サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 115 度
収容人数: 10 人
バスタオル、水着はお客様にて ご持参する形になります。 サウナご利用時間内は施設を すべて貸切で使用できるため クラブハウス内の囲炉裏でBBQも楽しめます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
自分好みで好きなだけロウリュができます。 |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) ○
- テントサウナ(レンタル) ○
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) ○
- サウナカー -
- 川が水風呂 ○
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナ予約
サウナのご予約は『なっぷ』もしくな キャンプ場公式ラインからも 受け付けております。
プライベートサウナ(貸切)補足情報
1日1組限定の完全貸し切りとなります。 9:00〜21:00で利用可能です。 水風呂の川含め完全プライベート空間のため 大自然の恵みとサウナを思う存分堪能することができます。 キャンプ場内にはシャワー室、脱衣所、トイレ、 ラウンジを完備しております。
施設補足情報
【オオシマ式サウナ】 ストーブ:薪ストーブ 水風呂 :清流 温度 :115℃ 特徴: 日光発祥のオオシマ式サウナであり、 世界中で唯一味わえるのがTERAのみです。 電気ストーブとは違い、乾燥しずらいのが特徴です。 【テントサウナ】 ストーブ:薪ストーブ 水風呂 :清流 温度 :100℃ 特徴: 渓流のすぐ目の前にテントサウナと インフィニティチェアを設営してもらえます。 そのためサウナで熱々になった状態で そのまま川へのダイブができます。 しっかりと清流でクールダウン後は インフィニティチェアで小鳥の囀りや 川のせせらぎを聞きながら休憩。。。 最高級の『トトノイ』との出会いがここにあり。 その他: 入浴時間を管理人さんに事前にお伝えしておけば サウナ室内の温度調節を行ってくれます。 薪二束までサウナ料金に含まれており、 それ以上燃焼させたい場合は別途購入が必要です。(薪1束:880円)
水曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
1日1組限定のサウナ付きキャンプ場 TERAへ
男友達3人で訪問!!!!
今回はキャンプとサウナの合わせ技となります。
事前に予約サイト(なっぷ)にて
サウナの予約を済ませており
入浴時間(13:30頃から)と伝えておいたこともあり
チェックインした時にはサウナがすでに仕上がってました。
今回はオーナーさんが一押しの『オオシマ式サウナ』を利用しました。
オーナーさん曰く、電気ストーブのサウナと薪ストーブのサウナは
暑さの質が違うとのこと。
では早速実践と。
サウナ室へ入室とともに違和感に気づく。
これまで出会ったことのない熱さの重さというのか。
本当に質が違うことが肌ですぐに感じることができます。
熱さの質に感動の後は
オオシマ式サウナ名物の無限ロウリュウ。
アロマ水をかけてもかけも
異常なスピードで蒸発していく。
オオシマ式サウナはこの状態でようやく本領らしい。
友人たちとロウリュウとアロマの香りを楽しみつつ
雑談をしていると10分が経過。
銭湯のサウナだと15分くらい余裕で入っていられるが
オオシマ式サウナは10分でギブアップ。
階段を下りて渓流へダーイブ。
あぁ~水温と言い、景観といい
何もかも最高。。。。。
そしてインフィニティチェアへ。
こんなトトノウ生まれて初めてって感じでした。
お昼の部はこれを3セット。
サウナ後はラウンジにある囲炉裏でBBQしながら休憩。
そして楽しみにしていた夜の部。
オーナーさんへまたお願いし、
火付けを行ってもらいました。
夜は夜で日中とは違った景観を楽しむことができます。
なんと夜は満点の星空を見ながら
インフィニティチェアで整うことができます。
星を見ながらトトノウって生まれて初めてでした。
こんな空間1日1組限定ってめちゃめちゃ贅沢です。
次回はテントサウナ試させてもらいます!!!!!!!!

