対象:男女

男女入れ替え施設

ホテル大平原

温浴施設 - 北海道 河東郡音更町

イキタイ
182

サ藤

2025.03.30

5回目の訪問

数年振りに体調を崩してしまって、しばらくサウナに行けなかったので、久しぶりのサウナに我がホーム、ホテル大平原に行ってみました。

オープンして間もなくに行きましたが、けっこう賑わってました。サウナもいつもより混んでましたが、ちゃんと熱めで湿度もあって、混んではいましたがほとんどの方が出る時には座面を拭いて出るといったサウナーの皆さんで、とても気持ち良くサウナを楽しめました。

久しぶりの水風呂も思わず声が漏れてしまう安定の冷たさで、最高でした。

外気浴も今日の強い風が火照った体には気持ち良くて、途中吹雪いてきたりして、最高でした。

やっぱりサウナはいいな〜。束の間でもこんなに気分が切り替わっちゃうんだから。これからも健康に気をつけて、色んなサウナに行ってみようと思います。
ありがとうございました〜。

続きを読む
19

ひろげん

2025.03.28

1回目の訪問

久しぶりに新規開拓✨
広々としたサウナでどこに座っても熱い熱い🤣
水風呂もなかなかに冷たかったので良い整いになりました‼️またリピートします👍

続きを読む
12

Tatu

2025.03.27

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:仕事が早く終わったので普段行かないような施設に行ってみた。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
31

Koji 1976

2025.03.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうみさん

2025.03.24

22回目の訪問

外気浴場にアディロンダックチェア(?)みたいなやつ(?)導入してくれて感謝!
カフェオレ色いれるっていってたけど他の色の椅子もあり。

あまみも出てエステバスも楽しんで大満足なサ活となりました。

サウォッチととのい指数85

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
43

釣り太郎

2025.03.20

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ藤

2025.03.07

4回目の訪問

今週も相変わらず色々あり、長いな〜と思っていたらあっという間に週末になってしまったので、久しぶりに大好きな大平原に行ってみました。
駐車場はわりと空いていたのでラッキーと思いながら浴場に入ると、予想通り先客はほとんどいませんでしたが、1セット目を終了してサウナから出ると、アジア系の海外の皆さんをはじめ、けっこうな人になってました。人が多いとなかなか自分のペースでは行けなくなってしまいますが、故障していたエステバスの大好きな強烈ジェット水流が復活していたので、アジア系の方と並んで腹や背中にジェット水流を当てまくって、やっぱり大平原と言ったらこれだなと思いながら堪能しました。サウナもロウリュが効きまくっていて最高、水風呂も安定の冷たさで最高、露天風呂の外気浴もイスが大好きなやつになって雪がちらついていて最高、結局今夜の大平原も最高に良かったです。私の場合、やっぱり大平原はどこよりもあまみが出まくってました。すっかりスッキリして、脱衣場で大平原の風を受けて家路に着きました。
束の間色々なモヤモヤを忘れることができました。今夜もありがとうございました〜。

続きを読む
13

十勝前代未聞の大雪でしばらくサ活してなかった俺。もう色々疲れたので待ちに待ったサ活。ガタガタになった身体をタップリ癒やされてきました😇
心配だったのが道。先日の大雪で道はどこもガタガタ。十勝川はどうかと思ったが意外と綺麗に除雪してあって助かったぜ

十勝のピザ&パスタ ターブル・ベジ

ボロネーゼ(1000円)

mont-bell会員得点100円引き。美味かったけどもっと量欲しいわぁ

続きを読む
17

工藤

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


一言:セルフローリューができるので、温度は、高く感じます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
5

サ藤

2025.01.25

3回目の訪問

今年初、そして久しぶりの真っ昼間の大平原に行ってみました。
本日は奥の方が男湯になっていて、こっちも久しぶりでした。
サウナはいい感じの温度でしたが、締めに一緒に入っていた方に断り入れてセルフロウリュしたところ、一気に汗だくになる熱波に包まれてとても良かったです。水風呂も思わず声が出てしまう安定の冷たさでした。
今日は特に露天風呂の外気浴が最高でした。こっちの露天風呂はそばに木々があるので、鳥たちが鳴いていて、雪がチラチラ降っていて、そしてイスが私の大好きな、数年前から増えてきた背もたれが頭のところまでしっかりあって、手を乗せるところが幅広になってるやつになっていて、天国だなと感じられる外気浴でした。あのイス、私は数年前に帯広のCABINで初めて出会ったんですが、座った瞬間にもうこれ以上はいらないと感じた、最高のサウナイスだと思ってます。いつもサウナは3セットなんですが、今日は4セット行ってしまいました。やっぱり大平原は最高でした。
ありがとうございました〜。

続きを読む
18

ゆうみさん

2025.01.15

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

猫と風呂

2025.01.13

1回目の訪問

初訪問。
夜のサウナは空いていてとっても良い感じ。
水風呂も気持ちよいし、外気浴も心地よい。

朝のサウナは、入浴前に体を清めようとおもったら、
洗い場の排水溝に、ウ〇チ?!
清掃後の朝一 の入浴なのに??
 夜の心地良さぶっ飛びました。

次に期待。

続きを読む
3

ゆうみさん

2025.01.06

20回目の訪問

外気浴、推定-1度。無風で気持ちよかった。

このまえ買った回数券をさっそく使いに来ました!
仕事始めの平日だからスタート15:00ぜんぜん人いなくて快適。
地元のロウリュマダムがロウリュバケツの横に陣取ってるんだけど定期的にロウリュしてくれてよきよき。
1セット目は7分、二セット目は3分しかサ室にいれなかったです。もちろんあまみもばっちりで3セット全部昇天しました。

