男性専用

湯喜望 白扇

ホテル・旅館 - 鳥取県 米子市 宿泊者限定

イキタイ
7

湯ふ

2024.06.17

1回目の訪問

初訪問。
サウナ室は89℃、水風呂は20℃程度の温度帯。水風呂はもう少し冷たければ良かった。
4セット全て貸切状態で、整いスペースは、縁側で寝転ぶ形で気持ち良かった。
朝のサウナはやっていないとの事で少し残念。
お風呂は2箇所あり、大浴場とサウナがある露天風呂。
タオルは使い放題、ウォーターサーバーあり。化粧水他のアメニティも充実。

続きを読む
14

✳︎キンキン✳︎

2024.06.08

2回目の訪問

朝サウナ。
と思ったけど朝はやってないとの事で
露天風呂で汗をしっかり出してから水風呂の温冷交代浴を3セット。

これはこれで朝から水風呂入れるのも気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
25

✳︎キンキン✳︎

2024.06.07

1回目の訪問

仕事終わりにのんびりと。
仕事を切り上げ髪を切ってチェックイン。

サウナは露天風呂にあり、2段の3人くらいでテレビあり。
小窓から露天風呂の庭が見えていい景色。

サウナも90度くらいでいい感じ。
テレビがあるのも自分好み。

サウナ出るとすぐ水風呂があり、温度は多分20度くらいだけどそれがまた気持ちいい。
露天スペースで外気浴も海端だから風もあって気持ちいい。

何セットしたのか…7か8?
やりすぎか。
しかもラストセットまで貸切。

これで一泊3000円台なのはお得。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
7

こじら

2024.05.16

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃
0

こじら

2024.01.18

1回目の訪問

フロントから左に行くと大浴場ゾーン、右に行くと露天風呂ゾーンあり。露天風呂ゾーンにサウナはあります。
サ室は3~4人入れます。テレビあり

サウナ、12分13分12分15分の4本
水風呂はサ室出てすぐのとこにあります。
そんなには冷えてないけど、今日は強風で寒い。外気浴は露天風呂のふちで

なんと!部屋には海の見えるジャグジー風呂が付いてたんで朝はここに入りました。朝はサウナやってないし

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
14

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:本日のお宿。

松江城に再訪してからイン。
水風呂はぬるかった。
前回はキンキンだったけど季節で変動するみたい。

素泊だったので近くの居酒屋で飲んだけど当たりでした🤩

ここに飲み行く為に宿泊しようかと思える程です!

明日はメインイベントがあるのでサ活はほどほどに😅

居酒屋・レストラン たつ美

生、サゴシ刺身、親鳥…

1品が丁度よいサイズ、追加で色々頼んでしまうくらい美味い😄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
45

サウナー20230406

2023.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット

一言:記念すべき山陰サ活1回目はこちらに宿泊!

夕方到着してまず1セット。宿泊者限定の無料生ビールを頂き、少し休憩してから4セット堪能!
水風呂キンキンで個室サウナみたいに快適でした♪

歩いた距離 3.8km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
39

バイブラ二郎

2022.11.13

1回目の訪問

かなり良かった!!

続きを読む
19

pooh

2022.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いけダンディ

2022.05.18

1回目の訪問

露天風呂側に一坪程のコンパクトなサ室が。



熱源がどこにあるのか分からん初めてのタイプ。


座面の下か!?


温度は90度弱で丁度良いセッティング。



メトスの砂時計に温度計、ということはメトス製なのか?


庭が見える窓が付いてて良いね!



家にほしい、、、笑




水風呂は水道水掛け流しかな?


飲んだ後なのでゆっくり浸かれるこれぐらいのマイルドな感じもそれはそれで良いね!



こちらも朝うなはやっておりませんのでご注意を!



ではっ!

続きを読む
50

フーテンのサウナー

2021.12.19

1回目の訪問

島根と鳥取の旅は、サウナのある宿泊施設を選んで宿泊、
サウナは狭いが、温度はまあまあ。
湿度はなくカラカラだけど長く入ると汗は出るかな。
外には大きめの水風呂があって気持ちいい。
この季節、外はかなり寒いので外気浴しながら足を温泉に入れると気持ち良い。

海沿いの旅館で眺望は最高!
夕飯が楽しみだ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
36

やまかず

2020.11.07

1回目の訪問

サウナ:約3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日は、米子方面に出かけました。
浴室内、サウナ内は、ほぼ貸切でした。
温泉旅館のサウナなので、水風呂や休憩用の椅子は無かったです。
サウナ内は狭めだが、テレビあり。サウナマットが敷かれていました。室内は入れても4人程でした。
12分時計はなく、5分砂時計⌛のみでした。
湿度が低めで、カラカラの汗が良く出る設定でした。
僕には暑く感じたため、砂時計の落ち具合を確認しながら入りました。
水風呂がないのか残念です。サ活を始めてから、水風呂がない施設でサ活するのは始めてです。サウナを出てすぐにある浴槽は水風呂でいいような…。
休憩は露天風呂の縁に腰かけて休憩しました。
サウナ以外に、内風呂が1つと、露天風呂が2つありました。
サウナは朝、利用できません。

夕食後にもサ活してきました。
軽めに2セット入りました。
気温が下がってきた、夜の外気浴もよかったです。
サウナ 約3分 ×2
休憩 10分×2
合計 2セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
24

TK

2020.01.20

1回目の訪問

サウナにハマる前からよく宿泊していました。6000円でこんないい宿に泊まれるなんて。

サウナは88℃でしっかり汗がかけますが、水風呂がないのが本当に悔やまれる。

サウナでてすぐの浴槽は水風呂でも問題ないと思うんだけどなー。

続きを読む
33
登録者: 長谷川賢人
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設