対象:男女

ゆうみ Sauna Cafe

プライベートサウナ - 千葉県 安房郡鋸南町 事前予約制

イキタイ
1492

幸希

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

プライベートサウナは待ちがなくて最高😎

続きを読む
9

いしい

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20241028

2025.02.11

1回目の訪問

TTNT!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
7

琉花

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

D♡Y

2025.02.09

1回目の訪問

1♡

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
4

れいず

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

今日は特別な日なので少し贅沢にこちらにきました💁
完全プライベートで、セルフロウリュが可能です。
白樺のアロマオイルもついていて、お好みで入れることができます🪵
休憩スペースの窓を開けたらさざなみと鳥の鳴き声で整いました🌊🐦

朝から行きましたが、夕方からもいってみたいです。

アジフライバーガー

肉厚!!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
28

整なかれ

2025.01.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こうせい

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

彼女の誕生日に気になってたプライベートサウナのひとつでもある、ゆうみサウナカフェへ。

選んだ決め手はもちろんプライベートサウナってところで特別感があるってところと、やっぱりなんと言っても海を一望できるととのいスペース。

サウナ室は想像以上に熱く95℃くらい。
ロウリュすると体感温度もかなり上がり、発汗がとても良き。
暗い雰囲気が落ち着く空間を作ってくれている。
水風呂は鋸山の天然水ということで滑らかな肌触り。やっぱり天然水の水風呂は一味違う。
ブロック氷も水風呂用に用意されており、めちゃくちゃ気持ちいい水温になる。
ととのいスペースからの絶景は唯一無二。
夕日の日差しが差し掛かり、最高のサンセットと共にととのう。
晴天だったため、富士山もしっかりと目に焼き付けることができ、最高のひととき。

我ながら、誕生日旅行に最適なサウナだったなと思わせてくれた施設。

誕生日おめでとう。

里山食堂

わんぱく給食

懐かしの味

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
16

とし

2025.01.25

1回目の訪問

プライベートサウナ。
結論、最高だった。
サウナは温度90〜95℃でアロマを入れてセルフロウリュ可能。
サウナ〜水風呂〜整いまでの動線も◎
でっかい氷も二個あって、水風呂の温度をシングルにすることも可能。

ガウン着ながら、整うのが気持ち良すぎた。
2時間二人利用で16000円ほど。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
9

しょーちん

2025.01.18

1回目の訪問

個室は4人で過ごすには十分広く、サウナ室も4人でちょうどぐらいの広さ。部屋の設計もスムーズで、サウナ室→水風呂→整いスペースまでも一直線で、複数人でも混まずスムーズに進めるのがとてもよかった。
セルフロウリュでアロマも常設なのもありがたかった。

移動は車で、東京の品川からアクアラインの渋滞をかわして60分ぐらいで到着。車が無いと行きづらいが、東京から3-4人でドライブがてら行くのなら満足度はかなり高いと思う。

総じて大満足でした、ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
14

藤川 拓也

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

たんたん

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kazuha okuhara

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:サウナ室は80〜85度程度か。
汗を出すには時間を要する。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
7

WaTa

2024.12.28

1回目の訪問

11時半ごろ 「ゆうみ Sauna Cafe」到着

千葉の鋸南に旅行に行くことが決まり、近くに貸切サウナが無いか調べていたらコチラを発見!
評価やロケーションも良さそうで、行く前からかなり楽しみな施設であることは疑いようもなかった。
今回は男4人で蒸されるとしよう。

【サウナ室】
定員4名、1段タイプのサウナ。
ストーン式のストーブなので、もちろんセルフロウリュ可能!アロマもいただいており、今回は柑橘系の香りだった🍋
温度は92℃だったが、入った時の印象はかなりカラッとしている熱さだった。
セルフロウリュできるタイプなのにこのカラカラ具合、かなりサウナ室も仕上がってるのではないかと、本心ニコニコであった😆
セルフロウリュはサウナ室がコンパクトなだけあり、熱がすぐ伝わる。特に扉側は逆サイドだからなのか、かなり熱が伝わってくる感じがした。

【水風呂】
掛け流しの水風呂で、水温は17~18℃くらいの水温。
壺型の水風呂なので、定員は1人だ。
心地の良い水温のため、わたしは個人的にとても好きな水風呂だった。
また氷も用意されており、水温を冷たくすることが可能だ🧊

今回はたまたま予約したのがきっかではあったが、想像以上に良いサウナだった。
従業員さんからは、「海が見えるサウナ」を建築中とのこと!聞き違えてなければ「薪サウナ」だったはず!
ぜひまた行かせてください!!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
3

リトルトゥース

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

初の個室サウナ。2時間で5000円だが、その価値をはるかに超えるクオリティを実感。
サ室は定員4人のキャパ。もちろんアロマ付きのセルフロウリュ可⭕️

比較的建物も新しく清潔感も抜群。
静寂のサ室。アウフグースごっこのサ室。会話しながらのサ室。なんでもし放題のサウナを楽しみ水風呂、オーシャンビューの波音を聞きながら無言の外気浴。
ととのわないはずはないです🤝
最高でした!

車で1時間弱だが、リピートする価値は十分にあると思いました!!

海鮮浜焼き まるはま

浜焼き食べ放題

バイキング形式。 アジフライが厚みがあって美味

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

daiki taneya

2024.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TH

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

237

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

クリスマスサウナ🧖‍♀️🎅🎄🦌

続きを読む
20

SIA

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

久々にプライベートサウナ入りましたが最高でした!✨

2人で行ったので単価は少し高めですが、アロマ、Bluetoothスピーカー、ガウン等細かい欲しいものがちゃんとあって素晴らしかった!

里山食堂

かきあげそば

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
11

チーズ

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活

4セット!久しぶりのサウナ
あまみも手足全体に出て超ととのった。
水風呂に入れる用の大きい氷も用意されていて嬉しかった。
空いてるときは延長できればもっといいのに。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
22
登録者: saunayaka
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設