対象:男女

男女入れ替え施設

湯あそびひろば 葛の湯

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
903

ゴン太室長

2024.06.15

15回目の訪問

サウナ:12分 × 1 10分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
どうも最近疲れ気味なのですが、サウナ行ってないからだ!ということで葛の湯へ。仕事終わりの閉店間際に行きましたが、こんな時に近所にサウナがあることに感謝します。また、ロイヤルのスタンプも10個たまったので少しお得になりました。
久しぶりにじっくりと汗をかいて…滝のような汗で、「あぁ、こんなに疲れていたんだな…」と頑張っている自分を労りました。そして閉店間際はお客さんも少なく、のんびりトムクルーズをテレビでみていました。
持つべきはホームサウナだなという感じです。

続きを読む
25

ベジQ

2024.06.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:8分.10分.9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初のお邪魔。偶数なのでアフロスの湯とのこと。穏やかな外気浴スペースで陽射しも風も心地よく、とても気に入りました。おそらく全員がおひとり様かな。

そんなことより

水風呂に入ってるとサウナの注意書きがちょうど読める位置にあるのですが、間違いなく誰かにイタズラされて文字が消えてて笑ってしまった。

1.室内は禁煙です→室内は 煙です
 燻製にされるんかい
2.体をよく拭いて→本をよく拭いて
 いや本を持ち込んでいいんかい
3.バスタオル持ち込みは禁止→ タオル持ち込みは禁止
 いやタオルは持ち込みダメなんかい
4.ゆずりあって楽しく→ゆすりあって楽しく
 怖いわ

この消え方は絶対に偶然では無い。薄くも残ってないので、ワザとじゃね?とさえ思える。

次は奇数の日に来てみよう。素晴らしい雰囲気であります。

チャーハン

ザ、チャーハン。んまい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
42

たー

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
8

サウナメロ

2024.06.09

1回目の訪問

今日は戸塚に行ったので
初めて葛の湯に行ってみました
サウナつきのロイヤルは地下にあり
色々なお風呂がありました
サウナは低温と高温と2つあり
水風呂はそんなに冷たくはないですが
ずっと水が流れていて水の音が心地良かったです
駐車場もたくさんあり
小さいスーパー銭湯のようで楽しかったです

続きを読む
29

なおと

2024.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スギヌンティウス

2024.06.08

2回目の訪問

久々の上陸。Picture先輩達のオアシスですな。

続きを読む
5

Amamix

2024.06.08

1回目の訪問

5/5
人気の秘密理解!
次回はサ飯も食べてみたい😋

続きを読む
48

Big Town

2024.06.05

5回目の訪問

水曜サ活

久しぶりの葛の湯だ😍

いろんな風呂の有るスーパー銭湯の老舗で😄90年代後半頃当時「面白い風呂屋が有るよ」教えてもらい片道30分以上かけて通いましたよ~懐かしい思い出です😌

ロイヤルコーナーをキーを🔑フロントで受け取り💁裸で階段を降りるときのときめき感は昔から有りますね😁サウナ客だけの静かな空間は、似たようなものが本牧にもありました😄

岩盤浴サウナと塩サウナで汗をかいて🥵水風呂でサッパリし😆露天の外気浴が気持ち良かった~👼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
43

C51

2024.06.03

3回目の訪問

2年ぶりですか?
改めて葛の湯はいいとこがギューっと詰まった施設です。

サウナ室でピクチャーパイセンを久々に拝めてこれぞ銭湯の良さ!と思っていると左手から濁音が聞こえる。
気のせいか…?

水風呂に浸かり外気浴を済ませて2セット目。先ほど濁音が聞こえた場所にいたパイセンが1セット目と同じ位置に同じ体勢で見かける。(サウナ室から見てドアから左側)
もちろんピクチャーパイセンも同じ位置(右側)に鎮座する。
ここで間違いなく、今度は半濁音が聞こえてくる。慌ててピクチャーパイセンを見るも、かれこれ10年ほど電気を契約していない女性をピックアップしたワイドショーに釘づけだ。しかも少し微笑んでいた。

間違いない。

いやしかし。

間違っているかもしれない。

オナラーですよね?(勝手に命名)

パイセンはあまりにも堂々としていた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
34

ハマのDr.サウナー

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

娘を実家で寝かしつけ、自分も少し寝てしまいましたがなんとか起きられたので、1人で行ってきました、葛の湯!
子どもの頃に行ったきり、20年以上ぶりでした

もちろん当時はサウナの魅力は知らず、そもそもその頃にサウナがあったのかもよく知りませんが、いい施設でした
ロイヤルコースを選択し、本日の男湯は美都波の泉
浴室に入り早速下の階に行き、身体を清めました
浴室は遅い時間にも関わらず結構混んでました
塩サウナは混んでたので、まずはドライサウナへ
そこまで高温ではないですが、しっかり汗はかけて、気持ちよく時間を過ごせる感じ
水風呂は18℃、油断すると長時間になりかねない気持ちよさ
外気浴スペースも広々としており、ととのい椅子も4脚
いつも以上に長い時間しっかり休憩させてもらいました
2セット目は塩サウナ
塩が少し固めだったけど、ドライサウナより高温な感じでたっぷり汗をかけました
3セット目はドライサウナに戻り,たっぷり時間をかけて汗をかきました
上の階で外気浴を堪能し、露天風呂で締めて浴室を出ました
チルアウトを自販機で購入、横浜銭湯スタンプラリーのスタンプをもらって実家に戻りました
また実家に泊まる際には伺いたいと思います

チルアウト

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,79℃
  • 水風呂温度 18℃
11

りゅーえの

2024.05.31

4回目の訪問

サウナ飯

横浜銭湯スタンプラリー6/49
仕事終わりの葛の湯🧖‍♂️✨

町田商店 東戸塚店

ラーメン並盛りほうれん草増し

サウナ後の家系ラーメンはうまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
23

MR.G

2024.05.29

81回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
12

あま

2024.05.29

1回目の訪問

水曜サ活

きょうは美都波の湯

続きを読む
13

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:何度か来ていますが、今回初めて『純和風』の方。
塩サウナがあるのね。コレは良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
21

シバター

2024.05.25

2回目の訪問

サウナ10分
水風呂3分
外気浴10分
×2
露天が気持ちいい季節

続きを読む
13

úźúńźń

2024.05.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まんだーらぎゃる

2024.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
21

MR.G

2024.05.18

80回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
11

はるきんぐ

2024.05.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃

Ken

2024.05.18

3回目の訪問

サウナ飯

偶数日は右、アフロスの泉側。
アフロスの泡から生まれたアフロディーテのスタチューが至る所にあるけど、ロイヤルの外気浴が混んでいる時に行く、一般側2Fの奥の露天風呂のが一番イイ、欲しい。
ん?どこに置くの?
上段立って鼻95度、風呂+6、8、岩盤10、10

中華・定食 まつば

肉ニラ炒め 揚げたての大きいコロッケ2個

ビールの為にTake away

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,72℃
  • 水風呂温度 21℃
118
登録者: モルダー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設