対象:男女

かずさのお風呂屋さん

温浴施設 - 千葉県 木更津市

イキタイ
267

ムギさん

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yama

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハシビロウリュウ

2025.02.08

27回目の訪問

サウナ:8分 × 1、10分 × 2
水風呂:45秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

ちょっと間が空いてしまった。
蒸されたくてウズウズです。
手軽に行けるホームサウナで!
お風呂は混んでますが、サ室は空いてます😁

いつも通りのルーティンんで。
1セット目は慣らし、2セット、3セット目は最上段て!ストレスが、す〜っとレスになりました🥹

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

Yato2

2025.02.08

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yato2

2025.02.06

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アイコ

2025.02.05

13回目の訪問

白湯か?
ってくらい湯船がぬるい
なので
妄想タイム
はき出しの窓で 
開ければなんちゃって露天風呂みたいな
内風呂1つ
その窓の向かいに水風呂
自然オートだから
夏はぬるいし 冬は凍傷
外気浴用のボンボンベッドは2脚
で サウナ どうしよう
バレルか
薪か
デカい高温1つにするか
困ったな

続きを読む
19

ハシビロウリュウ

2025.02.04

26回目の訪問

サウナ:6分×1、10分 × 3
水風呂:45秒分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

出張で疲れた身体を蒸されにホームサウナへ!
火曜日は空いてます。Googleで調べると火曜日定休になってりからかな〜。第3火曜以外は営業日!

しっかりムラ無く熱いサ室🥵
相変わらず最高😆
設備の老朽化は目立つし、改修の気配も無いのは気になるが、まぁ慣れかな。
とりあえず、営業が続く事を祈ります🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

アイコ

2025.02.03

12回目の訪問

本日もいつもの時間から
ドライサウナ 
12分→水シャワー→外気浴✖️3
木枯らしに吹かれて
気持ちE〜
その後は
サウナ10分→水風呂
を行ったりきたりを繰り返し
今日もサイコーサイコーでした 謝謝

続きを読む
21

さぶ

2025.01.31

6回目の訪問

サウナ飯

ゆっくりじっくりじんわり蒸された日。
3セット

サウナはそれなりに混んでたけど、全体的には空いていて、ジェットバスとシャワーの音しか聞こえないくらい静かだった🛁

1.2セット目は上段が埋まってて下段にて。
なかなかあったまるまでに時間かかるけど、
長めに蒸されるのもなかなか良い。
15*1*5くらいで、じっくりとたのしむ。
3セット目で、やっとストーブ前の上段に🧘🏻‍♀️
やっぱりココがイチバン熱い!汗の流れ方が違う🫰🏻
たった1段たった数センチでこんだけ違うの、おもしろい。
外気浴からの露天風呂で過ごす時間だいすき🤤💭
これを幸せと言わずして、なんと言おうか。

【会員回数券 600円】

おいしいかずさ牛乳🥛

この時間が至高 【150円】

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ハシビロウリュウ

2025.01.29

25回目の訪問

サウナ:8分× 1、10分 × 3
水風呂:45秒 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

週の真ん中。ココで蒸され無いと今週持たない。
行ってきましょう、ホームサウナ🥵
駐車場からテンション爆上がりです!
だって空いてるんだもの。

空いてるサ室で、蒸男じさんになり、さ〜っと水風呂にはいり、風が強いので、外気浴は短めに。
幸せでしかない🥹

スッゴイ話しが飛びますが、Googleで出てくる営業時間は間違ってます!皆さんご注意を!
サウナは11時辺りにしまります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

フリーランさうなー

2025.01.29

1回目の訪問

新年になりましたら毎年信仰のある神社にお詣りに伺います。お昼を小湊の「食事処なかむら」でいただき、帰り道に初めての来訪。サウナが広くてゆったり、温度も適温。水風呂も冷たすぎず気持ちがイイ。お風呂も清潔で、とても気に入りました。また来たい。
ドライサウナ:12分×4
水風呂2分×4

続きを読む
17

yusuke.K

2025.01.27

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

本日は仕事終わりにランニングをしてから、かずさのお風呂屋さんに行って来ました。
4セット、外気浴での休憩中心にととのいました。
サウナ後はセブンイレブンのスムージー(グリーン)、サ飯は日高屋の生姜焼き定食、明太ポテトサラダでエネルギー補給

日高屋 木更津太田店

生姜焼き定食、明太ポテトサラダ

写真撮り忘れました🥲 美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
27

てらさん

2025.01.26

24回目の訪問

サウナ飯

相撲千秋楽でサ室盛り上がる(^^)丁度すり鉢型の設計で下部にテレビ画面があるので、観戦の雰囲気を醸し出している。これから移動なので3セット。掃除、整頓、猫カフェ休憩、アプリの設定などで忙しい1日。

食事処 やまよ

穴子天重定食

混んでいる昼間より、夜の方が全体的に丁寧な感じ(^^)

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
13

ハシビロウリュウ

2025.01.26

24回目の訪問

サウナ:8分 × 1、10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

26日だなぁ、あ〜『お風呂の日』か……
という事で、ホームに訪問!ポイント倍Dayです。
10、20、30と26がポイント倍Dayです。
そのせいもあってか、ちょっと混み気味。
言っても、サ室は広いので問題無し!
竹炭サウナは芯から熱くなりますね。
しっかりと玉汗です🥵水風呂が少し緩くなった?でも、マイルドも悪く無い!
外気浴スペースは程よく微風、静かで最高。
溶けそうです🫠

