対象:男女

アクアイグニス仙台 藤塚の湯

温浴施設 - 宮城県 仙台市

イキタイ
907

さうな大好きおじさん

2025.01.03

4回目の訪問

今年初のアクアさん
相変わらずのコンディションでととのいました!
ここ、やっぱり穴場です
気持ち良かった〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

JJJ

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今年初のサウナでした!他のサウナよりもめちゃくちゃ汗が出てきました💦温度計の温度より高く感じたなー笑  綺麗だし最高でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

masa12

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Taku

2025.01.02

1回目の訪問

初アクアイグニス🧖‍♀️

2025サウナ初め!!!
今年もたくさん行く!

続きを読む
8

きのうのお茶

2025.01.02

30回目の訪問

サ初め🧖🌅
今年はこちらから💁

身近に天然温泉がある素晴らしさ👌

2セットを水風呂と外気浴長めでととのい🤤手足ポカポカ!

今年もマイペースにサウナを楽しみます🫡

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
24

だぬ

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

本年2施設目2発目のサウナ。
割とよく見かけてたけど来たのは初めて。
設備はサウナ1内風呂1露天風呂1水風呂1露天椅子8とシンプル。
シンプル故にキレイな施設。
サウナの温度は88度くらいだったけど多分人の出入りに影響されやすいみたいですね。
場所がとてもいいと思いました(小並感)
こんな近くにこんないい場所があったんだね
屋上に展望スペースあり。
再入場できたらもっと素敵だったと思います。
また来ます。

続きを読む
19

蒸され屋 YOSHI

2025.01.01

12回目の訪問

サ初め♨️

新年迎えて5日後の時間差投稿🤣
あけましておめでとうございます🙇‍

今年も藤塚で初日の出見てからの温泉とサウナ。
もはや芋洗い状態の浴室内は年一しか見られない貴重な光景である笑

サ室も多少の待ちが発生してるが回転率良くて問題なし。

気持ち良いスタートを切った2025!
サウイキフレンズの皆様、今年も宜しくお願い致します🙇‍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
8

Take

2025.01.01

165回目の訪問

チェックイン

続きを読む

グラ

2025.01.01

70回目の訪問

2025もイグニス気持ちいいー!

続きを読む
18

Kamatahhh

2025.01.01

20回目の訪問

施設屋上にて初日の出鑑賞にて発生したセロトニン増幅後にイン

久々の太平洋側の温泉室のトロッとした水風呂
最高でした

海風で笛吹きたくなりました

続きを読む
24

yuuizu

2025.01.01

152回目の訪問

明けましておめでとう御座います。
昨年同様サウナ初めは藤塚さんへ。

元旦から営業してくれてありがとうございます!

続きを読む
27

あおばた

2025.01.01

7回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025年のサウナ初めは、アクアイグニス仙台からスタートしました。
実は、温浴エリアの上にある屋上展望スペースで、初日の出を拝んできたんです。

初日の出を見たあとのサウナは、特別な気持ちでじっくり蒸されてきました。
「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますが、まさにその通り。新しい一年を気持ちよく始めるには、最高の場所だったのではないかと思います。

今年も健康第一で、日々の生活を大切にしながら、自分なりのペースでサウナを楽しめたらいいなと思っています。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15.2℃
38

Take

2024.12.31

164回目の訪問

チェックイン

続きを読む

4Ualoh

2024.12.31

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

浅はか

2024.12.31

10回目の訪問

スピ界隈では風の時代に入ったとかで
そのせいではないと思いたいけど人生を揺るがす大事件が2つも起きたとんでもない年だった。

消化するなんて無理だ
ずっと抱えて生きていく

でも私は間違えなく幸せ者だ
幸せ過ぎている

そのひとつにサウナは間違えなくある
大好きだ
よく分からんがとにかく大好きだ

本当に本当にありがとう糞2024
来年は37ちゃい
そうです!!一生に1度のサウナ歳ですよ!!
ずっと夢だったフィンランドへ絶対行こうね!
目標ではなく実現しようね!
自分との約束🤞←なん?

