対象:男女

レンブラントスタイル横浜関内

ホテル・旅館 - 神奈川県 横浜市 事前予約制

イキタイ
1566

いぬしげ(蒸しキング)

2025.05.07

1回目の訪問

水曜サ活

関内にプライベートサウナ付きのホテルがあったので開拓してみた

宿泊者以外は 荷物を置く部屋を借りないといけない
これは宿泊者優遇なのだろう

サウナルームはちょっと狭い
1人で入ったが 2人はきつい

サウナ室も1人がちょうどいい感じ
ストーブ小さいので ロウリュしすぎると温度が下がる
7分くらいで良いセッティングになる

水風呂はチラーが効いてて良い
ととのい椅子も サーキュレーターが良い感じ

良いサウナだが 毎回来るとは言えない
たまに来るのがちょうどいい

なお サウナ 水風呂は予約時にアンケートがあり お好みのセッティングになる

続きを読む
15

をい

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:15分×1 10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
14

あつけんマイスター

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問

事前予約&決済して訪問。
休憩室料1,000円を現地で支払う。
サウナ室と別のルームキーを渡される…結局、のぞいただけで使用せず…使いもしないのに、1000円払いたくないなと思いました。皆さん、どのタイミングで使うのでしょうか?

サ室と水風呂の温度を事前お伝えして設定いただける仕様。
灼熱とグルシンを指定!

サウナはアロマ ミント、部屋狭い事もあり、少量で激アツとなる。水風呂 グルシンも最高で、ぶっ飛び整いました。

しっかり5セットいただきました。

新規開拓335

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃
8

ネコbath

2025.04.20

1回目の訪問

なんでか年イチペースで横浜に飲みに来ています。
関内&野毛で飲んだ後、サウナのあるこちらのホテルに初宿泊。
翌朝チェックアウト後の10:50からサウナスタート!

サウナ部屋は荷物置く場所ないためプラス1,000円で向かいの休憩室を借り、必要なものだけ持って移動するスタイルに。

設定温度は灼熱&グルシン!
アロマ水はラベンダー。ロウリュすると秒で蒸気が来ますw
水風呂はボタンを押すとバイブラ始動😂

貸切サウナは気を遣わず楽に過ごせて良い。他のサウナホテルにも行ってみたくなりました。

宿泊した部屋でお風呂済ませて時短をはかりましたが、それでも100分はギリギリ!
次来る時は、チェックイン→サウナ→飲み の流れにしたいな。
狭いので、おしゃべり目的じゃ無い場合は、1人1サウナを視野に入れるのもよいかも。

続きを読む
5

週2でカレー

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

横浜で飲んだ後こちらに一泊し、朝からサウナ。
事前にサウナ利用は決済したけど、休憩室の利用は別料金らしく、フロントで支払い。休憩室=ととのいスペースかと思いきや、実際は身支度する場所かな。まあ、サウナスペースは狭めなので利用して良かったです。

サウナと水風呂は予めアツアツキンキンでオーダー。サウナは2人だとちょっと狭いけど、しっかり熱い。狭いゆえにロウリュの効き目が強い。1セット目からアマミでました。

水風呂は11度。アヒルの温度計で確認できます。途中でバイブラ発動ボタンの存在に気づき当然スイッチオン。バイブラ強めでなかなかの破壊力。かるまるのサンダートルネード並みのインパクトです。

休憩は水風呂のすぐ横のプラ椅子。エアコン効いてるし、扇風機もあって問題なし。トクサシケンゴさんのサ道のBGM聞きながら整いました。

初めてのとこだし100分だとちょっと慌しいけど、サウナも水風呂もなかなかで満足できました。2人で利用したけど、料金変わらないのなら1人1部屋もありかもしれません。

ワンタンスープ専門店 くぬぎ屋

オリジナルワンタンスープ(塩・小)と鶏そぼろ飯

鶏の旨みが凄いスープ。ワンタンも肉感強めで食べ応えあり。

続きを読む
14

まさと

2025.04.17

2回目の訪問

仕事早上がりできそうだったから当日予約して2回目のレンブラントスタイル関内!
11+11+1+12でととのったー!

今回は二人で行ったからサ室が少し手狭だったけど仰ぎ合いできていい感じ。
時間は120分に伸ばしてほしいなあ。

続きを読む
11

Acchi

2025.04.15

5回目の訪問

サウナ飯

昨日のみうら湯では時差ボケ治らなかったので、久々のこちらへ😃

やっぱりプライベートはいいねー、最高☺️
あとここのペースが掴めた感じ😃

設定は灼熱&グルシン
1000円の休憩部屋で素っ裸にガウンを羽織りサ室へ
身体を清めたあと、サ室へ
95℃くらいからラドル2杯ロゥリュ、5-6分してからもう1杯ロゥリュ
水風呂30秒(限界😅)
内気浴

手際よくすれば4セット可能で満足度とても高い😊
着替えは休憩部屋の方がチャッチャとできてよい

さて,時差ボケは解消されるのか??

国民酒場じぃえんとるまん関内マリナード店

写ってないけど唐揚げオススメ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
14

ヒロサウナー

2025.04.12

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ8分×4
水風呂1分×4
内気浴10分×4

出不精になりつつあったところ、腰を上げて久々のサ活!久々すぎてロウリュしたら壮絶すぎた😇でも相変わらずな完璧な動線でバチバチにあまみがてて整った!

