対象:男女

協賛施設

天然温泉 満天の湯

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
10382

サリオス

2025.04.14

173回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃

sauna beginner xxx

2025.04.14

35回目の訪問

1回目から整って、汗もいつもより早く出て、すっかりサ活2セットできました。
ロウリュウタイムの後なのに熱さが違う今日。めっちゃアッチアチ。
お風呂もよく浸かりいい日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
25

星灯

2025.04.14

7回目の訪問

いつも午前中に来ていたので深夜の訪問は初めてかも…
今日はコンテックス ターコイズブルーのサウナハット!

満天の湯の深夜の噂はサ活でいろいろ拝見していたのでどんなものかと気になってはいたのです
ですが仕事おわりに満天の湯の混雑度を見ると1番空いている状態

これは勝ち確かも!と思ったので颯爽と退勤
そして22:30頃入店!

…下駄箱のロッカーけっこう埋まってね?
ま、まあ混雑度1番空いてるみたいですし?大丈夫だとは思いますけどねー

そして脱衣所へ
誰もいない脱衣所初めてみたな…と感動しながら素早く着替えて浴室へ!あれ??空いてるじゃん!やったぜ!さすが混雑度1番空いてる時間!
身体を洗って終電がかかってるので下茹では短縮

いざサウナに行きましょう!

10分 1セット
水風呂 1分30秒

13分 1セット
水風呂 1分30秒

8分 1セット
水風呂 30秒

最後は和漢炭酸泉→日替わり湯(もも)→水シャワーでおしまいです!

たしかにサウナはそこそこ空いていました!
深夜とは思えないほどに空いてました もっと待ちがたくさん出てるものだと思ったら並ばずに入れるんですね

で す が 露天風呂が異常な混雑でした笑
露天風呂は入るスペースがなく大学生の方々が団体でずっと場所を陣取ってる…
時間的にしょうがないですねー

ですがととのい椅子が多いので難民になることはなかったです

身体が軽い!
仕事おわりのサウナはやっぱり気持ちがいいですねー!
しかも明日はおやすみなのでなおさら!

明日は何しようかなー…

続きを読む
35

pdichlorobnzn

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

訳あって横浜国立大に仕事で訪れる。なんと満天の湯が近くにあるではないか。
と言いつつ大学からも駅はすごく遠いし、満天の湯まで歩いていくと30分。そこで久しぶりのレンタルサイクル。HelloCyclingが大学の近くにも満天の湯の近くにもあるではないか。
Google MAPが示すのは、路地よりもっと狭い怪しげな道。しかも30度以上ありそうな勾配の坂を恐る恐る降りつつ、10分ほどで満天の湯に辿り着く。完璧。
相鉄線の上星川駅からは降りてすぐの好立地。

#サウナ
5段式で30人以上入れる。温度は80℃とのことだが、湿気もしっかり、さすがに4段目、5段目あたりは熱い。といっても10分以上は入っていられるマイルドな感じ。
と思いきや、30分ごとのオートローリュはかなりの熱さ。ホームサウナ、レインボー本八幡の殺人兵器イズネスの大型版。さすがにこの広さなのでレインボーほどの殺傷能力はない。それでもやはり3回に分けてじわじわと熱波が部屋中に行き渡っていくと、5段目にはとても座っていられない。4段目に急遽避難して耐え凌ぐが、今日のサウナハットはやや浅め、耳が火傷しそう。この熱さがたまらなくうれしい。

#水風呂
17℃なので穏やかな冷たさ。ミント入りの入浴剤が、すっきり爽やかな感じを醸し出す。このミントの香りが意外といい感じ。水風呂も深いし広く、しっかり冷える。

#休憩スペース
露天風呂コーナー中心に椅子がたくさん。大好きアディロンダックもあるし、ベッド式もある。全部で25台ほどか。サウナの定員も多いが、椅子もたっぷりな安心感。この上ない春のうららかな陽気を感じながら感じる脱力感は最高。

