対象:男女

ラビスタ東京ベイ

ホテル・旅館 - 東京都 江東区 宿泊者限定

イキタイ
1565

Leee Sauna Perry

2025.01.18

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

今日も朝から、渾身の1セット。
朝の温度はまあまあいい。

よくととのいました。

朝飯

ラビスタの朝食はいつも最高

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

Leee Sauna Perry

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 1、15分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

今日は遊びに来た、ラビスタ東京ベイにてサ活!
サ室の温度計は、ストーブ近くで100℃でしたが体感は85℃くらい。ちょい低めなんでじっくり蒸されました。
そんなことより、サ室からはレインボーブリッジも見えて、眺めが最高!

シティを眺めながら、ととのいました。

鮨Yasuke 豊洲千客万来店

ホタテ

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ニッポンの前田

2025.01.14

1回目の訪問

昨日は奥さんの出産祝い➕誕生日祝いでラビスタ東京へ。

海鮮丼が食べたい奥さんとサウナ行きたい私の願望をどちらも叶えてくれる場所。

屋上に浴場があり、大浴場からも露天風呂からも東京の街並みが一望出来る。

サウナ室の中は照明が薄暗くリラックス系のbgmが流れている😌

2段式構造でサ室の真ん中のほうへ座るとサウナに入りながら、東京の夜景🌃を見ることが出来る。
サウナストーブが壁に覆われており、サウナストーブの種類は見えなかったけど、室温100℃ありしっかり熱い🥵

最近はロウリュやアウフグースのある施設様を求めがちだったけど、ロウリュなしでも、サウナ室に入りながらじっくり景色を眺める体験も、改めていいと思った👍

サウナ→水風呂→内気浴
サウナ→水風呂→外気浴
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→内気浴
合計3セットじっくり楽しみました😊

朝食バイキングは、お待ちかねの海鮮丼🦞
大好きなサーモンを好きなだけ食べれる幸せ😀
しかも一切れがめちゃめちゃ肉厚。

朝食バイキングに来たときは、今まで全種類とって食べるのを目標にしていたが、ここの朝食バイキングは食べ物の種類がめちゃくちゃあり、流石に全種類とれなかった。

海鮮メインで食べていき、腹パンパンになるまでたっぷりいただきました!

夜中に食べた夜鳴きそばもめっちゃうまかった!

最高に贅沢な体験本当ありがとうございました😭

続きを読む
11

炙りえんがわ

2025.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さち

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:ミストサウナで汗噴出した、東京は光が多い

続きを読む
9

jun.kaji

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ウルフギャングと東京湾の夜景を堪能

続きを読む
12

Rina

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ室からの景色が素晴らしい👏
夜と朝と違った雰囲気を楽しめる✨

水風呂はなかなか冷たく13°くらい?
外気浴で外の冷たい空気を感じられて最高でした!!

夜鳴きそばとラビスタ名物海鮮丼🦞💓

海鮮丼

続きを読む
12

サゆま

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

37373

2025.01.11

1回目の訪問

眺望を楽しめるサウナに行ってきました。16時頃から入ったので、日中・夕暮れ・夜の東京の景色をサウナから楽しみました。
湯上がり処でのアイスも頂いて満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
9

およし

2025.01.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 17℃

およし

2025.01.09

2回目の訪問

昨日に引き続き、カラカラ系。
冬なので5時台だとまだ真っ暗な東京。
レインボーブリッジもライトアップは落ちている。
夜明けの空の移り変わりも楽しみたいのであれば、日の出時刻をチェックして時間調整したらよいかと。
冬の朝のこの風の強さは、外気浴を楽しめるわけでもなく
寒い寒いと言いながら、わずかな時間で終了。
サウナ→水風呂→外気浴→露天風呂→サウナ
の流れになってしまった。
給水機の設置はあるけれど、水道水のやつ?なので美味しい水ではない。
ミネラルウォーターのサーバー設置して欲しいと思ったり。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
35

