対象:男女

土佐望月温泉 姫若子の湯

温浴施設 - 高知県 高知市

イキタイ
423

三度の飯よりサウナ好き♨️

2025.01.21

4回目の訪問

高知ぽかぽかに行ったら定休日。姫若子に移動したらたまたたまアウグースイベント日だった❤️
19時半前到着で20時のイベントに向けて急いで身体を清めて&温めてサ室へ。
1セット目下段11分
2セット目中段13分
※アロマのアウグース気持ち良かった❤️
3セット目中段12分
4セット目上段10分 
※オートロウリュ
イベントは男性2人で担当いただきました。
アロマと水をサウナストーンにかけて蒸気を起こし、電動のマシーンと大きい団扇で煽いでいただきました。1回目は電動マシーンで1人ずつ丁寧に熱波いただきました。2回目はおかわりタイムで何回煽いでもらうかを希望するシステムでした。他の人の様子を見て10回の方もいらっしゃったので、僕も10回を希望。大きな団扇で思いっきり煽いでいただきました。最高❤️
ゴリゴリに整ってから壺湯と電気湯で温まってフィニッシュ。今日も今日とてゴチサウナ様でした。

続きを読む
18

緑のポストさん

2025.01.21

1回目の訪問

飲みに行く前にさくっと。
高知のサウナは2軒目ですね

とても綺麗な施設です
ゆっくり出来ました
有難うございました

続きを読む
16

のんびりのんびり

2025.01.21

48回目の訪問

サウナ: 10分×4
水風呂: 1分×4
外気浴: 5分×4

大寒を迎えたが気温が高めの日中、姫若子の湯さんへ。
少し体調を崩し、サウナになかなか行けていなかった。

身体を清めて、高濃度炭酸泉に浸かる。
ほどよい温度と炭酸が気持ちいい。いい湯通し。

1セット目はテレビの前に鎮座。
2分ほどで汗が噴き出てくる、やっぱりコンディションが良いな姫若子さんは。
温度計が指す温度よりは遥かに体感温度が高く感じる。
しっかり10分計って、水風呂へ。
冷たい、気候がより冷たく感じさせる。
今日の外気浴は風がとても強く1セット目は心地よい。
足先と手が冷えてきて、5分程で2セット目に。

2セット目はオートロウリュに遭遇。
3分経った3回目で湿度が爆上がり。熱い。
2セット目からは汗の出が遅くなるが、オートロウリュのおかげで汗の出だしが早まる。
外気浴が冷たく感じてきた。

水分補給を挟み、3セット目、4セット目と
4段目、最上段と上がる。体感温度も微妙に上がる。

今日も今日とて、ととのいました〜

これからもう少しサウナペースを高めていきたいです。

続きを読む
13

土佐のサウナ一

2025.01.19

23回目の訪問

サウナ:12分 × 2 8分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 5分 3分
合計:3セット

一言:2日連続の♨️銭湯ラン30キロのあとに3セット

☔️シャワーランで冷えた体に温泉が染みる♨️☺️

水風呂でアイシングをしたのち温冷交代浴を3回やっていざサウナへ入る。 
 
1セット目はオ一トロウリュのタイミングと重なり滝汗がとまらない💦💦 

♨️銭湯ランのあと温泉にゆっくり浸かって走ったことを振り返る時間が好き😊

続きを読む
10

三度の飯よりサウナ好き♨️

2025.01.19

3回目の訪問

ほぼホームサウナになってきたな。
日曜の夕方ってどんなもんやと思い訪問。
駐車場がかなりいっぱいで少し焦ったが中はそこまで混んでいませんでした。
6時半と7時半のオートロウリュ目指して、身体清めて、お風呂で温めてサ室へ。
1セット目中段11分
※中段だとそこまでオートロウリュが来なかった
2セット目中段12分
3セット目上段11分
4セット目上段10分
※上段だとオートロウリュの熱波がヤバい
やはり日曜夜ということでちびっ子たっぷり。
寝湯ゾーンで立ちションしてる男の子には驚いた🤣
回数券で690円という値段を鑑みてもここがホームサウナになる予感。今日も今日とてゴチサウナ様でした。

続きを読む
8

けんさん

2025.01.19

8回目の訪問

本日は久しぶりにひめわこさんにお邪魔しました
やはりここ良いです!

サウナ10分、水風呂30秒、外気浴5分の3セット
冬なので水風呂と外気浴は短めとなりましたが、久しぶりのスタンダードサウナを楽しめました。
ありがとうございます、

続きを読む
21

じあんぴ

2025.01.19

70回目の訪問

子の寝かしつけ完了、時刻は23時過ぎ…それでも今日はサウナに入りたい気分。深夜1時までやってる姫若子ピットイン。

この時間帯は流石に団体客少なくてじっくりサウナを楽しめた。イズネスロウリュ3発注水、深水風呂、外気浴スペースでととのい椅子に座り大きな岩に足を置いて篝火を見ると気持ち良すぎて1回1回のサウナを大切にしたいなと、ルーチンになりがちなホームサウナの1回を謙虚な気持ちで噛み締めたいなと思った。