#総評
都心郊外のスーパー銭湯という王道をまっすぐ歩む感じが素敵。

オロリンポらりんと天ざるそば

「オロリンポらりん」がなんなのか分からないまま頼んでみる。オロポ+ヨーグルトでした。

続きを読む
19

れあ🧖‍♀️

2025.04.14

10回目の訪問

サウナ飯

外気浴したくてひっさしぶりの満天
空いてて快適でした。
ロウリュの時間長くなった?
水風呂からの外気浴最高に整いました。
こんなに空いてる満天久しぶり。サウナガラガラだし
7分×2セット サクッと
お風呂もサウナも最高なんだなー。
和漢炭酸が全然シュワシュワしてなかったけど笑
安定の満天でした💯

唐揚げ定食 オロポ

サクサク美味しいー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.3℃
23

サウナーたかし

2025.04.14

39回目の訪問

サウナ:20分 × 1/12分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:マイルドロウリュウにスタッフさんスタンバイでアロマ水か!っと期待したら不調で水の回数少ないからっとただの水だった笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
13

よすけきゅ

2025.04.14

70回目の訪問

サウナ飯

サウナの回数を少なくしたら1回あたりの満足度が上がっている気がします。

鴨南蛮つけ汁のおそば

甘いつゆが良き

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.3℃
18

オサ

2025.04.14

8回目の訪問

サウナ飯

本日はマイホ初朝ウナ!
本当は昨日の夜来たかったのですが雨&あまりの疲労で断念。

いつも夕方か夜の時間に来てたので
ちょうど良い混雑具合と民度の高さにびっくり

1.タワーサウナ10分.水風呂2ふん.外気浴8分
2.8時の熱波14.2.8.
3.塩サウナ5.オートロウリュはマイルド5.2.8
4.オートロウリュストロング6.1.8

お外が気持ちよかったので温泉挟みつつ4セット

夜と違って話し声がいっさい無くとても快適ー!
まだ本調子ではないもののシャキッとしました。

ミルクバー

お食事どころオープンまで待てず

続きを読む
38

MR.SAUNA

2025.04.14

1040回目の訪問

満天月曜朝ウナ❗
マイルド側イズネスの不調は続いており
1回しか水が流れないので佐久間さんが
手動ロウリュ😅
今朝はお久しぶりに横浜さんとご一緒😀
早速水風呂警察の任務に就いておられました❗
8時熱波🔥は松林さんでジンジャークッキー🍪
甘い香りとプチプチ肌を刺す熱痛🔥🔥
2周完走❗今朝も気持ち良い熱波🔥でした🙌

①サウナ15分→水風呂2分
②サウナ(マイルド🔥)12分→水風呂1分
              →外気浴5分
③サウナ(ストロング🔥🔥)15分→水風呂1分
              →内気浴30分
④サウナ(熱波👹🔥)10分→水風呂1分

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
76

たか

2025.04.13

6回目の訪問

昼過ぎにイン!
サウナは温度以上に暑いし、薬草炭酸泉は健在すぎましたね。。

続きを読む
6

むら

2025.04.13

3回目の訪問

朝からサウナでサンセット
朝早くから行ったけど人多くてすぐ出てしまった。
平日朝が1番だな☝️

続きを読む
3

ゆき

2025.04.13

87回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:本当はハマスタに野球を観に行く予定だったが、雨天中止に。家でダラダラ過ごしていると無駄に食べてしまうので、夕方から満天の湯へ。
17時の熱波は桜の香りということだったが、私の鼻の調子が悪いのか、何故か柑橘系の香りを感じてしまった🤣まあ、どちらにしてもよい香りで、気持ちよくととのった。
その後は21時の熱波までエステバスや和漢炭酸湯、ジェットバスにのんびり浸かったり、椅子やうたた寝湯で休憩しながら、たまにサウナの繰り返し。最近パソコンに向かう時間が長くて肩や首がしんどいので、痛いところをほぐしながら入ってだいぶ軽くなった。
21時の熱波はマンドレンジの香り。今度こそ柑橘の香りで気分が⤴️⤴️
明日からも頑張れそう😄