およし

2025.01.08

1回目の訪問

宿泊客が少ないのか、サウナ人口が少ないのかはわからないけどガラガラでゆったりとした時間が流れていた。
人が入ってきても、単独なのでみんな静かにしているからおしゃべり騒音はなかった。
が、音楽が少し気になったので音量を下げて欲しいと思った。
ガラス窓から見下ろす形で正面に万葉倶楽部があり、こちらの方が階層が高いのでレインボーブリッジと東京の景色はなんとか見れる状態。
あれができる前は、客室からもレインボーブリッジ見れたのかな?ともっと早めに泊まりにきてたらよかったと思った。
サウナ室はカラカラ系。
しっとりが好きな自分にとっては苦手な部類。
5分も入ってれば自然と汗が出てくる。
オートローリュだったらよかったのにな。と思ってしまった。
外気浴は天候に左右されるものと思われるが、今日のはいい感じ。
首振り扇風機のごとく心地よい風が吹いては止まりを繰り返す。
お台場からの東京の景色に見慣れていたから、新鮮な感じもして太陽が落ちていく様子もじっくりと見てしまった。
東京タワーが見えなくなってたのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
10

羊頭のやんもり🐏

2025.01.08

1回目の訪問

都内宿泊チャンスがめぐってきてついにラビスタに!
サウナ100度越えであまみも◎
水風呂も隣で動線もよかった。噂に違わぬ良いサウナでした。なによりサ室やお風呂から見える夜景が最高すぎる。東京タワーとスカイツリー、月も綺麗だった。お風呂上がりにアイスもあって🤭
ホテルがまだ新しいので綺麗で高級感がありとても快適に過ごせました。
サウナを好きになって、ホテルスタイの楽しみがひとつ増えた。他に岩盤浴やミストサウナもあって、ぜひまた来たいです!楽しかったあ。

続きを読む
27

onikoroshi

2025.01.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

onikoroshi

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

意外と千葉から近い有明エリア。
毎月前泊で泊まってるニューオータニ幕張がまさかの全館電気点検だったのでこちらへ。

正直舐めてました…。
こんなに良かったとは…。

サウナは特別アチアチではないけど、ほどよい湿度と床下のみの間接照明、BGMはしっとりしたジャズピアノ、そして夜景が見えるサ室百景。レインボーブリッジを眺めながらのサウナ最高かよ…。

露天スペースには椅子2脚のみだけど、運良く2セットとも座れた🥰 雨にうたれながらの露天風呂も好きなんです🥰

…ニューオータニ幕張からの湯〜ねるor湯楽の里もお気に入りだけど、来月からここにしようかな笑

東京築地やよい麺

汁なしやよい麺と生卵。

千客万来はスルーしてこちらへ。最高の町中華。近所にあったら絶対通ってる。

続きを読む
34

⍣むっち⍣

2025.01.05

1回目の訪問

年末年始頑張ったので今日はラビスタへ
サウナからの景観はさすがでした✨
朝ウナも朝ごはんも楽しみ🐾

今年もたくさん良いサウナに行けるように
元気をチャージします😌

続きを読む
17

ピヨ殿

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

新年サウナ初めはラビスタ東京ベイさんで。
昨日の夜と今朝の2回、しっかり楽しませて頂きました。サウナ、水風呂、露天エリアのどこからもレインボーブリッジが見え、ちょっと贅沢な気分を味わえる良きサウナでした!

朝食バイキング

豊洲市場が近いから?浅草野乃さんより海鮮丼のネタが豊富でした。

続きを読む
33

numagus

2025.01.05

2回目の訪問

朝ウナ2セットいただきました。さすがサウナ開始の午前5時からだとすいています。ベイエリアの朝焼けが綺麗でした。

続きを読む
15

なおた

2025.01.05

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ: × 3
水風呂:× 3
休憩: × 3
合計:3セット

一言:朝ごはん前に3セット🧖ととのいイスにも座れました👏サウナ→ご飯→寝る🟰至福ですね!

ビュッフェ

おいしー

続きを読む
23

2025.01.04

3回目の訪問

サウナ飯

5

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
登録者: さわ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設