寝苦しい夜を過ごした
飲んだら乗れん…トイレのためにセイコーマートまで歩く
コンビニは炭酸水が売っている便所という基本的な使い方を守り抜いて3回も行くことに
そして車中泊の末路www
屈足でモスキートと格闘
今度はいいやつに生まれ変われよ
平◯園から出てきたオッチャン、その声のトーンで車に乗り込んで(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
↑おいマジカヨwwwこれ以上は言えねぇ(超絶意味深)
さて朝風呂でググったらヒットしたホテル光南さんへお初
ココ思い出した!
アサヒ湯に初訪問した日
(↑2時間以上の沼滞在、何時間入ってんだオメェの回)
同じくアサヒ目当てで札幌から来ていた温泉マニアのおじさんに教えてもらった場所だった確かw
期待♨朝食付で1,390円也
温泉の色合いは黄色っぽく音更の丸美ヶ丘温泉のぬるい方に近い(どんな例えじゃ)
41℃くらいの温度設定が気持ちいいな
朝はこれくらいでいいんでないかい?
サウナは空間そのものがL字に5人分座れる反省部屋仕様
85℃設定のストーブが室温88℃になるのは空間が成せる良い仕事か
水風呂も朝にはちょうどいい18℃くらいだろうか、2人用サイズは羽衣共有スタイル
塩素臭は皆無なので修行している感はないw
温冷浴だけでも沼に落ちるには十分
涼みたければ脱衣所に行けばよいのだ
朝食もすごいレベル高くて気に入った!
サウナ以外のモール温泉も推せる帯広
モール温泉にも個性があるのでハシゴは必須
ハシゴまでの時間つぶしにクランベリーで前日の登山で消費した分を取り戻す
人間はうまいこと蓄えるようにできている
たまには甘いものも食べさせてください…
男
- 90℃
- 19℃
男
- 87℃
- 19℃
男
- 90℃
- 19℃
男
- 88℃
- 18℃
男
- 88℃
- 19℃
- 2019.05.24 10:23 宇田蒸気
- 2019.05.24 21:33 ダンシャウナー
- 2019.10.02 22:11 サウナクション
- 2019.10.02 22:14 サウナクション
- 2019.10.02 22:15 サウナクション
- 2020.05.03 23:01 KEN
- 2020.08.13 18:54 *こ の ぺ ー*
- 2020.08.15 17:40 *こ の ぺ ー*
- 2021.08.16 12:59 な り 銭 湯
- 2021.08.16 13:02 な り 銭 湯
- 2021.08.16 13:03 な り 銭 湯
- 2023.04.03 19:30 キューゲル
- 2023.04.29 00:31 *こ の ぺ ー*
- 2023.04.30 00:04 *こ の ぺ ー*