男
- 90℃
- 16℃
男
- 85℃
- 16℃
昨日は奥さんの出産祝い➕誕生日祝いでラビスタ東京へ。
海鮮丼が食べたい奥さんとサウナ行きたい私の願望をどちらも叶えてくれる場所。
屋上に浴場があり、大浴場からも露天風呂からも東京の街並みが一望出来る。
サウナ室の中は照明が薄暗くリラックス系のbgmが流れている😌
2段式構造でサ室の真ん中のほうへ座るとサウナに入りながら、東京の夜景🌃を見ることが出来る。
サウナストーブが壁に覆われており、サウナストーブの種類は見えなかったけど、室温100℃ありしっかり熱い🥵
最近はロウリュやアウフグースのある施設様を求めがちだったけど、ロウリュなしでも、サウナ室に入りながらじっくり景色を眺める体験も、改めていいと思った👍
サウナ→水風呂→内気浴
サウナ→水風呂→外気浴
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→内気浴
合計3セットじっくり楽しみました😊
朝食バイキングは、お待ちかねの海鮮丼🦞
大好きなサーモンを好きなだけ食べれる幸せ😀
しかも一切れがめちゃめちゃ肉厚。
朝食バイキングに来たときは、今まで全種類とって食べるのを目標にしていたが、ここの朝食バイキングは食べ物の種類がめちゃくちゃあり、流石に全種類とれなかった。
海鮮メインで食べていき、腹パンパンになるまでたっぷりいただきました!
夜中に食べた夜鳴きそばもめっちゃうまかった!
最高に贅沢な体験本当ありがとうございました😭
男
- 100℃
- 16℃
男
- 100℃
- 16℃
宿泊客が少ないのか、サウナ人口が少ないのかはわからないけどガラガラでゆったりとした時間が流れていた。
人が入ってきても、単独なのでみんな静かにしているからおしゃべり騒音はなかった。
が、音楽が少し気になったので音量を下げて欲しいと思った。
ガラス窓から見下ろす形で正面に万葉倶楽部があり、こちらの方が階層が高いのでレインボーブリッジと東京の景色はなんとか見れる状態。
あれができる前は、客室からもレインボーブリッジ見れたのかな?ともっと早めに泊まりにきてたらよかったと思った。
サウナ室はカラカラ系。
しっとりが好きな自分にとっては苦手な部類。
5分も入ってれば自然と汗が出てくる。
オートローリュだったらよかったのにな。と思ってしまった。
外気浴は天候に左右されるものと思われるが、今日のはいい感じ。
首振り扇風機のごとく心地よい風が吹いては止まりを繰り返す。
お台場からの東京の景色に見慣れていたから、新鮮な感じもして太陽が落ちていく様子もじっくりと見てしまった。
東京タワーが見えなくなってたのが残念。
男
- 100℃
- 16℃
- 2022.04.15 17:55 さわ
- 2022.04.15 22:32 ともちん
- 2022.04.16 00:35 Shin
- 2022.04.18 23:39 まぁとくいんこ
- 2022.04.22 11:15 とっとこポリス
- 2022.05.11 21:56 pancho.s
- 2022.08.20 00:07 くらら
- 2022.09.06 18:49 hasimocci/はしもっち
- 2022.09.06 18:52 hasimocci/はしもっち
- 2022.10.22 20:42 ノン子
- 2022.11.08 23:12 innocent
- 2022.11.18 23:02 ダンシャウナー
- 2022.12.12 21:04 とら
- 2022.12.19 09:51 うみひろ
- 2022.12.23 01:01 ゆりな
- 2023.01.26 17:37 キューゲル
- 2023.03.23 15:18 せいちゃん
- 2023.06.24 15:08 SOURI
- 2023.06.30 15:36 SOURI