対象:男女

男女入れ替え施設

本牧ゆあそび館

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
279

KX

2025.02.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

セスコーエン

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

しごおわ即サ活🧖‍♂️

ロイヤルエリア(大タオル付き) 900円
偶数日なのでドライサウナオンリー側。

・サウナ 8分〜10分 3セット
遠赤外線でカラカラ寄りだけど5分経てばしっかりと発汗!水風呂は90センチで17℃程度なので入りやすい。
休憩は露天にあるインフィニティチェアかベンチで!
〆は露天岩風呂で♨︎

味奈登庵 本牧店

牡蠣のつけ天そば

富士山盛で腹パンパンマン🗻

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
15

よさん

2025.02.07

1回目の訪問

クリスタルカイザー
温度低かったけどインフィニティチェアあってうれしかった

続きを読む
30

超人銭湯マン

2025.02.06

84回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スナフキン

2025.02.01

12回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

奇数の日、久々に訪問。
客層の当たりハズレが大きく足が遠のき気味だが、
ここのサウナはやはりなんだか良いのである。

ガス式だが、じんわーり蒸される。
湿度管理が良いのである。
水風呂も一生いられるタイプ。
そして外気浴までの動線。
からの露天が滝のようになっており心地よい音。
心地よい状態でのインフィニティ。
最高なのである。

ととのったーーーー!!

ここだけだよ、サウォッチで90出るのは。

3セット終了頃に大声系のデザイン系現る。
これが無ければ一般人には最高なんだが。。

味奈登庵 本牧店

鍋焼きうどん

うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
14

ちゃんぬ

2025.02.01

3回目の訪問

2月初ゆあそび。
15分✖️3セット
入り口から見て左側はととのいす一つになったのね

続きを読む
16

じもん

2025.01.28

3回目の訪問

サウナ飯

今日はなんと
永楽湯、利世館、中村浴場全てお休みだったので本牧ゆあそび館まで来たよ
ここへ夜来たのは初めてだけど
昼は平日昼間のロイヤル割引きあって良いけど夜は夜で雰囲気あって良いね😊

0:50まで営業してるから仕事終わりに来れるし、ねぎしの湯よりも空いてて良き良き✨
さらにはこの時間だとサ室はしっかりと熱いし、外気浴も冷え冷えだからすぐにととのう!

サ室温度が高い割にはヒリヒリしないのでじっくり9分×3セットの水風呂1分外気浴5分キメて
最後に露天で10分ほど暖まって終了

こりゃ仕事終わりのゆあそび館がクセになりそう🤭

ご存知の方も多いとは思うけど
一度だけ銭湯利用したことあるけど
恵びす温泉はちょっとワケアリで(略
特に上のサ室が(略

なか卯 関内店

炙り鶏あいがけ親子丼+はいからうどん

数年ぶりになか卯来たけどやっぱり普通の親子丼にすれば良かったw 珍しいもの頼むもんじゃないね笑

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
29

ぴー

2025.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

超人銭湯マン

2025.01.25

83回目の訪問

チェックイン

続きを読む

橋本環奈

2025.01.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スナフキン

2025.01.16

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

偶数の日、久々に訪問。
昭和ストロングが浴びたくて。

今日は激的な当たり日!
ロイヤルに3名くらいしかおらず、ソロの時間帯も。
ひとりはお見かけする常連さん。
110度でガンガンになっており、最高。
乾燥しすぎだが、それもいい。
木曜日が狙い目なのか、高温が狙い目なのか。
こちら側はコールマンのインフィニティが2台とも生きています。

ととのったぁーーー!!!

最後は露天風呂でゆっくり締め。
いいんですよ、ここの露店。
なんだか水がギュッとするんです。

客層の当たりハズレが相当大きい所がネックだが
やっぱりいいよねぇ。。。
また来ます!

