対象:男女

レンブラントスタイル横浜関内

プライベートサウナ - 神奈川県 横浜市

イキタイ
789

SHOHEI@♨︎♨︎♨︎

2023.12.06

1回目の訪問

水曜サ活

関内で用事ありで急遽当日予約!

すーぱーコンパクトでしたが、サ室はロウリュウすると熱々になるので良き!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
16

ひよっこサウナ

2023.12.02

1回目の訪問

サウナ (12,13,14分)
水風呂 (1,1,1.5分)
外気浴
×3セット

借りたスピーカーでサウナっぽい音楽流しながらサ活
5分ごとにセルフロウリューできてかなり身体が温まった
最後は長めに水風呂入ったおかげか、めちゃくちゃ整った🐥

続きを読む
13

sakidai

2023.11.28

1回目の訪問

2人で利用。サウナのみ利用の場合、サウナ代を事前に払っても部屋代がプラス1000円ずつかかります。


サウナはロウリュするとめちゃ熱くなって良き。水風呂も温度選べるから、寒い時期なのでぬるめにできるのホント神

近くに引っ越したいレベル

続きを読む
21

CPナンバーワン 個室サウナ「レンブラントスタイル横浜関内」さんは、つくづく素晴らしいサウナだなと実感します。

最大で土日2.980円(+ビジター1.000円)で100分利用できます。平日にホテルに宿泊する場合は、2.480円で個室サウナ100分利用できるのです。

横浜に宿泊予定の方は、ぜひ宿泊リストに入れてみて下さい。

#サウナ
個室サウナで温度100度を表示しているのに、びっくりしました。メントスストーブが至近距離にいるので、顔を焼くような熱さが体感できます。

ただロウリュウをやり過ぎると、逆に温度が下がってしまうのでご注意を。

#水風呂
水道で15.6度は最初はかなり冷たく感じます。ただ回数を重ねるごとに、冷たさが身体に馴染みやがて一体化するような感覚があります。

#休憩スペース
白のプラスチック椅子が2脚あり、一脚を足場にすると良い感じで仕上がります。

元祖熊本式からあげ うまかつ堂

球磨ボール、辛子レンコン

球磨焼酎の炭酸割がとても美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
19

カーテン

2023.11.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナショシンシャ

2023.11.04

1回目の訪問

はじめてのプライベートサウナ!男女で入れる水風呂付きのサウナを探していて出会いました。
部屋代取られるのか〜と思ってたけど、サウナ部屋と別で1室を借りて髪を乾かしたりくつろいだりできるので、納得。

丿貫でラーメン🍜→サウナ🧖‍♀️→野毛で3軒はしご🍶

続きを読む
2

平子将人

2023.10.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ももすけ

2023.10.28

1回目の訪問

合計3セット

サ:10分
水:1
外:5

✖️3

セルフロウリュウきもちえ!!!!
外気も座る椅子あって最高に整ったよ

続きを読む
13

カーテン

2023.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いそちゃんさん

2023.10.25

1回目の訪問

水曜サ活

水風呂もしっかり冷えていて、ローリュすると結構熱くてしっかりととのえた。

続きを読む
17

MIYA

2023.10.16

1回目の訪問

この価格帯でサウナと水風呂の温度が選べるのは文句のつけようがない

ただ椅子がアディロンダックチェアかインフィニティチェアだったら花丸

体を洗う用の小さい椅子があればそれを足置きににもできて良さそうですがいかがでしょう?

続きを読む
20

てんかすたん

2023.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

久々のプライベートサウナ。
シティホテルの2階にサウナフロアがあって、デイユース的な部屋とセットで利用。
こじんまりとしてるけどサ室は100℃、セルフロウリュできて、水風呂は一応シングル。外気浴はできないけど扇風機が、設置されているから内気浴でも満足できる。

そもそもプライベートサウナだから混雑なく過ごせるのが心地よく、満足度が高いんだと思った。

馬車道8

塩漬け魚と豆腐の煮込み土鍋仕立て

ハッピーアワーで酒も安く、味良し、コスパ良しで、土曜の昼から飲めるいいお店。

続きを読む
4

さおり

2023.10.04

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウ

2023.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のちお

2023.09.12

1回目の訪問

サウナは狹いが一人なら問題なし。
温度は90℃設定でセルフロウリュ可能。水風呂は温度設定が3段階で事前申請。
9℃から13℃、13℃から17℃、17℃から22℃だったか…
ジャグジーついてるので1番冷たく設定すると凍えてしまう。
100分で3400円のプライベートサウナならコスパはいいかな。

続きを読む
0

しゅんぴー

2023.09.07

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

初めての個室サウナ、100分だったので欲張り4セットしてみたが忙しなくて配分が良くなかった。
じっくり時間かけて3セット+休憩ルーム利用の方がととのいそう。

続きを読む
0

チェックイン

続きを読む

サだもん!

2023.09.03

1回目の訪問

男女で入れて水着着用しなくてよいサウナ
ぜーーーんぜん無い。(ラブホを除く)
やっと見つけたのが関内のこちら!

土晩に座したけど17時半からの1枠のみ空いてた!土日だけ3980。+1000円visitor代

平日は2980みたい。

結構本格的でlöylyはヒノキでした☺️

0距離にある目の前の水風呂はグルシンかキンキンか優しい20度くらいか選べて
サウナの温度も選べる!

もちろんアチアチ
水風呂はグルシンと思いきやキンキンで。

部屋でないといけないけど別室休憩室も用意してくれてガウンとスリッパもそっちにある!

最後のセット終わりの支度くらいしか使い道ないけど2名でつかうなら何かと助かる休憩室。

100分で、4セット

コンパクトだけど、その後に中華街とかいくの楽しそう🥹🥹
またいきたいっ!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
20

ととのいマン

2023.09.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tohorrow19

2023.08.31

1回目の訪問

二部屋つかうの斬新✨
ご褒美サウナでした😀

三渓園までバスで1本、
夏は暑すぎちゃうから秋にまた三渓園いこ🍁

三渓園ぶらぶらして
中華街ぶらぶらして
ハレタビかレンブラントで悩む、
贅沢な悩み時間がまってる!

続きを読む
38
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設