対象:男女

レンブラントスタイル横浜関内

プライベートサウナ - 神奈川県 横浜市

イキタイ
1190

血圧夫

2024.05.19

1回目の訪問

水風呂グルシンありがたすぎる

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 9℃
16

じゅんす

2024.05.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

すずみわ

2024.05.17

1回目の訪問

初訪問!

やはり水風呂があるのが一番のポイント✨
2名利用だとサ室、休憩スペース共にこじんまりという感じでしたが、ととのうには十分!
ロウリュはひとかけで一気に体感上がります!

サウナの部屋と別に休憩室として向かいに別部屋を用意してもらえるのですが、最初どう使おうか悩んで時間を消費してしまいました😅

平日午前はお得に利用出来るので、来るならまたこのタイミングかな!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2

ynnn

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

繁忙期で溜まった心身の疲れを何とかしたい。
でもGWで混雑してる施設は避けて静かに蒸されたい。
そんな気持ちで予約をとった41件目は関内のレンブラントスタイル。

受付でチェックインを済ませたら一通り説明を受ける。
ドライヤーとBluetoothスピーカー、休憩室とサウナ室のカードキー、退室時間が書かれた紙を手渡される。
フロント横にアメニティ各種あるが、綿棒やくし、スポンジはあるが歯ブラシはないので注意。

2階でエレベーターを降りると、左手にサウナ室と休憩室が4室ずつ。
休憩室に荷物を置いて薄手のガウンに着替えたらサウナ室へ。

入ると化粧台や冷蔵庫がコンパクトに設置されており、バスタオルやタオルが置いてある。
冷蔵庫は500mlや900ml(大きめポカリ)は入るが、1500mlペットボトルは入らないサイズ。
入ると正面に水風呂、手前にシャワーと整い椅子、その手前にサウナと全てが1-2歩で移動できる動線の良さ。

自宅でシャワー浴びてきたのでサッと身体を清める。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、泡洗顔が置いてある。

今回、サウナは灼熱(90度以上)、水風呂はキンキン(13-17度)で予約。

備え付けられれいるビート板のサウナマットを持ってサウナ室に入ると室温98度。
小さいメトスのストーブですが、入口のドアが重たいのもあり気密性が高いのか、表示温度とギャップを感じない熱さ。

セルフロウリュ用の水には予めアロマ(今日はレモングラス)が入っており、プラスチック製のラドルがややクセあるので注意(一気に水かけがち)。

サウナ室は女性なら何とか横に2人あぐらかけるかな、くらいの狭さということもあり、ロウリュすると一気に熱さが広がる。
多めに水をかけると100度近い温度が90度前半まで下がるが、次入る時には元の温度に戻っているので安心。

サウナ室から外の時計が見えますが、照明落としてると見ずらいので注意。
サウナ室内に5分の砂時計があるので、時間を図りつつロウリュのタイミングを図るのにも重宝します。

シャワーで汗を流し水風呂へ。
チラーがきいており、しっかり冷たさをキープ。
温度計はないですが体感14度くらいでした。

水風呂から出て整い椅子にぼーっと座っていると、壁に設置されているサーキュレーターの風が当たって気持ちいい。
結局12分×3セット入ってフィニッシュ。
入る前はどうかなーと思ってましたが、セルフロウリュでかなり高音になり、水風呂も良く、静かに休憩出来て、100分でしっかりととのいました。

平日は3,480円で利用出来るようなので、機会あればリピートしようと思います!
またきます!

オロポ

ホテル2階の自販機で140+110=250円で作れちゃう

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
16

つかさ

2024.05.04

3回目の訪問

狭いからロウリュですぐに熱くなって良かった!調子乗って手あちあちになった!笑
ゆっくり3セット!

続きを読む
3

Naoya Matsunaga

2024.05.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

LK

2024.04.29

1回目の訪問

累計189施設目。2024年新規投稿14施設目。

プライベートサウナを探して、前日でも空きがあったこちらを予約して訪問。

フロントで受付をし、お部屋とサウナルームの鍵、ドライヤー、Bluetoothスピーカーを借りる。

お部屋とサウナルームは共用廊下を通らないとなので裸での行き来は不可。
お部屋は荷物を置いたり、着替えたりする部屋という感じ。
サウナルームはサウナ室、水風呂、洗い場のみのシンプルな作り。

サウナ室は80℃ちょい。
温度はアツメで依頼していた。
扉を開けた瞬間、汗が染み込んでいるようなサウナ独特の臭いがしたが、一瞬で後は気にならず。
2人でちょうどいい広さ。
セルフロウリュをするとすぐに体感温度は上昇した。