サウナイキタイは日記ちゃうよ!
久しぶりのアクイグは!!
やっぱり水が柔らかくて大好き〜😭🫶🫶

続きを読む
29

ぴくるす

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2024年ラストサウナは2年ぶりの藤塚の湯♨️
大晦日ということでとても混雑してました!みんな今年の汗流しに来てるんだね〜
2年前はサウナにハマって無かったのでほぼ初めてで、露天風呂に吹く風と緑が心地よくて整った〜🌿
アクアイグニスは施設がとても綺麗でくつろぎスペースのライトや椅子配置も素敵🪑
お風呂上がりは久しぶりのオロポ🍹
来年もいい汗かくぞ💦🧖‍♀️

パンたち🥐

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
29

mmmmyy09

2024.12.30

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

仙台蒸男1993

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒャダ

2024.12.30

2回目の訪問

サウナ飯

居心地が良くて、ほっこりする館内の雰囲気に、トロッとした源泉掛け流しの天然温泉。
TV無しのクラシック音楽が流れるサウナ室、そして肌触りの良い天然水掛け流しの水風呂。

此処は穏やかで、ゆったりした時間が流れています。
だから此処に来ると優しい気持ちになれる。

『アクアイグニス仙台・藤塚の湯』

思い返すと、此処に来るのは昨年の大晦日以来。本日はお世話になります。

14時半に到着。駐車場はまだ余裕がありました。

受付と浴室はコンクリート造の建物の2階。
エントランスをくぐれば、シックな外観とは打って変わって木質感たっぷりの温かみのある雰囲気に包まれます。

入浴料をお支払いし、ゲートを抜けて脱衣所と浴室へ。ピシッと清掃された脱衣所に衣類と荷物をしまって浴室に入ります。

浴室内は黒を基調とした大人な雰囲気。
一つずつ仕切りがされた洗い場で入念に身を清めます。
備付けのシャンプー、ボディソープは"辻口茶園"という当施設オリジナルのもの。思わずうっとりしてしまう程に香りも良くて、泡立ちも良い。おかげで洗体が楽しくてしょうがない。

身を清めたら、内湯の温泉でしっかり下茹で。
トロッとした湯触りのナトリウム泉。"美人の湯"とも言われているお肌に優しい天然温泉。肩まで浸かれば、心も体もポカポカに。

おかげで良い具合に温まって来ました。
サウナハットを準備してサウナ室へ向かいます。

L字型のベンチが2段のサウナ室。
室温90℃弱、ストーンが乗った電気式ストーブがじんわりとした熱を放っています。
TVが無い代わりに、程良い音量のジャズやクラシックが聞こえる落ち着いた室内。なので、ただひたすらに熱と向き合える、心を無に出来る空間です。

サウナに入って8分程経った頃。全身から玉のような汗がナイアガラの如く噴き出してきた。
心拍数もそろそろ限界。
早く水風呂入りたい、心の声が聞こえて来た。

水風呂はサウナ室を出てすぐ。
3人サイズの浴槽に、まろやかな地下水が掛け流しのオーバーフロー。
しゃがんで頭から掛水をして、息を吐きながら入水。

肌触り抜群な、トロッとした水質の天然地下水。
水温15℃のキンキンに冷たいはずなのに、肩まで浸かれば体と水の境界が曖昧になる錯覚。体が水風呂と同化するような不思議な感覚。これは病みつきになる水風呂です。やっぱり気持ち良い、アクアイグニスの水風呂。

そして外気浴。
あの上野の北欧のような外気浴エリア。屋根がかかった半露天の程良くグリーンが映える露天。
ゆっくり流れる雲を見上げながら、良きととのい。

風呂上がりは館内のイートエリアで自家製水出しコーヒーを。
贅沢な時間が流れる空間でシフクノヒトトキ。

以上

自家製の水出しコーヒー

サウナ上がりに飲む、さっぱりした水出しコーヒー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1022
登録者: TKD
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設