対象:男女

富士眺望の湯 ゆらり

温浴施設 - 山梨県 南都留郡鳴沢村

イキタイ
1169

湯唄LOW

2025.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タツキ ハヤカワ

2025.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サニーフルーツ

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

水の柔らかさを初めて知った!!!
よく、水が柔らかいってマグ万平さんや清水みさとちゃんが言ってるのを聞くけど、水が柔らかいって本当にそんなに柔らかいの???って思ってた。
でもそれが今日分かってしまった。
富士山の湧き水、まあ軟水ってことなんですよね。
はあーもう入った瞬間から違う。
これが水柔らかいのか
シルクのような、なめらかな水
お風呂も柔らかくてとても心地いい。
あいにくの曇りで富士山は見えなかったから今度は富士山眺めながらお風呂入りたい。
サウナは狭めで最大5人くらい
お風呂の種類がたくさんあって楽しかった☺️♨️

富士山カレー

見た目だけで選んだ 味は…😂旦那に半分食べてもらった笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
29

春坊

2025.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

たなかちひろ

2025.07.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たま

2025.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

富士緑の休暇村に宿泊したら、ゆらりの入館券をくれて、宿泊当日は出入り自由で何度も入れます♨️
あかすりを久しぶりにやってもらって凄くリフレッシュできました。
サウナは狭いです。
温度は80度くらいでした。水風呂は22度、水が気持ちいいです。ミストもありました!
色々な温度のお風呂があり、富士山も見えて満足しました。また行きたいです。

富士緑の休暇村

緑の休暇村の夕食

美味しいです🤤

続きを読む
2

おぎそ

2025.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

昼間にここ来るのは初めて
いつも仕事終わりに富士宮から1時間車走らせて来るなら、閉まる時間が早いからゆっくりできない

ゆるりとここに過ごす目的も兼ねて

サウナ10分▶︎水風呂▶︎休憩10分
2セット

ヒーリング、テレビなしは僕の希望サウナ👏
温度もう少し高めがいいなぁ、
黄色いサウナマット(タオル)しか敷いてないから、
各自持参がいいかも
あと、椅子が2つしかない、、、
椅子を、椅子をくれぇ、、!

期間限定生しらす丼

しその香りがよく効いてる

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
15

のあまる

2025.06.21

1回目の訪問

富士急旅行帰りに。富士山まじ綺麗だった!🗻
サウナも混んでないし、動線も完璧だから旅行のついでにぜひ

続きを読む
0

MasaF(まさえふ)

2025.06.21

1回目の訪問

正直サウナは微妙だったが、露天風呂から見える富士山🗻は素晴らしかった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
15

サボちゃん さん

2025.06.20

1回目の訪問

竜ヶ岳に登ったけど、富士山見えず、、、ってことで下山後に行ってきましたよ、富士眺望の湯ゆらり。
ここには何度も来ているけど、サウナ好きになってから来たのは初めて。

登山中に見えなかった富士山をたっぷり拝顔しながら3セットとたくさんのお風呂を満喫。

帰宅したくないなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ニック

2025.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

日頃の厳しい鍛錬に少し疲れた今日この頃
真夏並みの気温
梅雨入りしたとは思えないめちゃくちゃいい天気

朝から鷹の湯行こうと思ってたけどスタンプ2倍を蹴って初めての富士展望の湯ゆらりへ

家からは朝霧高原越えて小1時間
ドライブとしてはちょうどいい

入り口は建物の2階
受付済ませて浴室へ

内湯ひとつに露天風呂
多数のカランでコンパクトな施設だなと思ったら螺旋階段
一階にサウナやら洞窟風呂やすごく眺めのいい露天風呂やら
給水機が無いこと以外はかなり満足
てか、こんな景色がいいとこでサウナ入ってる時間なんてないわな

たっぷり露天風呂入って日光浴してほうとう食べてゴロゴロします
休みですしね。

ほうとう+ミニ丼セット(かっぱめし)

優しい 食事までも優しい

続きを読む
66

白うさぎ

2025.06.16

4回目の訪問

サウナ飯

キャンプ帰り、ゆらりへ
静岡は、雨が降っていて富士山がなかなか見れなかったけど、山梨県に入ったら、雨☔️は上がっていて、傘雲だけど富士山🗻見えた😊
気温も蒸し蒸ししてる(^︺^💧)..

🈂️室は、2人
温度は、ちょっと暑め、気持ちが良い(≧∇≦)b
3セットする

水風呂は、富士山の湧水で、冬きた時は、シングルだったけど、適温になっている
長めに入り、気持ち良く最高です👍

露天風呂♨️からは、傘雲の富士山🗻が見える
風も吹いてくるけど、冷たくない

香り風呂は、カモミール
ほんのり香る甘酸っぱい香り
リフレッシュできた( *˙ω˙*)و グッ!

オロポ頼んだら、ジョッキ🍺できた
デカっ!以前も呑んだけど、こんなにデカかったかしら😅
飲みごたえあり(*^^*)風呂上がりオロポ最高です👍
しかも、美味い😋

さーっ、うちに帰って洗濯だぁーーーい(^-^)

ざるほうとう

腰があって美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 30℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
42

saunaikukitai

2025.06.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にのうで

2025.06.09

1回目の訪問

6/3〜11まで休業。見落としただけかもだけど、もっと入り口手前に案内を設置してほしい。

続きを読む
16

明日元気

2025.06.02

1回目の訪問

いろんなお風呂
パロラマ風呂、露天風呂、香り風呂、洞窟風呂、蒸し風呂。

最後にトドメのサウナ8min 水風呂1min ととのい10min

堪能しました!

続きを読む
18

たれ

2025.05.24

1回目の訪問

知り合いと合流して一緒にライブ行って終わってからこちらに!
人と一緒だったのでサウナは1回だけサ室はコンパクトで普通かな。お風呂が無茶苦茶種類あって中々w
夜で雨も降ってたので見晴らしも何もないw

今日は友人のリクエストで道の駅富士吉田で車中泊w中々ハードw

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃
23

仙川トントゥ

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:水風呂は良かったです!

続きを読む
8

2025.05.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fukuimon

2025.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

三方分山登山の帰りに。作りが独特すぎてウロウロしてしまった。昨日、一昨日も思ったけれどこの辺の風呂は荷物置きが少なくない?家の2段カゴみたいなのしかないし、置いてある場所も変なとこだしサウナしたい人には不便すぎる。
通路にサウナイキタイのポスターなど貼ってある割にはサウナーに優しくないんじゃ‥?
サウナはちっちゃくて外から丸見え仕様で覗いたら外国人がひしめき合ってた。水風呂が離れたところにあったけれど汗まみれでドボンの人が多い。確かに綺麗にしてから入らなければ、という意識が働かないような見た目の水風呂だったのでちょっと気持ちは分かるかも。私はシャワーしてから入ったけど。
露天の景色は富士山がバッチリ見えて最高だったけど、老人たちには辛いと思う。石の階段を登り降りしなくては行けないので。登山後の私の膝にも結構きたー!

かき氷 抹茶

自分で抹茶かけて餡子乗せました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,30℃
  • 水風呂温度 16℃
25

たーきー

2025.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設