やったね!ゆあそびかん!
サ活600超えた!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
17

超人銭湯マン

2025.01.14

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よーたん

2025.01.13

1回目の訪問

今年の初サウナはこちら。

受付横のトイレは雨漏りに注意…
というか、注意しても無駄。爆濡れ覚悟。

サウナ室はマイルド。
初訪問だからわからんけど低温の日だったのかもね。

外気浴スペースが広いのが気に入ったので
再訪あるかも

続きを読む
1

レパード

2025.01.12

11回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

青森から帰ってきてバタバタしており、気がつけば今年初の地元サウナ。やっぱりここでしょうと♨️本牧ゆあそび館♨️さんへ🚶22時半IN

遅い時間の初訪問。空いてるだろうと思ったら、ビックリ混んでました😅まぁ良いことなんですが😅

今日は高温サウナ側。ラッキーです👍
ですが混んでるうえに、おしゃべりも凄い💦さらに、お身体へのお絵描き率90%💦
大好きなインフィニティチェア💺を4セット全て独占できたことは良かったですが😁

今日のサ活、いつもならば自分のペースでサ室に入るところ、混んでいたこともあり、サ室が空いてきたら入るようにしてみました。
今までサ活も仕事も自分のペース最優先で、上手くいかないことが多々ありました。
なんとなく今日のサ活は、周りの方々のペースに合わせて、サ室に入るタイミングを調整してみたら、混雑してても快適に過ごせるのだと実感させていただきました☺️
あれ、これって、仕事とか人生にも当てはまるのかなと。ふと思いました。
なんだか、目から鱗の感覚。今年はこれを忘れずに過ごしていこうと思った、勉強させていただいたサ活でございました🙇‍♀️ありがとう‼️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
83

ちゃんぬ

2025.01.11

2回目の訪問

ゆあそび始め
12分✖️3セット
寒すぎず外の整イス気持ちよかったです🥴

続きを読む
12

じもん

2025.01.10

2回目の訪問

サウナ飯

仕事前にゆあそび館でゆあそびしてきたよ

水鉄砲にお湯入れて隣のおじさんに



なんてするわけないじゃん笑

10分×3セットね✨

寒すぎて外気浴の時間が短縮してる!

天一景 本牧店

タンメンと餃子

懐かしい味がするタンメンと餡がぎっしりの焼き餃子 ライス頼まなくて良かった笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
29

はな

2025.01.05

87回目の訪問

チェックイン^_^

続きを読む
1

#サウナ 
新年1サウ目はこちら、本牧ゆあそび館さん。
変則的な2段L字でテレビ付きだが見れるのは3人程度(笑)
温度はややマイルド。
じっくり入るとしっかり汗が出ます。

#水風呂
なんとも素晴らしい掛け流し型。
全国でもあまり見たことないけど、入り口の所が一段低くく、常にすごい量ながしている。
どういう仕組みなんだろう。 
人のいない時に流れる入り口に頭を置いてみたい。

#休憩スペース
ここが1番好き。
露天スペース。
1脚だけ、インフィニティ椅子あります。
前の人と2分くらいずらして、うまく調整します。

いい季節になりましたね。
肌にひりっと冷たく。乾いた風。

真四角に切り取られた夜空を見ながら、雲の動きをみたり、露天風呂から上がる湯気がたゆたうのをみたり、ずっといれますな。
普通の風呂なら絶対ムリ💕なんだけど、サウナの不思議。

続きを読む
1

スナフキン

2025.01.03

10回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

新年あけましてゆあそび館。
マックスととのったーーー!!!
行き慣れたこちらは格が違う。
ととのい度90なんて見たことない点が出た。

じっくり蒸される奇数の日のサウナ。
大変よき。

ただ、サイダー冷蔵庫がなくなった。。
そしてインフィニティがひとつ消えた。。壊れたのか。。。

それが気になりますが総じて、最高でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
19

はな

2024.12.31

86回目の訪問

チェックイン^_^
年納めサウナ。
今年も楽しみました😊

続きを読む
1
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設