新じゃがと鶏の照り焼き定食&プロテイン豆乳ダブルベリー

サラダにドレッシングがかかっていなかったが、肉の味が濃いしいいかーと思って、そのまま食べた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.3℃
32

サウナッツ

2025.04.13

1回目の訪問

ついに初体験!
横浜エリア人気、No. 1上星川駅前の満天の湯
スカイスパや我が準ホームの竜泉寺よりも人気が高いとの呼び声高き、名店に行って参りました。


総合120ポイント

1:サウナ温度 7
2:サウナ広さ 8
3:サウナ雰囲気 7
4:サウナ清潔感 8
5:水風呂温度 7
6:水風呂広さ 7
7:水風呂雰囲気 7
8:水風呂清潔感 8
9:外気浴イス 9
10:外気浴雰囲気 8
11:外気浴動線 9
12:荷物置き場 10
13:ロウリュ 8
14:アウフグース 0
15:客層 10
16:料金 7


160点満点
独断と偏見でポイント評価させていただいてます!


かなりの高得点です。勝手に評価誠に恐縮です。

動線が素晴らしい。さらに外気浴が充実しているのも高評価です。

アウフグースもかなり限定的ですがやっているそうなので、そのタイミングにハマれば、さらに得点が伸びてベスト3入りもあり得ます‼️

残念ポイントを上げるとすれば、
混みすぎてサ室に入れない。入れたとしてもタワーサウナの上段に辿り着けない(-。-;
と言うことですね。

しかしそのくらい人気があります。
平日なら大丈夫かな!?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
16

サウ研(サウナハット研修生)

2025.04.13

290回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
24

som

2025.04.13

11回目の訪問

#33
おじいちゃんと満天へ

続きを読む
13

翔平

2025.04.13

39回目の訪問

早番終わり満天の湯に直行♨️
サウナ3セット
マイルドロウリュウ前からサウナ内の温度いい感じ✨
ハッスル熱波はジンジャー系のアロマ水!
熱波は一つ上の段に移動して残り香を堪能🔥

続きを読む
18

バシバシ

2025.04.13

247回目の訪問

サウナ飯

日曜ルーティン☔️

お昼前に姪2人の誕生日で不二家でお祝い🎂
2人とも残さず食べてえらいぞ👏
食後は満天さんへ🚗💨💨💨
13時半前にチェックイン🤗
結構な混雑🤔
和柄洗体済ませたけど日替わりも和漢炭酸泉も入るスペース厳しい😥

しょーがないからあったまってないけど水風呂直行🤣
キンキンに冷えてからサ室へ。
席まち中なんか湿度高くて汗だくだく💦🥵💦
小田原から芦ノ湖ストロング🔥🔥
3発目ってこんな熱かったっけか🔥🤔🔥
あちこちイタイイタイ🔥🤪🔥
消灯まで耐えられず離脱。
水風呂サイコー🤗
水風呂で休日の常連さんとこんにちは😃
「今日熱くないですか?」って聞いてみたら、
「今日はストロングがいつもより熱いよ🔥」って。
内気浴中あまりがクッキリ😳

日替わり半身浴して水通し→早めにインして移動しながら芦ノ湖マイルド🔥
発動まで耐えられず離脱🔥🥵🔥
やっぱ今日はサ室の中熱いぞ🔥🥵🔥

じっくり冷やしてから小休憩→水風呂通し→マット交換から芦ノ湖熱波🔥🔥🔥
担当は副隊長さんときむらさん。
間違いなく2周目は激アツになる予感🔥🔥

さっそくストロングへザブザブ🌧️🌧️
「アロマはブラックフォレストで〜す🤗」
甘いいい香り🥴
きむらさんの扇ぎは強烈だ🌪️🔥🤪🔥🌪️

2周目ザブザブザブザブザブ🌧️🌧️🌧️🌧️🌧️
かなり投入した🔥😱🔥
離脱攪拌🌬️🔥🤪🔥
耐えた後のおこぼれ直撃で激アツ🔥🤪🔥
強力な風を浴びてあちこちイタイイタイ🌪️🔥🤪🔥🌪️

