入れ替え頻度:朝夕
温度 68 度
収容人数: 8 人
サウナに入る場合は浴室入口でタオルマットをもらい、それを敷いて入る。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 デッキチェア: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 60 度
収容人数: 20 人
入口でタオルマットをもらい、それを敷く。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 6席 デッキチェア: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ - レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
休憩イスは脱衣所にあり、籐製。リクライニングが3、通常が5脚。 給水は脱衣所外に麦茶あり。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
少し余裕ができたので、未踏サウナ巡り。玉造温泉の入り口、玉泉へ。雨の中駐車場案内してくれるスタッフ、ありがとうございます。でも、こういうの人間がやらなくてもいいよなぁ。
受付では住所と電話番号と氏名という宿泊同等のバリバリの個人情報を書く。そして素敵なスタッフさんの説明を受ける。売店の奥が大浴場。
浴場は広く、ジャグジーとふつうの温泉と露天風呂。と、ドライサウナ。
ドライサウナは80度。22:00までで、時間制限あり。レイアウトはよくある入り口にストーブ一基、横長L字。白タオルマットと温度計からみる昭和感。歴史を垣間見る。サウナは人気がなく、独占。
勘違いしてて、先人がイキタイに水風呂ないよ!と書いてくださっているのに、水風呂ないことに驚く。しかたないから水シャワーだけど、ヘラ口なので、シャワーというのだろうか、塊で水を受ける。温度は調整できるので、最低温にして冷やす。サウナだけあって水風呂ない施設に助成金を…そして水風呂は必須にして欲しい。昔よく行ってた銭湯サウナでは水シャワーで我慢してたけど、ホテルでちょっと値段設定高いもなると話は別。日帰りでも高く、おそらく値上がりしての2000円。サウナ目当てだけだと厳しいか。
ただ、雰囲気は流石に良くて、バーや居酒屋もあるので、家族や社員旅行でくるには最高なんじゃないかな。
たぶんもうリニューアルしない限りサウナ単体で来ることはないけど、いい施設ではあった。
宿泊🈂️活 in 玉造温泉♨️
サウナ:15分×5
水シャワー:0.5分×5
休憩 :15分×5
温浴 :4回
仕事疲れのピーク😵 こんなときは宿泊🈂️活に限る😏 定宿のドーミーインにしようか🤔…と調べていたら、ふと当施設が目にとまり決定。㊗️we love山陰キャンペーン再開😊
🈂️室…遠赤外線サウナで温度は60℃。遠赤外線サウナは当方初体験😏。遠赤外線のヒーターパネルを室内にぐるりと設置。強烈さはないがジンワリくる😆。岩盤浴に近い感覚。特に背中側は遠赤ヒーターが近くここは特別熱さが伝わる。
水風呂はないが、ヘラ口のシャワーがあり立って滝のように水をかぶることができ気持ちヨシ😄 脱衣所に籐のリクライニングチェアがあって私にフィットの絶妙な角度…気に入りました😙
サウナはコロナ禍で同時3人まで。みんな黙浴でマナーよかったです。
朝はサウナがないようですが、浴室は男女入替になるそう。朝風呂に行き、温冷浴とします。
[追記]
夜…21:10から民謡🎤とどじょうすくいショーやってました。思った以上に楽しめました。
朝食…さすが温泉ホテルのバイキング🍽。目移りするぐらい種類がありました(70種類とのこと)。いつものように食べすぎました😅






男
-
60℃
出雲旅行でキタヨー
玉造温泉にある立派はホテル
お風呂は日替わりで入れ替わるみたい。
サウナは15時〜22時と書いてある。
ってことは必然的に片方だけしか入れないやつだ。
しけしけ〜
右側のお風呂のサウナ。
低温サウナだって。62度くらいでぬるめ。ストーブはストーン式でロウリュできそうなくらいいっぱい石は積んである。
時計ひとまわりでやっとこさ軽く発汗。
これ以上は時間がかかりそうなのででちゃう。
なぬ〜
水風呂が。。
ない。。
しぶしぶ水シャワーで我慢。
温泉は内湯は美人の湯っぽいやつで良い泉質♨️
露天はさっぱり系でなんか違うお湯っぽい。
温泉地なんでサウナはおまけってことだね。
翌日の朝に逆側のお風呂行ったんだけどちゃんと電源ついてませーん。。逆側は80度設定みたいだね。


男
-
62℃
基本情報
施設名 | ホテル玉泉 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 島根県 松江市 玉湯町玉造53-2 |
アクセス | 出雲空港から車で30分。JR玉造温泉駅からは車で5分。最寄バス停(温泉下)より徒歩3分。 送迎あり JR山陰本線『玉造温泉駅』まで無料送迎(要事前連絡)。 |
駐車場 | あり |
TEL | 0852-62-0021 |
HP | http://www.hotel-gyokusen.co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00)
火曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00) 水曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00) 木曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00) 金曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00) 土曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00) 日曜日 05:00〜09:30, 11:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:30, サウナ休止 22:00〜24:00) 日帰り 【利用時間】11:00~14:30 |
料金 |
ビジネスプラン宿泊5,555円〜(時期によって異なる)
日帰り入浴 1600円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






