女
-
90℃
-
18℃
女
-
90℃
-
17℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
10kmジョギング終わり、たぬきの里。
こんな穴場スポットがあったとは…!
23時すぎ、身を清めて意気揚々とサウナ室へ。
ドライサウナ、ストーンあり。テレビもある。
温度計は100℃越え、2段目に座るも空気が熱くて思わず顔にタオルを巻いてお尻と足元にサウナマットを敷く万全の態勢を整えるも、ついには呼吸すらままならない。
「これはヤバイ」と1セット目は5分足らずで退出、キンキンの水風呂に揺られながら対策を練り、とりあえずは1段目で様子を見ながら10分は頑張って残り2分を2段目で堪え忍ぼうとプランを立て、残り3セットは何とか心地よいサ活を実現。
帯広で熱波以外でここまで熱いサウナは初めてで、そのくせドライサウナということもあって暑さで呼吸しずらい独特さを体験できて良かった。
「どうサウナに入るか」を真剣に考えさせられる面白さ、深みを感じることができるまさに穴場スポット。
深夜1時まで営業している点もビジネスマンとしては有り難く、施設は古いがモール温泉の泉質も確かなものを感じました。
ガチサウナーを目指すのなら、定期的にここのサウナで根性を鍛え直すのはいいなと思いました。新たな発見、悪くないだろう。
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/228_20210812_012457_HjUPPkZYkx_large.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/228_20210812_012621_V66G0Ofv2Y_large.jpg)
うわーん、やっと来れたよぅ!
ただいま、たぬき!私のホーム!
身内がコロナに感染して、濃厚接触者となってしまい、二週間引きこもり生活を余儀なくされておりました。
暇すぎたので掃除に次ぐ掃除。ひたすら掃除。
アンタ引っ越すの?ってくらいゴミが出ました。
幸い私は陰性だったので、人を避けて夜は毎日ウォーキング。なんだか健康になりました。
一昨日やっと健康観察が終わり、昨日から仕事に復帰し、今日はサウナに復帰しました!
おめでとう私!ありがとうサウナ!
大変良くととのいました。
やっぱりサウナ大好き。来れなくて本当に辛かった!皆様も健康には気をつけてね。
サウナ10分、10分、10分、15分の4セット。
今日は水風呂しゃっこい!
- 2019.03.17 19:08 サウナクション
- 2019.03.17 19:14 サウナクション
- 2019.05.26 13:13 宇田蒸気
- 2019.05.26 17:59 ダンシャウナー
- 2019.06.02 17:48 シータ
- 2020.01.24 23:52 かとちゃんぺ
- 2020.01.24 23:56 かとちゃんぺ
- 2020.05.08 17:59 湯023
- 2020.08.28 21:04 しげちー
- 2021.01.17 17:39 comi
- 2021.04.09 16:51 アキネクト
- 2021.09.15 15:59 サウナコレクター
- 2021.09.15 16:01 サウナコレクター
- 2021.09.15 16:02 サウナコレクター