3周目ザブザブ🌧️🌧️🌧️
あまり残ってなかったようだ🤣
心地いい熱さで安心してたらラストできむらさんの強力風&おまけをいただき完走🌪️🔥🤪🔥🌪️
水風呂→内気浴で飛んだ🤪

露天でのほほんとしてたら、「マイルドロウリュウ水の量少ないので人力で水を投入してます🙇」って言ってたしアロマイルドみたいな感じかも🤔
いい時間なので移動しながら芦ノ湖マイルド🔥
きたこんさんがボトル🧴の水投入後、マイルド発動。
1発目ザバーっと🌧️🌧️🌧️
2発目発動したよ😳
スゲ〜いい感じの熱さ🔥🥵🔥
水風呂→内気浴で軽く飛んだ🤪

なんか気分良くなってミストへ😶‍🌫️
右側で嵩上げ台使って塩溶かしてぬりぬり🧂
洗い流してから水風呂→ヒゲを剃るとなんか顔イタイイタイ🤪
たくさん汗かいて満足満足☺️

また来よっと🤗

コーラ(大)

炭酸があんまり無かったのが残念😵

続きを読む

  • サウナ温度 54.7℃,79℃
  • 水風呂温度 17.6℃
45

Smith.

2025.04.13

47回目の訪問

休日サウナ🧖‍♂️

ホームサウナへ!(もはやホームとは言えない🥲)

仕事で平日朝サウナへ行けない、平日朝サウナ以外は混んでいて最近行けてなかった😂

本日はストロングからスタート!
ちょうどイズネスが落ちた直後くらいにサ室in。
登山せず運良く小田原着席できたけど、十分熱い🥵
満天のイズネスってこんなに熱かったっけw

サウナは長く入ってられないタイプで基本7分くらいしか入ってられないけど、秘密兵器導入で最近は15分くらい入っていることも。
最上段よりかは1.2段下で長くじっくり蒸されるのがここ最近の好み☺️

久々にばちばちに整えました🫠

ストロング14分→マイルド15分→ストロング14分

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.8℃
53

あやか

2025.04.13

69回目の訪問

友達と遊んで夜空いたので
サクッと行ってきた🧖🏻‍♀️
熱波🔥には間に合わなかったけど
雨も全然降ってなくてラッキー!

3セットしてお風呂浸かって帰宅🫶🏻
炭酸泉で最後浸かってたら
のんびりうとうと、、、、
ばちばちにととのって行ってよかった😋

また1週間頑張ろう😭😭

続きを読む
22

さ湯

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

何度寝もして、気づいたら12:30.ᐟ.ᐟ大寝坊🤣
雨も降ってるので車で行けるところへ🚗³₃
お初の満天の湯🪄︎︎◝✩入口すごい〜!旅館みたいo̴̶̷᷄ ̫ o̴̶̷᷄✨️
まずはご飯を食べて、14:30にin☁️
洗体して、薬草の炭酸泉に浸かっていると皆が行列を作り出したので、なんだなんだ😳と並んでみたら泥パック.ᐟ.ᐟ
店員さんが美肌湯みたいな泥を手に載せてくれた✨️
みんな一斉に泥を塗り出して面白い光景だった🤭
サウナはイズネスが2基.ᐟ.ᐟタワーサウナで段数が多くて上の段の方はかなりじっとり熱くて最高だった🪄︎︎◝✩
そしてそして、塩サウナは柚木のようなプラチナソルト✨️サラサラふわふわでたまらん> ̫< ♡
お風呂の数も多くて、大満足でした^. .^ ੭🎀

おばんざい定食

お腹いっぱい.ᐟ.ᐟ

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,81℃
  • 水風呂温度 16℃
49
登録者: ひぎつね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設