対象:男女

森のスパリゾート 北海道ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 帯広市

イキタイ
6572

いずみ

2025.03.11

1回目の訪問

かねてより来たかった北海道ホテル
室内の表示は80℃だったが体感100℃だったので、しっかり湿度がありそう
モール温泉で無事もちもち肌をゲット

続きを読む
21

れどちゃん193

2025.03.09

8回目の訪問

あサウナ。
サウナパスポート消費2枚目🤩
やはり優勝。

続きを読む
12

nob

2025.03.09

1回目の訪問

楽しみだった北海道ホテル。
温泉の質は当然高い。サウナは結構ハード目の設定。湿度が高い。壁に向かってウォーリュすれば相当ハードなコンディションに。
札内川の伏流水水風呂とまだまだ寒い外気に当たれる外気浴スペースが気持ち良い。

ホテルとしてもレベルが高く、また泊まりたくなりました。唯一、大浴場内に熱気がこもりまくっているのでそれだけなんとかなれば……というところです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.6℃
3

吉崎 裕介

2025.03.08

1回目の訪問

日本一

続きを読む
16

まさまさ

2025.03.08

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの5時30分へサウナへin
入れ替えはなく昨日と同じ浴室へ

このサウナに朝から入れるのは最高

サウナもいいけどモール泉ほんと良い♨️

和定食

道産素材をふんだんに使用したごはん なかなかのボリュームありお腹いっぱいです

続きを読む
27

まさまさ

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

家族と合流して向かったのは宿泊地北海道ホテル

モール泉にサウナに伏流水
聞くだけでワクワクします

入ってみるとほんと気持ちいい
モール泉のロウリュで全身にモール蒸気を浴びてからの伏流水へ

めちゃ柔らかい

外気浴はマイナス3度でしたが〜

3セットしっかりと👍

最後は温冷交代浴で〆

ぶた丼のとん田

豚丼

豚丼ってこんなに美味しいんだと思ってしまいました いや最高

続きを読む
17

中野区男子

2025.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.8℃

タカ

2025.03.07

4回目の訪問

サウナ飯

2025.03.07

今日は3月7日サウナの日。
いろんな施設でイベントをやっているが、
仕事で夜のサ活はできないので、
朝に北海道ホテルでキメてきました。

7:00イン。
利用者少なめでサウナはほぼ貸切。
じっくり3セット、贅沢なサ活になりました。

朝の外気浴が気持ち良すぎた!
それと露天風呂が永遠と入っていられる温度で、
人をダメにするやつ笑

朝の北海道ホテルも最高でした。
ありがとうございました!

ラーメン山岡家 帯広店

朝ラーメン

硬め濃いめ多め。替え玉半玉バリカタ。

続きを読む
41

サシミたろう

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

2025.3.6 18時
サウナ:8分×4
水風呂:1分×4
休憩:10分×4

白銀荘の常連さんにお勧めされて
ナイス発汗でした👍

有楽町

成吉思汗、ビールほか

いくらでも食べらさる成吉思汗

続きを読む
39

オゼ

2025.03.07

2回目の訪問

毎年恒例の北海道ホテルに行ってきました
多湿サウナも相変わらずムシムシアツアツで外気浴もちょうどいいくらいに風が入ってくる
足元の湯のおかげで外気浴も長く楽しめる
また来年行きます

続きを読む
24

オゼ

2025.03.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オゼ

2025.03.05

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

きくちゃん

2025.03.05

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
21

kojisaitou

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8〜12分 × 7
水風呂:1〜2分 × 7
休憩:3〜8分 × 7

北海道サウナ3件目🧖‍♂️本日のお宿🏨
1日目のメインイベント❗️
こちらもモール泉浴槽だらけ、中でもバイブラの浴槽が強力で温度も適温で気持ち良かった👍寒いけど露天も雪景色眺めながらゆったり。
温泉だけでも満足しそうですが、サウナもじっくりと堪能。非常に満足度高いです👍

#サウナ
ずっと入りたかったサウナ🧖室内は実際見ると薄暗く雰囲気も良い、1番気になる室温、たしか温度計は80℃くらい指してたけど、絶対違う😅
温泉入った後入ると非常に体感温度が高めに感じる。
一度外気浴後に入るとマイルド目に感じて居心地がとても良い。ロウリュ、ウォーリュ後は大きく体感が上がる訳ではなさそうだが、湿度感は抜群に良くてとても良く💦がかける👍

#水風呂
水温16〜17℃、じっくり浸かれる好きな温度😊
伏流水、見た目も綺麗で質の良さを感じる、小さめな浴槽だが深さは丁度良い。また飲料用の蛇口もあるので飲む事も可能。

#休憩
内湯に2脚、露天に4脚。
私が利用時は混雑する事なく使用できました。
内湯ではあまり整わないが、外気浴なら寒さも強力なので短時間で良い感じ👍

宿来る前にセコマで夜食も買い込んで、北海道グルメも堪能しながらホテルでゆったり…普段ほぼ飲まないお酒も購入…サッポロ⭐️クラシック、サウナ後にサイコーすぎる☺️
朝風呂でもしっかり温泉、サウナ共に堪能し合計7セットしてしまった😅また来たいなぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
33

オゼ

2025.03.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごんた

2025.03.04

15回目の訪問

帰り際、潜水者あり😢

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.7℃
11

Cちゃん

2025.03.04

9回目の訪問

やっぱり唯一無二のご褒美サウナ♡

本当はサウナの日3/7に行こうと思ってたんだけど
インスタの投票多かったので😆

サウナパスポート1箇所目です🧖‍♀️
5セットして気持ちいい!!
3段目いいね( ̄▽ ̄)
ドライヤー重たいやつから軽くなってた!
途方もない胸のもやもやが収まりました💭

3/7は男女どちらもシトラスのアロマみたいですよ🙂‍↕️

ハーイコンニチワァ動画撮る前に間違えてカメラモードになってしまっていたこの1枚しか写真無かった

続きを読む
29

ごんた

2025.03.03

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃

タカ

2025.03.03

3回目の訪問

2025.03.03

今週はサウナ強化週間。
今日は1年ぶりの北海道ホテル。
19:00イン。

特別サウナの温度が高いとか、
水風呂がシングルで冷たいとかではないけど、
サウナ・水風呂・外気浴のバランスが黄金比
というか神がかってる、、、。

1セットで感動して、こりゃととのったら
どうなるんだろうかと思いながら4セット。

ロウリュ、ウォーリュ、フローリュで
上から下から横から全方向から熱に包まれて
頭の先から足の先まで温まるのが分かる!

水風呂も入りやすい温度と柔らかさで
ずっと入っていられそうなほど。

4セット目無事にととのったら、
首が座らなくなりました。
あまみもやばいほど出ました。

間違いなく帯広No. 1サウナです!
次は数日後朝に来ようと思います。
ありがとうございました!!!

続きを読む
38

きくちゃん

2025.03.03

6回目の訪問

19:00イン
この時間のサ室は激アツ🔥
久々にバチバチになりました🤩

続きを読む
35
登録者: 夜明け。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設