男
-
75℃
-
15℃
女
-
65℃
-
15.1℃
最近ずっと忙しくてめちゃ久々サウナ!
早番やら遅番やら仕事の時間が安定しなくてなかなかサウナの時間確保出来なかった(TT)
世間は三連休。仕事で毎日やる事に追われ、残業に追われ、最終日乗り切ったご褒美に仕事終わりに湯乃蔵へ。
炭酸泉満喫して、
寝湯で15分くらい寝て、
そこからのサウナ。
今日のアロマはなんとかハートってやつ!さっきまで覚えてたんだけど、なんかさっぱり忘れた!
9.10.11.11分に水風呂/外気浴で4セット。
休日だからまあ浴室側は想像通りな賑わいとマナーだったけど、サウナ室はみなさん素敵でとっても過ごしやすい空間でした!
湯乃蔵は温度設定低めのお風呂が多くて、暑い日ゆっくりしたい時に嬉しいね!!
明日は仕事休みなので、
お出掛けのあとにサウナの予定。
どこ行こうかな(´ε` )
いいお湯、いい時間でした(^^)
自宅から近いホームサウナは史上最強の『びちゃ男』という妖怪常連のせいで足が遠のいており、代わりにホームになりつつあるこちら。こちらにも『汗ロウリュおじい』と『場所とりおじい』という曲者がおりますが、サウナ室は広くて温度は低いが湿度が高く汗がいっぱい出ます。露天ゾーンも開放感抜群でぬる湯もあつ湯もあり、水風呂も14℃台とスペック高し。これなら毎日でも通いたいところではありますが、この施設の弱点である民度がやはり気になるところ……😨
無秩序かつ無法地帯なこの空間はやはり慣れることはなく、ある程度間を空けないと癒やしよりも苛立ちが勝る。施設側も注意どころかマナー違反を容認しており、これならいっそ注意書きを取っ払って完全に諦めさせて欲しい。
週に2回程度なら変な人多いけどまぁ気持ち良いなで済ます事が可能。しかしながら不快な行動する人は決まっており、もはや見るだけで何もしてなくても睨んでしまう悲しき現実。どこか静かで心から安らげる安住の地はないものか……。
と言いつつ空いてて気持ち良く過ごさせていただきました♨️
来週もプチ苛立ちは確定してますが、来させていただきやす♨️
女
-
80℃
-
15.5℃
- 2018.02.23 11:45 しげちー
- 2019.07.14 10:44 宇田蒸気
- 2019.08.15 23:12 ちゃん7
- 2019.10.17 00:40 あっそん(あそう)
- 2019.10.17 00:42 あっそん(あそう)
- 2020.01.27 22:08 サ室 篭うもり
- 2020.04.13 09:08 A721
- 2020.04.14 22:00 A721
- 2020.04.14 22:16 A721
- 2020.05.26 10:49 A721
- 2020.05.30 20:21 A721
- 2020.05.30 20:22 A721
- 2020.11.30 18:30 クレキューです。
- 2021.03.12 16:16 A721
- 2021.11.21 11:20 淳三
- 2022.01.03 21:25 つむぐ
- 2022.02.25 22:16 ヒャダ
- 2022.05.11 18:59 豆柴真柴
- 2022.06.21 00:19 豆柴真柴
- 2022.08.24 00:32 こんびー
- 2022.09.21 19:13 豆柴真柴
- 2022.10.03 23:02 豆柴真柴
- 2022.10.18 15:23 豆柴真柴
- 2023.03.31 01:42 豆柴真柴
- 2023.07.03 11:38 あつまレックス
- 2023.09.17 14:33 Blue Sunflower
- 2025.03.14 23:02 snb9