男
-
96℃
-
17℃
男
-
100℃
-
18.5℃
女
-
90℃
-
15℃
男
-
100℃
-
16℃
【大山名水をグビグビゴクゴク】
「ラピスパ」から車4分
古墳公園内にある温浴施設
入口にはフグ料理ののぼりが出てる🤯
入館すると、野菜とか特産物とか多く販売😳
館内ちょっと暗め🥺
マンガコーナーにコロコロコミックが山積み🤭
滞在15:35-16:25
★浴室
入口がカビ臭い😨
公共施設の様な地味雰囲気な浴室
加湿・加温無しの生温泉🥰
「ラピスパ」同等全くクセがない湯ですね
内湯と露天に一つずつ浴槽あります
★愛でたいポイント
温泉は加水加温無しの生温泉掛け流し。
水風呂は大山名水掛け流し。
コレどちらも飲めます😜
風呂に浸かりながら給湯口に手を添えて温泉をグビグビゴクゴク
プハ〜クセが無くまろやかな口あたりだな〜😋
水風呂に浸かりながら給湯口に手を添えて名水をグビグビゴクゴク
プハ〜めちゃくちゃ飲みやすい。日本の軟水仕様で、これぞナチュラルミネラルウォーターだよ😋
皆もこちらの施設でグビ活どうでしょうか😁
★サウナ
ビート板あり
メトスストーブのストーン対流式105℃。
L字2段で定員12名かな
TV有りで明るい室内
浴室と比べてキレイじゃないの〜。
むしろ清潔感あるじゃないの〜。
熱感も爽やかに熱い!
湿度感も程よい
悪くない。いや、むしろ良いサウナですよ!コレは😲
この熱感はどうやって生んでいるのだろうとストーブ覗きこんだら、粉々に砕けた石だらけだった😂
★水風呂
掛け流しで体感18.5℃程の小さい浴槽
定員2人ですね
基本的には冷たい水風呂の方が好きだが、こと水質が良い水風呂だと話変わってくるよね😉
ややぬるめ温度でいつまでも浸かっていたくなるよ🤤
★休憩
浴室はイス無し
露天はイス2脚、ベンチ1台、寝転び処が広さ3人分程
もちろん、ゴロンとさせてもらうよ🤸
水風呂での水の膜が肌をホワホワさせている😌あ〜気持ち良いな😌
水が美味しいという事は食事処も美味しいのではないのかな🤔
さすがにフグ会席18000円も払えないけど😓
ラピスパとセットで大山名水が味わえる施設でした🙋








男
-
105℃
男
-
105℃
-
18℃
今日はだいせんにスキー🎿に行った帰りにサ活。
サウナの日と僕の誕生日🎂から1日遅れでのサ活です。
ワイン樽ロウリュサウナが男湯のラピスパと迷いましたが、前回ラピスパに行ってるので今回は淀江ゆめ温泉へ。
夕方にin。土曜日ということもあり、多くの人で賑わっていました。
#サウナ
熱くて汗がよく出る設定でしたが、比較的長く入れる設定でした。
サ室内のテレビは山陰中央テレビ📺が流れてました。
10分×3
#水風呂
やや冷たかったです。温度計🌡️は無かったが、体感温度は18度程。
40秒程頑張りました。
2セット目はサウナから出て直接休憩したためカット。
40秒×2
#休憩スペース
全セット、外気浴をしました。
まだ空気は冷たいですが、外気浴ができないような寒さではなかったです。
約3分×3
2年ぶりの淀江ゆめ温泉で気持ちよいサ活ができました。

男
-
97℃
-
18℃
女
-
90℃
-
18℃
雪道なので近場のゆめ温泉へ。
開店直後でもサ室は熱い。
下茹でしたとはいえ、すぐさま汗が噴き出す。
いつもより短めの8~9分で満足いく発汗量。
水風呂は粗熱おとし程度で外気浴へ。
今日は雪中外気浴。
身体に余熱を残しておくことで、気温2、3℃の中でも寒くない。
フィンランド式の外気浴だ。
2セット目以降は下茹でをせず、サ室に入ったが、
それでもいい発汗。改めてここのサ室にポテンシャルを感じた。
壁の材質がいい輻射熱をつくっているのかも。
今日はMAX106℃まで到達。この高温と外気浴の温度差がたまらん。
冷シャンプーのある夏場もいいが、冬場のゆめ温泉も良き。
あと、サ室のドアクローザーが故障で、閉まる時に大きな音。
米子市内あちこちのサウナでドアクローザーの故障。
この連鎖はいったい何なのか。

男
-
106℃
-
17℃
- 2018.03.05 15:32 いし
- 2018.04.22 11:18 ダンシャウナー
- 2018.04.22 11:24 ダンシャウナー
- 2019.02.17 12:53 宇田蒸気
- 2019.08.30 20:18 TK
- 2019.08.30 20:19 TK
- 2020.01.19 23:11 TK
- 2020.10.14 11:53 いけダンディ
- 2020.10.19 20:46 ぽぽん
- 2020.10.19 20:53 ぽぽん
- 2021.02.05 21:40 らうみ
- 2022.05.22 12:17 mirorinn
- 2022.07.01 10:46 ぽぽん
- 2023.06.18 18:36 mirorinn
- 2023.11.25 22:34 mirorinn
- 2023.11.25 22:39 mirorinn
- 2025.03.11 16:27 のぶ