明日からまた頑張ろう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

さぶ

2025.01.25

5回目の訪問

ホームサウナでしっぽり🫰🏻
3セット

今日はいつも1人で行くホームサウナに彼氏様と🐰
わたしは回数券があるので、彼と別々に受付をしていると『お連れ様ですか?』と。なんと、会員と一緒に来てる人はその人も会員価格で入れるらしい!受付後だったけど、あとから50円返金してくれてました粋な計らい😳👏🏻
いままで1人で来てたから知らなかったお得情報でした🉐✨

いつも平日にきてるからあまり人がいないことが多いけど、今日は土曜夜ということもあってか、お子さん連れがたくさん👦🏻👧🏻

相変わらずシャワーカランの水圧壊れてて、しょぼしょぼ🚿
今日はいつも以上に気温が低く冷え切ってたのでしっかり温浴をしてからサウナへ。いつもよりちょっと温度高く感じたサ室。きもちよかった〜〜〜〜!外気は気温低くて寒いし、椅子が鉄製だからひえっひえだったので、外気がうっすら入ってくる椅子で内気浴を。無理しないことも大事だよねって💭

身支度終わって、休憩スペースでひとしきりだらだらしてから帰るのも定番化してきたなぁ。そして実家レベルで来てしまってるなぁと。いつも幸せ🤤🤍

【会員回数券 600円】

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
6

まろ

2025.01.25

1回目の訪問

3セット

地元の星空をみながら。🌃


今日は彼女のホームサウナにお邪魔することに😳
地元のいつか行こうとは思っていたけど行けなかったシリーズでもある。
昔からある施設なので年季が入っている施設。
下駄箱はリターン式の100円が必要。
彼女は会員兼回数券を購入しているので別々に受付をしていると会員の人と一緒に来ると50円引きになるそう!
あとから50円返金してくれました!
お互い初耳でちょっぴりうれしい☺️
ロッカーは10円。ここでは帰ってこないので荷物の出し忘れ、しまい忘れに注意⚠️
着替えて身体を洗っているとあら??シャワーの水圧が弱いかな?まぁ1回で結構長い時間お湯が出るからいいか。。
身体を清めてお風呂を堪能することに🛀

〇お風呂
大きいお風呂が1つと小さめのお風呂が2つ、露天風呂が1つ。
小さめと言っても大きいお風呂と比べると小さいと言うだけで十分な湯船の広さ!
大きいお風呂は端っこにジェットバス,小さいお風呂の1つはジェットバス専用。
全体的にお湯は熱め。内湯は長居するとすぐのぼせそうなので注意が必要⚠️
自分は少しふらっとしたので水風呂で軽く身体を冷やして休憩しました!
露天風呂は長居できる温度です!

〇サウナ
5段のサウナ室!横にも広いのでかなりの人数が入りそう!1段目は足場がかなり広いのでアウフグースイベントとかできそう😳
ただ年季が入っているのでボロボロなところもありそこを直してからかな?🤔
正面向かって真ん中にかなり小さいTVが1つ。それを挟むように両サイドにコンフォートのサウナストーブ。
かなり広いサウナ室なのでそりゃ2台必要だよな〜と納得。
5段目は天井にかなり近く熱を感じやすかったです!
しっかり汗をかいてから水風呂へ。。。

〇水風呂
サ室を出ると目の前に水風呂が💧助かるな〜
入ってみると意外と深さがある!
温度は最近入ったところと比べると高めだが、じんわり温まるコンフォートとの組み合わせはまっちしていてちょうどよく感じた!
冬で外気も寒いしなおちょうど良い🙆‍♂️

〇休憩
内気浴が2脚ほど、外気浴には2人用のベンチが1つとイスが2つ。
外気浴の椅子に座ると、つめたい!!🥶
鉄製なのか冬の外気に晒されていたおかげで凍るほど冷たかった、、
サウナの人数に余裕があったので2セット目からはビート板を敷いて休憩しました!

2セット目にくらいの時に小学校低学年くらいの子が5人サ室に入ってきた時があって最初はすぐ出るかなー?なんて思っていたけど結構しっかり汗が出るまで入っていて驚きました笑
今後のサウナ界も安泰のようです☀️

土日会員料金
690円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
6

カニすき

2025.01.25

1回目の訪問

東金からワープ。
気になってたコチラ。施設は結構年季が入ってます。
お風呂が広いな〜。
サウナはW遠赤ストーブ。5段スタジアム型でさっき行ったみきの湯に似てますね。土曜日の夕方だけあり結構混んでます。
みんなで相撲観戦〜取組結果に一喜一憂〜露天スペースで半身浴😴。

緩〜い雰囲気でのんびり出来ました🫠。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
93

あるぱか

2025.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

初。コスパ良い。何より静かで良かった。
建物は古め。故障してるところも何箇所かあり。
でもこの値段なら良いかも。

カレーライス(大盛り)

550円でコスパ良き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

yusuke.K

2025.01.22

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1、12分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

仕事終わりにのサウナは最高でした!
本日は平日670円と安く館内も空いてました。
サウナは90℃ですが、心地良く長い時間入れます。
今日は外気浴でととのいました。
週の半分、週末まで頑張ります!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

toppytopper

2025.01.19

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
登録者: 君津の石
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設