すき家の高菜明太牛丼

久しぶりのすき家!やっぱ牛丼うまい😋

続きを読む
13

さうないちねんせい🐤

2025.04.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃

ぬぴ

2025.04.10

4回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:貸し出しスピーカーでお気に入りの曲を聴きながらの整い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
0

Naoya Matsunaga

2025.04.06

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つかさ

2025.04.06

9回目の訪問

ゆっくり3セット!めっちゃ気持ち良かった最高〜!

続きを読む
8

zappatier

2025.04.01

26回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
合計:5セット

灼熱(設定温度90℃以上)、グルシン(設定水温9℃~12℃)予約
アロマはラベンダーと言われたが香りがなかった残念

新邨昌

海鮮トマト麺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
372

わっしょいやまと〜

2025.03.30

1回目の訪問

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
9

ksk

2025.03.30

1回目の訪問

水風呂、サウナともに予約時に温度を選べるので、
ちょうどいいプライベートサウナ🧖‍♂️
2人で入るとサウナ室はやや狭いかも
ただセルフロウリュができる点や、
個別用意の休憩室用意されている点は⭕️
価格、サウナともに満足♨️

続きを読む
12

ʜᴏᴛᴀᴋᴇ🐈‍⬛

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
1人用の小さなサウナ
2人だと相当ギリギリかも
温度は予約時に設定してもらうことが可能

#水風呂
ホテルということもありゆったりしたお風呂だった
1人で入るには十分な大きさ
水の温度も予約時に設定可能

#休憩スペース
しっかり椅子に座れてととのえる

#その他
サウナ室とは別にホテルの休憩室のようなものを一部屋使えるが時間を考えるとサウナ室に直行した方が良いので注意が必要

#総評
多分プライベートサウナではコスパ最高ではないか
4000円で100分水風呂付きでゆったり楽しめるのはすごい
また利用したい

勝鬨家

勝鬨ラーメンと小ライス

サウナ後のラーメンは美味い 横浜ということで家系

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
11

ttnu5206

2025.03.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
14

服とサウナと私

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

横浜旅行。新幹線とセットで安く取れた宿に、まさかのプライベートサウナが...。こんなのあるって聞いてないよ。100分2500円弱(宿泊費別)。サウナと水風呂の温度を選べる上に、Bluetoothスピーカーやドライヤーまで貸してくれる。なんていう極上時間なんだろう。今年入って最も贅沢な100分だけど、2500円弱でこれが楽しめるのはあまりに格安すぎる。ちなみにフロントではチルアウトが300円で売ってました。これまた良く寝れていいんだよなあ。

中華蕎麦 時雨 伊勢佐木長者町本店

中華蕎麦

鶏ガラ醤油なんですかね。さっぱりしてるけどコクがあるような感じがして美味しいです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
16

7chin

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

お天気良いので横浜行こう〜サ活①
JR関内駅南口より徒歩1分👣
『レンブラントスタイル横浜関内』初訪問〜🚃₃₃✨
in8:50-out10:25
毎朝7:00OPEN-100分利用OK!
ショートステイプラン選択📝✨
全室水風呂完備プライベートサウナ🛁🫧
向かい更衣室としてもう1部屋完備⭐
脱衣後ガウン羽織り浴場いざ入室〜✊🔥🔥
予約の際サウナ室温、水風呂温度設定OK!
今回サウナ灼熱90℃、水風呂20℃マイルド設定⭐
METOS小型対流式ストーブ威力炸裂🌋
サ室内密封率高め なかなかのボンバー仕上がり🔥🔥
セルフロウリュ出来るとの事で早速ラドル1杯🤭🪣✨
ジュジュジュジューーー💕✊😚🪨🚿✨
対流良く熱波ミスト共にがっつり来るタイプ!
背中差し込むような熱さも!お好み次第🔪😣💥💥
朝から4setしっかり堪能〜♡

山下公園ぷらぷら散策〜
お昼間は横浜老舗洋食店!
ドイツビールめちゃめちゃ美味しい🥹🩷✨
平和な休日を過ごす〜🕊️🌿✨
久しぶりのんびり日曜日🔆☺️🩷

お次はあちらへ〜📣✨

THE HOF BRAU

ドイツ直輸入樽生⭐ホフブロイラガ〜🍻✨

1947年創業横浜老舗洋食店🛟 船内イメージ内装オシャン素敵✨ 名物♡SpaPizzaマスト📝🍕😋💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
156

イゴ

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅

初めは関内駅近くのレンブラント横浜関内
コスパ良く個室サウナで楽しめる
サウナ室と水風呂の水温は、事前に90℃以上と20℃程度に設定
ただサウナ室でセルフロウリュをするとあっという間に100℃超え
でも気持ちいい
あまみもたっぷり出る

今回の水風呂はバイブラと照明が動かせなかったけど、アヒル隊長はしっかり水風呂を守ってくれていた
あっという間に100分

サ飯は山下公園近くのホフブロウ
ラガー600㎖を瞬殺
名物スパピザをはじめ、ソーセージやジャーマンポテトをおかわりラガーで流し込む
やっぱここの料理、ビール、雰囲気…全部最高😆
食べすぎた!💦🍻

THE HOF BRAU

スパピザコンボ、ジャーマンポテト等々

なんでも旨い😋 名物アイスバインはまた今度 スパピザ旨し🍺

続きを読む
27
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設