水風呂は14℃から18℃くらい。
水温はキンキンで依頼していた。
1人用の浴槽。
1セット目はかなり冷たく感じたが、最後の方には水温は上がっていた。

内気浴は洗い場に椅子を置いてととのうスタイル。
無音だったり、音楽をかけたりと好きなスタイルでととのえるのは良かった。

休日で1人約4000円でコスパも良く満足度は高かった。

続きを読む
13

みーお

2024.04.28

1回目の訪問

サ室はかなり狭めだけど水風呂がゆったり。ホテルの部屋をサウナ利用中に借りられる権利が与えられるがいちいち靴を履くのが面倒でそんなに活用できない。

続きを読む
0

ぺろち

2024.04.24

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

るーたろ

2024.04.24

1回目の訪問

水曜サ活

めっちゃアホなサフレと来てみたかったレンブラントさんへ🤣

30分も前に到着してしまったけど「もうご用意出来てますけど追加で延長も出来ますよ」と30分延長の料金と休憩室代1000円/人をお支払いして部屋に案内してもらいました。

休憩室でサッサと水着に着替えて通路を挟んだ反対側のサウナルームへ❣️めっちゃテンション上がります🤣

プライベートサウナはキャーキャー騒いで入れるのが楽しいわぁ笑

整い椅子に座って足をバスタブ🛁のヘリに置けば中々良い感じです

アホな彼女が様子を見ずに2杯ロウリュウしたら死ぬほど熱かった…🥵てか死んだ…🤣

居心地良すぎて髪の毛乾かすのに手間取りタイムアウトしたらしっかり延長料金取られました🙄(次のお客様の為にも時間は守りましょー。すいませんでした笑)

てかココめっちゃ良かったです❣️

また来ます

続きを読む
8

まさと

2024.04.24

1回目の訪問

水曜サ活

お初です。レンブラントスタイル横浜関内。
10×4でととのったー!

Earthboatぶりのプライベートサウナ。
サウナと水風呂の温度は灼熱とキンキンにしてもらって大正解でした。
アロマ水はEmendoのクリスマスサウナを持ち込んでロウリュ!このクラフトコーラみたいな匂いが堪らないんだよな〜。
水風呂もチラーがついてて11℃をキープ。
内気浴だけど扇風機とクーラーあったりで最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 11℃
12

2024.04.13

1回目の訪問

ハマスタの試合前に空き時間があったので予約!
はじめて行ってみました🧖

個室サウナの存在は知っていたのですが、
やっと行けた幸せ!

100分コースで2,980円。
個室サウナなのにこんなに安いなんて!嬉しい。
サウナ室の温度と水風呂の温度を予約時に設定できます!
私は、サ室温度をMAX、水風呂は中間にしました。

ロウリュウはラベンダーを用意いただいてました。
ととのい椅子も2つありましたが、
1人利用だったので、椅子を向き合わせて、
足を伸ばしてととのい✨🛏️
個室サウナなので、60分くらいで全てを終え、
もう一部屋お借りしてたお部屋で化粧などして退館。

そのお部屋も1,000円でお借りできます。
ソファ席だけのお部屋。のんびりできました。

ちょっとサウナは、汗臭かったのですが…
次に行けたときには改善されてますように!
またきます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
5

石油王

2024.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ貴族

2024.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃

カミハテ

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

5回目のひな誕祭(ハマスタ)の近くにあったので行ってみた

スコア☆4.5
プライベートサウナ ☆4.6
水風呂 ☆4.4
内気浴 ☆4.2

サウナはロウリュしすぎると温度が下がってイマイチ見たいなこと書いてあったけど、個人的にはラドル1杯やって、少しずつやるのがベストだった。

水風呂は温度が上がるのではないかと心配してたが、チラー?があるから常時キンキンの水風呂で最高でした。

内気浴は浴室の扇風機が微妙でしたが、玄関?のエアコンは最高でした。エアコンに向かってバンザイして完璧に整えました。

そして一番良かったのはBluetoothスピーカーの貸し出しで、日向坂46のライブを控えていたので、楽曲をかけて友達とコールの練習が出来たのがかなり楽しかった。
コールと、たくさんのロウリュで11分があっという間で、そういうのがプライベートサウナの醍醐味なんだろうな。

改善はもう出来ない点だけど浴室が狭い。ととのい椅子が邪魔でサウナのドアを開けるのが難しいくらい。

ハマスタでイベントがある時は必ず利用することにする。

続きを読む
11

Fumiyo Ito / 伊藤 史世

2024.04.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

you

2024.04.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろあ

2024.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sat

2024.04.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:157bpm
クチコミのようにロウリュすると温度は結構下がるけど、
   休憩明けには戻ってた。

   1人用としては良い。
   2人だと狭いかな。
   ととのいイス2つ設置されてるけど、
   2つ置いたら狭すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
1

ひげやま

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

初めてのプライベートサウナ。
周りの環境に左右されず、自分だけのサウナに集中できるのはとてもありがたい事。

サ室は80度設定にしましたが、ロウリュによって自分の好みにコントロールして汗だくになれます。

狭い空間でじっくり楽しむのも良いです。

西遊記

中華ちまき

中華街で大好きな中華ちまきを食べ歩き

続きを読む
19
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設