、ヒバのアロマを噴霧してブロワー直撃風を当ててくれました。ありがとうございます。
今夜はなぜかアロマ噴霧器が壊れていて、アロマ水が垂れていますが、そんなポンコツさもよきよきな亀さんです。
今夜はジャズを聴きながら4セットやりました。
22時の閉店間際はソロタイムで快適ころりんでした。
亀さんサイコーまるです。

水風呂は今日も11℃台を計測するほどキンキン金太郎です。サウナとの温度差にふらふらします。
素晴らしいととのいの時間がやってきます。

外気浴ではモニターに映る謎なしょこたんの食事風景を眺めながら昇天しました。
しょこたんはなんだかんだ息が長いタレントさんですね。

帰りは受付で怪獣に食べられたはずの大将がいたので、亀さんも加盟している銭湯トレーディングカードの話をしました。
銭湯トレーディングカードの価値が説明されてもよくわからない富士山でした。
大将いつも丁寧な説明ありがとうございます。

〆は町中華の名店・鳳城さんで鳳城祭りを開催したがお。
初めて注文した黒酢スペアリブとかビーフンとか飛ぶくらい美味かったがお。サイコー本格中華ですがお。

さあー明日の仕事準備して寝ますかねー。
今日もありがとうございましたがお。

1.1kg減。

鳳城

雲白肉、黒酢スペアリブ、ビーフン、鶏肉のカシューナッツ炒めなど

みんなで鳳城祭りを開催したがお。何を食べてもうまうまで腹パン怪獣がお。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
227

indigoblue

2025.01.15

5回目の訪問

水曜サ活

謎が解けた。先週から抱えていた謎。

accoさんとアロマは何だろうと話し合う。
顔を近づけて、何か木のような…?
結果、亀🐢さんのウッディないい香りよねー🎵
答えはフロントの掲示板にあり。ユーカリとのこと。
うん。木、ウッディで間違いない笑
謎が解決したし、バッチバチにととのいました!

今日はほんとにYさん、accoさんに感謝です✨
ありがとうございます😊

亀遊舘🐢さん、本日も誠にありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13.5℃
26

空之輔

2025.01.15

434回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝から三崎で🍣関係のお客様の対応で海の側
風が強く寒い!波が高く会社のクルマは潮を帯びて
クルマのガラスは、真っ白になってました。
本当に寒いので午前中から🐢行きたかったです。
三崎で困るのは昼メシ観光地価格の🍣屋ばかり
以前はファミレスも数件あったのに閉店のラッシュ
いなげやも閉店してしまった。
現在残っているのはガストのみ。
リーズナブルの店は数件の町中華でしょうか?
そんな三崎を週2回位、仕事で行ってます。
寒くて潮を帯びているので帰宅して速攻🐢
今日は何故か?空いている
ユックリ入る事が出来き蒸されました。
最後はOSMの爆風で締めました。
本日もお疲れ様でした。
ありがとうございました。

ガスト 三浦店

目玉焼きハンバーグ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
33

きょんこ

2025.01.15

33回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

acco

2025.01.15

143回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々の夜🐢さんへ

歩いていくと青いネオンが見えてきて
胸がときめく

いつも綺麗な亀遊舘
亀遊舘の匂いも大好きだ

久々に会えた夜メンさん達
嬉しかったな
今日も癒され蒸され
よき🐢でした

借りたバスタオルがいー匂いすぎて
持って帰りたい…🤤

今日もありがとうございました🫶

アサヒスーパードライ

歩きだからカロリー0👍

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12.5℃
78
登録者: T.S
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設