東武ワールドスクウェアの近くで、行けるサウナを探している中で訪問。
結論、今まで行ったサウナの中で最高クラスであった。
大満足。心より感謝申し上げたい。
【良かった点】
サウナ内の温度を自分で自由にカスタマイズすることができる点。
【改善点】
水風呂が少し狭い。
水風呂が入りづらい。(足場の改善を依頼済)
水風呂への水の供給が不安定
水着・タオルのレンタルもしくは購入用を用意してほしい。
【当日の流れ】
妻を引き連れて、お邪魔した。
まず、受付をしている間に、待っているスペース。
机、ソファ、こたつ含め6つくらいあったが、このスペースを貸し切りで使うことができる。
テントサウナは、準備に時間がかかるため前もっての連絡が必要であり、断念。
今回のサウナに入ると薪の香り。
60℃くらいでそこから温度を、薪を加えて温度を上げていった。
薪を5本程度ぶち込み、このまましばらく放置。すると少しずつ室内の温度が上がっていった。最高で90℃までいった。
そこまでいくと、めちゃくちゃ気持ちが良い。
自分で室温を育てていく感覚は都内のサウナでは、なかなか味わえない。
3時間くらい、サウナ・水風呂・外気浴を行っていたがまだまだいける感覚。
むしろ時間が足らないとすら思った。
次回はさらに時間をしっかり調整しゆったりお邪魔できるようにしたい。
13:00~18:00利用で15000円/日(4名までは)
このクオリティでは、間違いなく破格。
友人に声をかけて次の訪問を企画せざるを得ないと思った。
GWの登山&キャンプの予定を直前で思いつき、2日前に検索したところたまたま空きを見つけて予約。
スタッフさんの対応もスピード感があり、スムーズに予約が出来ました。
今市の高速出口から約20分。キャンプ場に行く途中の道ではスーパーなども有り便利な立地です。
#サウナ
チェックイン後、テントを設営している間にスタッフさんに準備をして頂く。今回はテントサウナではなく小屋サウナを選択。
10人弱は入る綺麗な小屋に薪ストーブ。最初は60度ほどでしたが3ループ目には80度まで上昇。薪ストーブへの薪追加は自分で行わなければならないので軍手や焚き火用の手袋は必須です。
バケツ&ひしゃくがも用意されており、セルフロウリュウも可能となっています。アロマ水などは無いのでこちらも自分で用意する事をお勧めします。
#水風呂
水風呂は無く、サウナから階段を降りたところにある川に直接ダイブ。まだまだ水温が低い季節で10度ほどでしたがめちゃくちゃ気持ちいい。スタッフさん曰くあと一ヶ月後には水温も下がり一番気持ちの良い時期になるとの事。
石でゴツゴツしているのでサンダルは必須です。
シャワーはあるので川が苦手な方はそちらでもOK。
#休憩スペース
椅子などは無いので自前で用意する必要がありますが、プライベートキャンプ場なのでサウナ前でもテント付近でもお好きな場所で休憩できます。
スタッフさんが終始親切で翌日の撤収まで気持ちよく過ごさせて頂きました!!
共用
-
80℃
-
10℃
基本情報
施設名 | Private camp site TERA |
---|---|
施設タイプ | キャンプ場 |
住所 | 栃木県 日光市 小百1397 |
アクセス | 宇都宮日光道路 今市ICより車で15分 東武鬼怒川線 新高徳駅より徒歩35分 |
駐車場 | 車7台駐車可能 |
TEL | 050-5241-7851 |
HP | https://tera2022.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 (サウナ) |
月曜日 09:00〜21:00
火曜日 09:00〜21:00 水曜日 09:00〜21:00 木曜日 09:00〜21:00 金曜日 09:00〜21:00 土曜日 09:00〜21:00 日曜日 09:00〜21:00 完全予約制になるため ご予約がない日はお休みとなります。 |
料金 |
オオシマ式サウナ:5,000円(税込)
テントサウナ:7,000円(税込) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2022.04.21 00:38 キーストン
- 2022.04.21 00:40 キーストン
- 2022.05.12 12:43 キーストン
- 2022.05.12 13:26 キーストン
- 2022.05.15 22:44 キーストン
- 2022.05.15 22:56 キーストン
- 2022.05.15 22:58 キーストン
- 2022.05.15 23:05 キーストン
- 2022.05.15 23:18 キーストン
- 2022.05.15 23:23 キーストン
- 2022.05.15 23:24 キーストン
- 2022.05.15 23:29 キーストン
- 2022.05.15 23:34 キーストン
- 2022.07.03 09:19 キーストン
- 2022.08.30 21:43 Private Camp Site TERA
- 2022.08.30 22:10 Private Camp Site TERA
- 2022.08.30 23:01 サウナマンサン
- 2023.03.30 16:04 キューゲル
- 2023.06.28 19:20 キーストン