対象:男女

アサヒ湯

銭湯 - 北海道 帯広市

イキタイ
170

ぺっちん

2024.09.22

2回目の訪問

サウナ飯

朝風呂 サウナ

80度あるか無いか?いい温泉だからサウナ室早々に出て温泉と水風呂の温冷交代浴に切替

ますやパン 麦音

カレーパン

続きを読む
44

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2024.09.08

52回目の訪問

3セット
室温80〜92度、水風呂26度前後

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 26℃
10

Yukichika Miyakawa

2024.09.08

1回目の訪問

帯広 日曜日のみ朝風呂

久々にタイミングが合いました。

サウナは朝風呂の時間と夜のみ利用可

地下から湧く天然モール泉
源泉かけ流し
最高のお湯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2024.09.04

51回目の訪問

3セット
室温78〜88度、水風呂25度前後
室温改善(欲を言えばもう4度くらいアップが嬉しい)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 25℃
21

トカチサウナー

2024.09.01

1回目の訪問

日曜は朝から開店しているので、優雅なサンデーモーニングサウナ。
日曜日に帯広にいるときは必ずおじゃまする。

こぢんまりした雰囲気。
外気浴なしなので、整いが必須の方はツラいかも。
安定のサウナ→水風呂→サウナ→水風呂、、を楽しむ。

サウナは4人くらいが限界。
水風呂は16°くらいか?好みの温度。

お風呂がモール温泉なのがよい。
サウナ→水風呂で肌がツヤツヤしたところにモール温泉の成分投入!
モール温泉のぬるぬる成分が肌を包んでくれる。
生まれ変わったような肌感。
早起きは三文の徳。

続きを読む
0

ckrisbs

2024.08.30

1回目の訪問

久しぶりのサウナだったので7分X1回で終了!
シャワーからも温泉出てきた。
お湯はすごく良かったなぁ♨

続きを読む
21

赤黒眼鏡

2024.08.25

1回目の訪問

久しぶりのサ活となりました。

今回は行きたかったけど、なかなかチャンスがなかったアサヒ湯さんです。

こちらはお湯の評判がすこぶる良く、とても濃いモール泉との事。。。ワクワクが止まりません。

さて到着です。わー!確かに素晴らしい温泉です!どこの温泉よりも濃いモール泉!湯温は少し熱いのかな?42℃。私にとっては丁度いい。

さてさて、サウナですが。おおよそ82℃のドライサウナです。いーねー!いーねー!
水風呂はぬるめの水です。いーねー!いーねー!
ととのい椅子もないですし、洗い場も小さいので、邪魔にならぬよう湯船の隅っこに腰掛けましょう。

とってもいいお湯➕サウナでした!

ご馳走様でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
7

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2024.08.24

50回目の訪問

3セット
室温72〜82度、水風呂27度

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 27℃
13

みの

2024.08.12

1回目の訪問

夜勤明けで帯広に
さすがに高速は奥様にお願いしながらも、1時間ほどしか眠れず
かちまい花火大会前夜と言う事もあり、有名どころは混んでると見越し、初めて銭湯型のアサヒ湯にお邪魔しました

サウナワンチャン行ければいいなーと思いつつ、最低限のセットで来たためまずはアメニティがなく購入
体を清め温泉に浸かると噂通りの良き泉質
茶色い湯だったのでモール温泉かと思ったらアルカリ泉でした
水通し…かなりぬるい
数人のお客さんがいましたがサ室は空室90℃ありましたが出る頃には80℃まで低下していましたので気づけば12分経ってました
出る頃には洗い場満席
サ室利用が21時で終了のため3セット目は断念し2セット目も12分、80℃のまま
休憩は脱衣所で番台の音を聞きながらなのも新鮮
滞在中サ室利用は自分のみでした

今度十勝にサ旅に来る時はここスタートがいいかもーと思えるような施設だった

寝不足酒回り早く文章めちゃくちゃだー😵

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 28℃
22

ふくださん

2024.07.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2024.07.21

49回目の訪問

3セット
室温80度前後、水風呂28度前後(めちゃぬるい)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 28℃
15

