対象:男女

風の湯

温浴施設 - 静岡県 富士宮市

イキタイ
94

YUKI

2024.03.18

1回目の訪問

ふもとっぱらキャンプの合間に風の湯さんに。

温度は低めやけど、水風呂キンキンで気持ちよかった~😊
風の湯さん、ありがとうございます❤️

続きを読む

  • サウナ温度 74℃

  • サウナ温度 74℃
18

Y

2024.03.15

2回目の訪問

2日連続来訪、今回は2セット。昼間からサウナに入って富士山見ながら温泉に浸かれるなんて最高過ぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 15℃
8

Y

2024.03.14

1回目の訪問

ふもとっぱらのお供で来訪🏕️1,000円。サ室はマイルドだけど水風呂がキンキン!15.1.10分の1セットでも多幸感半端ない、最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 15℃
4

キタさん

2024.03.03

1回目の訪問

02/24(土)のログ
バタバタしてたので投稿するの忘れてた。
一度、投稿しなくなると忘れちゃいますよね。

前日から、ふもっとぱらキャンプ場へ。
3日いる予定なんで中日にレッツゴー。

過去何回か来たことあるけど、その頃はサウナ興味なかったんでサウナは入んなかったなぁ。

一緒に行った方が温度が少し低いかもって聞いてたけど、
75℃。
こーゆー場合は、ゆっくまったり入ればそれはそれで良き。

浴室も露天風呂の炭酸泉が炭酸強目で、自分好みで良き。
もっとゆっくり入りたかったけど、出る時間待ち合わせしたんでサウナ2セットでタイムアウト。

次回はもう少し早めにインしてゆっくり過ごしたいぞ。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
125

もっちー

2024.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

最近は混み混みサウナに行くのがあまりに普通になってしまった🤢だがたまには誰も居ない静かなサウナに入りたい…

サウナにも温泉にも力を入れてバンバン集客を狙う…そんな向上心有り有りのサウナも好きだけど今日はそんな気分じゃない

そんな気分にあったサウナを求めてやって来ました🤗

富士山の麓あの有名な『魔界の牧場』のすぐ近く、風の湯さん

たぶん富士宮 朝霧高原からの観光客やキャンプ帰りのキャンパーさんの立ち寄り湯的な温泉♨️地元民は夕方からかな🤔?

決してサウナガチ勢が通い続ける感じのサウナではない

サウナ水風呂はひとつずつ外気浴スペースやととのいイス🪑はなし🍐

サウナは ちょい温のドライで72~75℃

水風呂は蛇口をひねればドバドバ掛け流しもできる14~15℃くらいかな🤔?

サウナ15分・15分・25分の3セット
水風呂は私には冷たすぎなので1~2分
外気浴場ととのいイスがないので露天エリアで露天風呂の縁に座って

露天炭酸泉と露天風呂は気持ち良く内風呂も良かった🤗

温泉には日曜日なのに入浴客は途切れないくらいのチラホラくらいで、でもサウナは誰も入って来なかった🤔

ひとつでボーっとしたい時はまた来よう

富士宮やきそばも旨かったし😋

富士宮焼きそば(650円)超々大好き😋💕

静岡県民なら皆が知ってるが、悲しいかな皆が“本物”を知る訳ではない🤢偽物も沢山ある…ココは本物🎵

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 15℃
65

蒸しパンダ74

2024.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

横須賀人

2024.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

1セット目 12分、20秒、10分
2セット目 13分、30秒、10分
3セット目 14分、30秒、10分
露天風呂 15分
内風呂 10分
水風呂 30秒

わらびソフトとデカビタC

続きを読む
12

富士山

2024.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

まかいの牧場で遊んで寒かったから入浴。富士山見えて素晴らしい。

焼肉定食

素朴で家庭的な安心できる生姜焼がお。お肉大好きがお。

続きを読む
2

さどす

2024.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Osakeman_sauna

2024.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

ふもとっぱらCAMP2日目

3セット
温度低くマイルドで時間少々かかりましたが快適でした。

ふもとっぱら(キャンプサイト)

スンドゥブ・あさり酒蒸し・日本酒

CAMP飯は何食べても旨い!

