対象:男女

森のスパリゾート 北海道ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 帯広市

イキタイ
6562

唐辛子

2025.03.29

11回目の訪問

サンセット目🌶
居酒屋帰り🌶
帯広本当最高🌶
サウナも飯も美味い🌶

続きを読む
23

唐辛子

2025.03.29

10回目の訪問

2セット目🌶
アツアツのサウナと、
新鮮な水風呂
マイナス一度強風の外気浴🌶
blizzard🌶
最高すぎ🌶

続きを読む
22

唐辛子

2025.03.29

9回目の訪問

年度末🌶
仕事が多忙過ぎる🌶
残業代を捧げて宿泊セット🌶
一セット目🌶
忘れかけてたこの気持ち🌶
忙しすぎて常に何か考えてた🌶
サウナに入って何も考えない時間がこれほど重要とは🌶
トトノッタ

続きを読む
22

sakio

2025.03.29

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.7℃

takuTNP

2025.03.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バズ

2025.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うなぎ犬

2025.03.28

1回目の訪問

のんあるサ飯

何度来ても、やっぱりいいサウナ
サ室、水風呂、外気浴など全て完璧👌
動線が良くて無限♾️に入れる
特に好みはモール温泉の露天風呂、心地よい温度設定🩷
周りに気になる施設も多いけど、チェックインからチェックアウトまでここに全集中してフル満喫
翌日の朝ウナ含め全10セット✨

好きな十勝グルメをテイクアウト、ホテルの部屋で
・「ぶた野家」豚丼(地元の方から聞いたお薦め店)
・「道の駅おとふけなつぞら」中札内骨付き唐揚げ
・「十勝トテッポ工房」ショートケーキ

王道の洋食

洋食、和食、スープカレーで毎回迷う🤣

続きを読む
20

tomoe toida(yoshida)

2025.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごんた

2025.03.28

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 15.5℃

はや

2025.03.25

1回目の訪問

ついにやって来ました!北海道ホテルさん!
数々のサウナーがおすすめする、サウナだけありました✨
ウォーリュしたらバーチの香りが凄い!
シンプルに素晴らしかったー!
皆さまも是非💕

続きを読む
28

GUCCI〜

2025.03.24

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.6℃

ごんた

2025.03.24

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃

おれが巌窟王

2025.03.24

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北野にわか

2025.03.23

1回目の訪問

帯広サ活③
こちらも久しぶりの再訪。
十勝エリアではすっかり有名な北海道ホテルにやってきました。
白樺の木をふんだんに使用したサ室では、セルフロウリュとウォーリュが楽しめる。
水風呂も15.6℃と高めながらもまろやかな札内川伏流水。
露天風呂には椅子が4脚ありゆっくりと休むことができる。
帯広を代表とするサウナだけあって貫禄を感じる。

あぁ、ととのったぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.6℃
134

つーちゃん

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

朝サ活☀️最高でした🧖‍♀️❤️
とってもマナーが素敵なサウナーさんがいて見習おうと思った今日この頃。

続きを読む
25

AYUMI

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

帯広旅行で宿泊。楽しみにしていたモール温泉!

温泉がまずとてもいい。目指してきた甲斐あり。
黒湯に近い色で肌がキュッと引き締まってすっきりする入り心地。

大浴場は少し古めですが、サウナはきれいでした。
夜入ろうとして20時半頃行ったらロッカー埋まってて入れず…仕方なく朝サウナに。

朝7時台でも人は多め。
確かに部屋数に対して大浴場は狭めかも。
初めは1人だったので思う存分にロウリュ。ロウリュ用の水もモール温泉なのが嬉しいポイント。
3段のサウナがしっかり湿度上がって大満足。
水風呂は15度でちょうどいい温度でした。

露天風呂エリアにととのいイスあり。
寝そべるタイプは1つなのですが、
朝寝そべって休んでいたら近くの木にエゾリスが2匹🐿️
エゾリス達の可愛い動きを見ながらととのう、素敵体験でした💓
日帰りでも来られるので、近くに来たらまた寄ってもいいかも。

ホテルの朝食(洋食)

朝食は和食、洋食、スープカレーから選べる。パンが美味しいです。

続きを読む
19

19619874年金サウナ旅行中

2025.03.22

1回目の訪問

年金サウナ旅行中 本日泊まりのホテルです 噂では北海道のベスト10に入るサウナらしく楽しみです

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
17

陸奥八仙

2025.03.21

5回目の訪問

サウナ飯

一年ぶりの北海道ホテル
午後1時30分到着
日帰り入浴は午後2時から
ロビーで待機
待機者他2名

午後2時受付
カードキーとロッカーキーを受け取る

湯通し露天からのサ
10分4セット
相変わらず絶妙な湿度と温度
サイコーでゴザイマス

気温8度
曇り時々雨
しっとりとお整い
良き

タトゥーの兄ちゃんがやかましく
うわヤベー、アッチー等と
語彙乏しく喚いていたのが残念でしたが
このサウナに感動していたので
ま、そこはよしとしようかね
でも水風呂入る前は汗流せよ

らーめん喜一郎 札内店

味噌820円

とんこつ味噌 ここ最近では一番旨かった

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
39

りぃ

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

帯広空港からホテル前までのシャトルバスがとても便利。1,000円ぽっきり!飛行機5分遅延したが待っててくれた。

14時過ぎにホテルに着いたが、チェックインは15時からだったので、先にサウナ利用。

サウナは高温多湿で呼吸しやすく、居心地いい。貸切になったら瞬間にウォーリュしまくった。
水風呂も気持ちいい!16℃でちょうどいい水温。
モール温泉も気持ちよかった。

十勝和牛のワイン煮込み、サラダ、スープ、白米、白ワイン

十勝和牛のワイン煮込みが美味すぎる。舌で噛める。今まで食べた牛肉の中でナンバーワンかもしれん。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16.7℃
26

りょりょりょ

2025.03.20

1回目の訪問

以前より行きたかった北海道ホテル。
レトロな雰囲気で素敵なホテル。
サウナは温度以上に熱く感じられて最高でした。
水風呂2人は入れる。休憩場所も露天風呂が近くにあり寒い時は足を少し温められるし、良い感じ。
お水はサウナ横の蛇口から飲用水が出るので水分持っていかなくても問題なし。
モーリュウとウォーリュウ体感出来て満足です!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
4
登録者: 夜明け。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設