宿泊した翌日朝は早起き😄
早起きして朝ウナです🙆
サウナ5:00からなので早めに行くのはお約束ですが、今日はちょっと遅れて大浴場到着が4:40頃。
洗髪洗体をとっとと済ませて温泉で身体を温めていたら……………今日はホテルの方が4:50頃いらっしゃった。
直ぐサウナあけてくれたので、早速イン❗❗
ふ〜。セルフロウリュ〜🎵
セルフロウリュしてストーン前に鎮座(笑)
良く汗出ます〜。
何方もいらっしゃらない〜。
昨日サウナで一緒になった人、早起きしないのかなぁ〜。
勿体ないなぁ〜。
セルフロウリュサウナ⇆水風呂10分✖5セットもしちゃいましたが(その間)サ室貸し切りでした😄😄😄
朝から気持ち良くととのう、気持ち良く過ごせました👍👍👍
女
- 95℃
- 15℃
男
- 100℃
- 15℃
男
- 100℃
- 15℃
女
- 92℃
- 15℃
男
- 96℃
- 15℃
先日は、初めて全裸で墓地を眺めたが、今回は、全裸で電車を眺めている。
鉄道が眺められるホテルは、南千住や田端に有名なものが存在し、部屋から全裸で電車を眺めることができる。しかし、パブリックスペースかつ全裸という条件で絞るとここだけかもしれない。
昨日から、天然温泉あづみの湯御宿野乃松本へ宿泊である。10階の露天風呂から松本駅の南側全景(留置線も丸ごと)が見られるという鉄道ファン垂涎のロケーション、目隠しも低めの板と枯れ枝だけであり、立ち上がれば遮るものがない。
もっと低い位置には窓もあり、お子様もどうぞ眺めてと言わんばかりのサービス過剰状態である。
しかし、この時期大きな問題が発生することは間違いない。立ち上がっていると、とても寒いのである。窓を利用しても風呂に浸かりながらでは、夜景しか見えない。
寒風吹きすさぶ中では、1分も持たない。水風呂後だともっと厳しい。風呂に浸かりながら、電車の音が聞こえたら立ち上がって眺めるのが正解だろう。
E353系電車がこんなにたくさん留置されているのも圧巻だし、時折JR東海の電車もやってくる。見応え満点なのは間違いない。
肝心のサウナはやや狭いが、サウナーはそうおらず、基本空いており、セルフロウリュビシバシ可能(規定どおり実施)。しかし、熱さは100度近く、水風呂も18度程度となかなかのレベル。露天風呂通路の外気浴も椅子たった3脚だが、座る人も少なく、寒くて長居もできずで、空きは常にある状態であった。
ウェルカムドリンクコーナーに、リアルゴールドとアクエリアスがあるので、オロポならぬリアアクが可能。
もちろん、ドーミー基本サービスのアイスキャンディーもあるし、朝は乳酸菌飲料もある。
共立リゾート侮れない。
- 2022.04.11 18:06 力レ一
- 2022.04.11 18:10 yukari37z
- 2022.04.14 16:38 トトノイキツネ🦊
- 2022.04.15 00:48 トトノイキツネ🦊
- 2022.04.16 21:42 たまご
- 2022.04.16 22:55 たまご
- 2022.04.18 17:59 トトノイキツネ🦊
- 2022.04.19 23:39 嫁とサウナ
- 2022.05.03 22:21 力レ一
- 2022.05.15 18:59 Riverside owner
- 2022.06.08 20:52 ムシヤマムシスケ
- 2022.10.09 20:35 snb9
- 2022.11.25 12:48 ムシヤマムシスケ
- 2022.12.28 23:02 Riverside owner
- 2023.05.06 16:09 SOURI
- 2024.01.01 16:40 よん
- 2024.03.17 00:10 めんま