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 15℃
8

ぴすたろ

2024.01.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんころ

2024.01.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nino

2024.01.05

1回目の訪問

温度は75°あったかなかったか…
とにかく物足りないです
汗がじんわりきた…!ってのに20分くらいかかりました
熱めがすきなのでミスマッチ

お風呂から富士山は見えない

続きを読む
0

あまみ大使

2024.01.03

15回目の訪問

【 聞き耳 サウナ室 】

サ室では色々な人がおしゃべりしていく。「黙浴」は徹底されない。その話し方や声のボリュームでこちらも寛容できるものもある。
さて、今回は
①能登地震と飛行機事故
②あそこのジム、家賃70万⁉︎
③正月のパチンコは大負けは無い
の、3本でした。
こちらも、「うんうん、そうですよね」、「へぇ〜」などと心の中で会話に参加させて頂きました。

 サウナ 10〜12分×3
 水風呂         1分×2
 外気浴 内気浴 10分×3
 内風呂 10分×3
 
本日は、雨と湯煙と合わさって風情がありました。のんびりサ活、楽しいものです。

続きを読む
21

あまみ大使

2024.01.02

14回目の訪問

サウナ飯

【 初うとうと 静かにととのう 】

 混雑を避けて、富士山朝霧高原へ車を走らせる。魔界の(子どもの頃はほんとうにそう思っていた)、いや馬飼野牧場を富士山側へ入るのが最近の最短安全ルート。
 富士山バナジウム温泉「風の湯」。効能は細胞を活性化し老化を防ぐらしい。露天に炭酸泉あったり、温かめの内湯も良かったりするが、やっぱ自慢はサウナ室と掛け流しの水風呂。サ室は広さの割に人が少なく、何処よりも静かな時を過ごせる。本日も正月なのにガラガラ、ストレスフリー。考え事をしているうちに、サ室でうとうと、、、。気持ちいい。温度も少し低めで、ゆっくり出来ました。

 サウナ 10〜12分×3
 水風呂         1分×2
 外気浴 内気浴 10分×3
 内風呂 10分×2

カツカレー

甘味と辛味が絶妙のルーは多めで嬉しい。カツの量が確実に減りましたが、間違いのない逸品。

続きを読む
17

うらみちゃん

2024.01.01

1回目の訪問

先週同様、今週も富士山の麓、朝霧高原にキャンプに来た。
新年一発目はここ、風の湯だ。キャンプ場から一番近いことから、洗い場も無いくらい超満員。でも、サウナは空いていて良かった。室温は低めの72度だが、3セット入って満足😁水風呂も冷たくて良かった☺️
明日は何処へ行こうかなぁ😙
10分10分12分、3セット

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 15℃
13

haganenoubik

2023.12.28

1回目の訪問

2泊3日ふもとっぱらキャンプの合間のお風呂でついでにサウナ🧖
外気浴スペースはなかったけど露天風呂で入りつつ、吹く風でととのった〜

続きを読む
2

ばん

2023.12.03

1回目の訪問

キャンプ終わりに近くのお風呂探して16:00過ぎに訪問。お風呂は内湯ひとつに、露天エリアにぬる湯と炭酸泉がひとつずつ。サウナは70度ちょっとと低温ですが、広々して落ち着く空間でした。

時間がなかったので、サウナは見学しただけなので、次はちゃんと入りたい。

富士山を眺めながら炭酸泉にゆっくり浸かって癒されました。

続きを読む
12

まさひと

2023.11.18

1回目の訪問

キャンプ終わりのサ活。

サウナ12分×1
サウナ17分×1
湯船5分後にサウナ6分×1

サウナ室は70〜72℃くらいで低め。
温まるまで時間かかる。

水風呂はキンキン。
個人的には冷たすぎて全然入れないからあんま好きじゃない。

整いスペースはないが、外に出れるので風が気持ちいい。

続きを読む
2

けい | サウナー

2023.11.12

1回目の訪問

キャンプ後に訪問。
サウナはもう少し熱いと嬉しいかも。水風呂はキンキンで良かった。あと外気欲用のイスもあれば最高。

続きを読む
14
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設