サンタ

2024.07.15

4回目の訪問

お湯↔︎水風呂 3セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25℃
12

半額王子

2024.07.15

9回目の訪問

十勝に滞在中はアサヒ湯に行くための最適なタイミングと方法を考える…オープンの13時まで3時間をどう使うべきか?
緑ヶ丘公園で大都会帯広のなつぞらを味わうことにした
世界一長かったベンチに寝そべったり
エゾリスはスグに見つかった
市街地に広がる大平原ってイイネ

それはさておき本編
窓から差し込む日差しで主浴槽の縁が漏れたエンジンオイルのように虹色に光っているように見えたのは新しい発見♨

アサヒ湯で1度味わったエクスタシーに味を占めてしまったひとりの人間がここにいる
強烈な記憶と身体がそれを求め続ける

『百聞は一見に如かず』
行けばわかるさ

某漫画の『サウナを信じるな』を理解しようと深く考える程に意味深なので半額王子は考えるのをやめた(いまここ)

ホテルのチェックインの時間が来たので2時間程度の沼滞在で済ませることができた
↑また何時間入ってんだオメェ!!

やっと脚を伸ばせて寝れるわ
(;´Д`)ハァハァ

5分1セット

続きを読む
31

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2024.07.10

48回目の訪問

3セット
室温77〜82度、水風呂25度前後

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25℃
17

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2024.06.30

47回目の訪問

3セット
室温79〜89度、水風呂22度前後

続きを読む
19

Q次郎

2024.06.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カホ

2024.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

初めましてのアサヒ湯♨️♨️
日曜日だけ朝風呂がやっていたので、帰る前に入ってきました

昔ながらの銭湯の雰囲気がとても素敵だった
洗い場があって風呂、水風呂、サウナがぎゅっと一部屋に詰まってる感じ。全てが狭めなのも好き

そしてなんといっても温泉が良すぎる♨️
下からゴポゴポと湧き上がるお湯がお肌ツルツルにしてくれました🤤✨
とても熱めのお湯だったので水風呂と交互に何回も入りました🔥🧊

サウナは9時までで、8時半前に行ったので一セットだけ入りました🧖‍♀️

洗い場のシャワーがとにかく熱かった!🤣🤣
ヒーヒー言いながら友達と体を洗ったのも良い思い出😂
またお邪魔します😙

整‼︎

銀シャリ亭くまだ

ホッケフライ御膳

ホッケフライがこれでもかというほど大きい!タルタルも美味しかった 何より米が美味しすぎた🥹❤️‍🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
118

TTPP

2024.06.23

7回目の訪問

サウナ飯

今日は昨夜ぐっすり寝て起きるも、後回しにしまくってた掃除で午前が終わる😂湿度が高く水風呂ハイリタイになりアサヒ湯さんへ♨️🏃‍♂️
極上モール泉からの水風呂を3回繰り返しやっと人心地🤤シメにサウナを1セットで仕上がった🕺
13:00イン
サウナ9
水風呂1.5
帰って洗濯も終了、日曜終わるのはやい😂

スパイスカレー ベンジャミン

あいがけカレー

ちょっと行きたかったスパイスカレー屋さん🍛滑り込みセーフでうまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
41

ののたん

2024.06.22

1回目の訪問

下茹で1回

初めてのアサヒ湯温泉♨️
なんか出立からお家みたいな銭湯ですね
ワクワク

入ってみると、お風呂はかなり良い泉質っぽくて、モールモールしてました!
保湿最高!!

このお風呂なら、風呂⇆水風呂、で永遠に楽しめそう✨

休憩スペースが無くて、慣れるまでちょいとかかりそうだけど、素敵でした!

サ室はマットなしの2人が限界かな?
サウナよりお風呂に魅力された回でしたー!

点数的には78点でしたが満足です。
ご馳走様でした😋

続きを読む
2

しんいちろ

2024.06.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 夜明け。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設