対象:男女

天然温泉 あづみの湯 御宿 野乃 松本

ホテル・旅館 - 長野県 松本市 宿泊者限定

イキタイ
427

ゆもみ

2025.01.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nasu

2025.01.02

3回目の訪問

サウナ飯

早朝(05:30くらい?)利用。意外にも人が多い。
ロウリュ水が空になっており、カラカラからスタート。
露天から見える白んでいく空がよかった。

小波

焼肉

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
8

M

2025.01.02

3回目の訪問

サウナ:10分 × 5 (セルフロウリュが最高!)
(水風呂は省略)
休憩:5分 × 5 (10Fからの外気浴が最高!)
合計:5セット

新年初サウナは野乃松本で🎍
夕方と夜と朝に分けて5セット
相変わらずのクオリティとコスパの良さ!
年始で人が多いことを懸念していたが、
意外とサウナは空いてて落ち着けて満足🙌

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
8

けんじ

2025.01.02

1回目の訪問

松本城プロジェクションマッピング観光のため松本泊
安定のドーマーインサウナを堪能

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む
11

d

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

新年明けまして朝ウナ

続きを読む
0

nasu

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2025サウナ初め。
今日は室温98℃くらい。ロウリュすればアツアツで大満足。

景色

ワイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
13

3723

2025.01.01

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2025年サウナ初めは
またしてもこちら、野乃松本!

天気良くて北アルプスくっきりハッキリよく見えました
ありがたやありがたや

それはそうと腰が抜けるくらいマナーの悪い人がいてびっくり
いきなりサウナ室に入ってきて、セルフロウリュウ用のアロマ水に自分のタオルをザバっとつけて、そのまま出ていくという、、、一瞬のことでみんな呆気に取られていましたが、許しがたい!
2度と来ないでくれ

朝ビュッフェ

元日限定、おせちメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
18

あけましておめでとうございます~🎶

本年も宜しくお願いします🙇

2025年初サ活は野乃松本で頂きました✨

元日から晴れてアルプスの山々が綺麗に見えます。

空気も綺麗で素晴らしいところです。

信州に生まれて良かった🙌(ただ生まれただけですけと)(笑)

軽く2セット気持ちよく整わせて頂きました。✨

ありがとうございました🙇

モーニング

元日バージョン❗ おせちも出て美味しく頂きました🎶

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
77

がんこ

2025.01.01

14回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2025年になりました〜!
部屋でジルベスターコンサート見ていたので、年越しサウナはしませんでした。
年越しサウナをしないのは毎年なんですけどね。
ドーミーイン系宿泊した時は、早起きしてサウナ(朝は5:00から)前に洗体洗髪済ませて充分に温まって、サウナ開始を待ちます。今日も!!

今日は4:30頃に大浴場イン。
いつものルーティンを済ませ「ホテルの人来ないかなー」とユタユタ。
サウナは5:05頃イン。
サウナ⇆水風呂5セット。
私がサウナ出入りしている間、何方もいらっしゃらず。
ソロ〜!貸し切り〜!
ソロでセルフロウリュ〜♬
ストーン前に座って入れば汗ダクダク。

汗ダクダクかいてグッタリして水風呂でシャキッ!を繰り返し。
止められませんね〜。
2025年も良いサ活が出来ると良いな。


☆今朝の湯上がり乳酸菌飲料はピルクルさんでした。

朝食バイキング(色々)

おせち&お雑煮、有り〼 長野県なのでお蕎麦も有り〼 クツシタ人も食べたそうですww

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
37

サウナマン

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

d

2024.12.31

2回目の訪問

大晦日にチェックイン!

続きを読む
0

nasu

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ納めはこちらに。
20:00頃浴室にイン。サウナ利用者は2-3名で皆さん紳士。
室温96度で5分毎にロウリュ可能。この日はマウンテンハーブのアロマ。うーん、とてもよい。
15度の水風呂に露天もある。この時間は雪が降っており、雪の中休憩。あまり雪に馴染みのないわたしは少しテンションが上がる。
ドーミーインを舐めていた...。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
11

KAZU時々クマさん

2024.12.31

12回目の訪問

サウナ飯

今年の〆サウナは野乃松本さんで。

100℃のサウナはやはり熱いですね〜

これでセルフロウリュが付いているんだから、かなりキマス😆😆

ドーミーインコのサウナハットでお邪魔してて、サウナ内でお声をかけてもらい嬉しかったです😄🎵

水風呂も入りやすい冷たさで👍👍

外気浴はいつもの電車の音を聞きながら整えるなんて、鉄道マニアなら極上の幸せ気分です✨✨

3セットありがとうございました🙌🙌

サウナイキタイでは沢山のイイネ👍やコメントありがとうございました🙇

1年間お世話になりました。

来年も宜しくお願いします🙇

皆さまよいお年を✨✨ 

よいサウナライフを✨✨

年越しエビ天そば

大晦日バージョン。 ご馳走様でした🙌

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
64

がんこ

2024.12.31

13回目の訪問

のんあるサ飯

今年の大みそかは野乃松本さん。
さすが大みそか。15:00ちょっと過ぎインしましたが、フロントには人だかり。
でも、野乃松本さんにも自動チェックイン機が設置されていたので、待つ事なくチェックイン出来て部屋へ行けました。
温浴施設でサウナ(お風呂)入っていた事もあり、部屋で少しゆっくりして16:00過ぎに10階へ。
ガラガラ〜!とはいきませんでしたが、そんなに混雑してはおらず一安心。
さっさと着替えて洗髪洗体してサウナへ。

ん〜。久しぶりの野乃松本さんのサウナ!
セルフロウリュ出来るサウナは相変わらず(ある意味)凶暴ですネ。
1回目入った時は室内誰も居なかったので、1人セルフロウリュ😄😄
ストーン前に座れば、そりゃ爆汗出ますわ💨💨💨
水風呂も相変わらずの冷たさ。水温計は15℃なんだけれど、もっと冷たく感じる。
流石にざぶん!とは浸かりませんが、一回浸かればクセになる冷たさ。
サウナ⇆水風呂を何回か繰り返して終了。

明日朝は(いつもの如く)早起きして大浴場に向かいます🎵

年越し海老天そば

ゆで卵は持ち込み。 海老天そばにどうかな?と思いましたが美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
23

3723

2024.12.31

3回目の訪問

2024年最後のサ活は

今年もコチラ、野乃松本

今年の初めもココでした

雨が雪に変わって寒い寒い

セルフロウリュウやっぱ良いなぁ

今年もたくさんたくさん
ドーミーイン系列入りました

来年もよろのしくです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
11

moto

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット      を3回

一言:サウナ納めは、約2年振りの松本の野乃で過ごしました。大浴場からは山々がばーんと見える素晴らしい眺め。
セルフロウリュでじっくりと蒸されます。2年前は、ロウリュいらねーって思ってたけど、今は湿度のありがたさを感じるようになりました。
松本は好きな街だし、ドーミーイン系が2店舗もあって本当に最高。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
26

ガネ

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナマン

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マルコ

2024.12.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
6

アプリオリ

2024.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

セルフロウリュがあり1人だったのでかけ放題で気持ち良かった
サウナ上がりにドリンクバーとリンゴジュース飲み放題は嬉しい

トマト夜鳴きそば

24.25限定

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
15
登録者: 力レ一
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設