今日の女性浴室は露天風の呂広い方(洋風)側だったのですが、超気流の強いエステバスが故障中とのことで、ほかのバブルバスで全身マッサージしてきました。
ゆっくりしたつもりでも2時間の滞在でした。

やっぱりロウリュサウナは良いですね。またスキあらば大平原さんに来たいと思います。

続きを読む
44

釣り太郎

2025.01.05

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shin5_18

2025.01.03

7回目の訪問

サウナ飯

今年2025年のサウナ初めも大平原にてスタート!
例年お正月🎍宿泊でのサ活初め。
サウナリニューアルされてから素晴らしいスペックの施設となり今年も楽しみでチェックイン。
2日夕方到着した際には日帰り側駐車場は満車状態で混み合っている様子。夕食前入りに来ている人が多いのかな?
とりあえず部屋に入ってゆっくりしてちょっと時間ずらして大浴場へ。
17時過ぎでそこそこ人がいるが身体を清めモール温泉♨️で湯通し。
温まりいざサウナへ!サ室は先客数名だがそんなに混んでいる感じはしない。
上段で1セット目スタートするがものの数分で玉汗💦さすが湿度ありベストセッティング。温度計は70℃ちょっとと低めの表示だが体感は80℃過ぎぐらいでいい感じ。
6分少々蒸され水風呂。
相変わらずキンキン水風呂🧊冷た過ぎて数秒で脱出…本当冷た過ぎる😱
休憩は浴場内ととのい椅子でまったり…のんびりして2セット目へ。
人が結構多くファミリーも居たのでロウリュする雰囲気ではないのでじっくり蒸されようと約10分入って滝汗💦💦ロウリュしなくても充分過ぎる発汗💦
水風呂短め→露天風呂で外気浴でととのいました🤤
もう1セット入って3セットで夕食前ねサ活終了。

夕食は和食処きらくで和食懐石。サ飯には贅沢過ぎ😅

そして就寝前温泉♨️とサウナに入る。宿泊サ活の醍醐味!
食後ともありサクッと2セット。ソロサウナでしばらく人の出入りなかったのか若干カラカラしていたので遠慮なくロウリュ。石が良い音を立てて熱波🔥が室内を回って発汗抜群!むしろ熱い🔥
2セットともロウリュしてバチバチにあまみが出ました。
ロウリュ出来るようになって本当サウナレベル上がったなぁ〜と改めて思いながら全5セット終了!
後半は中国人が大挙して入って来たのでナイスタイミングで上がれました。

そして夜は良いサ活のおかげで爆睡💤合わせエステバスで背中に爆流をあててほぐしたのでぐっすり寝れること間違いなし。

朝は若干寝過ごし7時過ぎ起床。朝ウナ出遅れたかな?
とりあえず寝ぼけながら大浴場へ行き温泉♨️に入って湯通し兼目覚まししてサウナへ!
今回もソロサウナでロウリュして湿度を上げて中段でスタート。温度計はロウリュ前80℃少々で昨日よりも上がってちょうど良い感じ。ちなみに浴場は昨夜と男女入れ替えで逆になって広い方の浴場。
朝なのでこちらもサクッと2セット。
数分で滝汗💦出て水風呂カットして外気浴へ。外気温はマイナス15℃ぐらい…寒い…❄️でもサウナ→外気浴もありだ!一気に冷やされ気持ちいい🤤
十勝サウナの良き楽しみ方かな〜フィンランドっぽい感じが良い😀
今年もいいサウナ初め、スタート出来ました!

和食処きらく 和懐石

どれも美味

続きを読む
50

ゆうみさん

2025.01.01

19回目の訪問

毎年のサウナはじめはココ。
13:30サウナ室in
浴室はそこそこ人がいましたが女性サウナは貸切状態。
座面90度。柄杓一杯ロウリュしたらアツアツです。
1セット目からあまみが出て昇天😇
今回は時間なくてバブルバス使わなかったけど次回は3.4時間かけてゆっくり楽しみたいと思います。

回数券2冊買っちゃった🙌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
45

椿

2024.12.31

1回目の訪問

2024年締めはこちらへ
流石に宿泊客様も多く、混雑…
でも通路が広いので気になりません。

エステバスの水圧を楽しみ、
じわじわ湯治してくれる熱めの温泉、
高湿度の貸切サウナをじっくり堪能して参りました。

大晦日にサウナに行けるという幸せがずっと続くよう、
来年も日々健やかにものごとに感謝しながら

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
9

さうなん

2024.12.31

4回目の訪問

締めのサウナはこちらで
とってもぬるめのサウナ室はゆっくりと過ごし、キンキンの水風呂や雪降る露天風呂で冷気浴を堪能
ここに来るとお風呂が長め。エステバスは1箇所故障中ということで残念でしたが、指がしわしわになるほどゆっくりしました。
サウナ室、もっと設定温度を高くして、全段にマットを敷いてほしいなぁ

みなさま。良いお年をー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
50

ゆうちゃん

2024.12.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうちゃん

2024.12.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: でんP
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設