と書きながら、2月6日〜9日の東京サ旅の計画ばかり考えてたりする。かるまる、品川サウナ、北欧…

続きを読む
34

t-wada

2025.01.18

1回目の訪問

高知へ旅行🚗近くのサウナ♨️へ

サウナ 12分✖️2
水風呂 2分✖️2
自然浴 5分✖️2

続きを読む
11

もうり

2025.01.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三度の飯よりサウナ好き♨️

2025.01.17

2回目の訪問

家電量販店で爆買いした後、高知ホームサウナ候補第1位の姫若子へ。
金夜の混み具合はどんなもんかも思いながら7時過ぎにイン。身体を清めて、内湯で温めてサ室へ。

1セット目中段11分
※7時半のオートロウリュにヒット。最高。
2セット目上段12分
※恐らく20時にマット交換。有難い。
3セット目上段12分
4セット目上段10分
※オートロウリュに合わせて禁断の4セット目
水風呂の深さがマジでたまらん。
高校生っぽい学生さんのマナーが少し勉強不足でしたが、整いまくって最高でした。
いやー、これはホームサウナはここかな〜?

続きを読む
12

ピノ

2025.01.16

165回目の訪問

気持ちよーく本日2セット

キレイな月夜
キレイな星空

ため息出るような整いでした

続きを読む
0

土佐のいごっそう

2025.01.16

5回目の訪問

サウナ飯

14:30に友達と入店、平日なのにまあまあの人。
色々なお風呂を楽しんでサウナは7分一回。
ここは水風呂が大きくて気持ちいいです。

オロポ(350円)

続きを読む
6

ゆー

2025.01.15

1回目の訪問

仕事の関係で2時間睡眠で挑んだサウナ2セット。10回の回数券、ラスト1枚でした。そして初めてサウナ貸切の瞬間がありました。(約10秒)
やや久しぶりに行きましたが、平日午前11時ごろで過去1空いていました。
やっぱり平日昼間がサウナチャンスか〜
冬は水風呂10秒くらいやないと外気浴の風がひんやい。
ぶっ飛びまでは行きませんでしたが、その後の浴槽で寝るくらいには整いました。あざした。

続きを読む
0

初めての訪問。
新しくイケてるとの前情報もあったことからこれからホームサウナになる可能性も高いので回数券を購入。10枚で6,900円、つまり1回690円。これはお買い得。
身体を清めてから一通りの温泉をチェック。
種類も豊富で温度差も色々とありこれはイケてる。
本題のサウナへ。
温度計は80度を指していました。
テレビは大きく湿度もまあまあ。
18時インだったので1セット目はお客さんが少なかったが3セット目にはお客さんいっぱいでした。
1セット目中段9分。
2セット目上段12分。
3セット目上段12分。
そこまでチンチンじゃない為、長めに入れるのは好みでした。
ずっと喋ってる学生さんがいたのは少し残念。
水風呂も15度で深めで最高。
外気浴が少し寒かったので水風呂をもう少し短くすれば良かったなと反省。
とはいえ、整いスペースもしっかりありマイホームサウナになる可能性高し。

丸亀製麺高知

釜玉うどんにちくわ天とイカ天

家までの帰り道にうどんをさっくりと。実は初めての丸亀製麺かも。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
11

ピノ

2025.01.14

164回目の訪問

何気に今年初のホームサウナ訪問

時間帯が遅かったので
がっつり10分1セットのみ

整い椅子からキレイな月を眺めて
最高でした

男性風呂と違って
23時も過ぎると人もまばら

静かな集中サ活に大満足でした

続きを読む
4

zono-zoro3

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


高知へ移動し、初訪問
サウナも広く、温度も丁度いい👍️
特に水風呂は最高!
水温15℃であったが水深があるためか?表示温度より冷たく感じた。
内気浴は私だけ(笑)
皆さんは外気浴へ Phase2で「郷に入っては郷に従え」でチャレンジしたが…やはり無理🙅‍♂️寒過ぎる🥶
高知の方々は凄い⤴️⤴️なぁと感じた😊

上がった後、高知県民の「リプール」で一息😌
ゴクゴク飲めて、美味しかった👍️

リプール

高知県民のソウルドリンク! リプール初体験! ゴクゴク飲めました👍️

続きを読む
11

もうだめぽ

2025.01.13

32回目の訪問

気分を変えて今日はここに。
意外と混んでないし、静かでいいな。
冬の間くらいはさ、内気浴スペース作って欲しいよな。

続きを読む
14

しゅるろ@ラーメン

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

📍土佐望月温泉姫若子の湯@高知県高知市

◎料金
休日入浴料(1000円)
レンタルタオルセット(300円)

◎サウナ
オートロウリュ(80℃・4段)
→30分毎に灼熱熱波&テレビ付

◎水風呂
15℃。キンキンに冷えた水風呂は若干深めでバチキマリ。

◎外気浴
トトノイ椅子充分。人も少なく高知の風を浴びながら昇天。

最近できた話題のスーパー銭湯へ。
ホテルの様な外観、広々とした空間設計で充実したサ活を楽しむことができました。ICからも近いので、観光帰りにもオススメです。

ありがとうございました‼️

芋屋金次郎 卸団地店

芋ソフト

うまい!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
0

土佐のサウナ一

2025.01.12

22回目の訪問

11キロ走ったあとに4セット 

サウナ 
12分×2 8分 12分 
水風呂 
1分×4
外気浴 
5分 3分 1分×2

続きを読む
11

kokoichiro

2025.01.11

1回目の訪問

2セット、寒すぎて水風呂なしの外気浴でバチバチととのう

続きを読む
4
登録者: sauna_owner
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設