対象:男女

ホテルモナーク鳥取

ホテル・旅館 - 鳥取県 鳥取市

イキタイ
59

sakidai

2025.09.18

1回目の訪問

コンパクトながら良い温度のサウナ

水風呂はチラーなしだからぬるめだけど個人的には好きな温度

ととのい椅子はないけど入浴する人がほぼいなかったからその辺でいい感じに休憩できた

続きを読む
0

りょりょりょ

2025.09.08

1回目の訪問

米子から鳥取市に入り、
鳥取といえばモナークさんと聞き、宿泊。
遅めの時間にチェックインし、いざ温泉&サウナへ。
ホテルも満室っぽかったし、お風呂入る時間帯だし、混んでても仕方ないよね。
って考えながら男湯入ったら、まさかの先客「0」!
はやる気持ちをおさえ、まずしっかり身体を洗い、温泉に浸かり、サウナへGO!
こじんまりしていて4人入ったら結構いっぱいかな。
温度は86度。温度計と砂時計(5分)のみ。
ぼーっとしながら1人の時間を堪能しました。
水風呂は水道水なのでだいぶぬるめ。水道水出しながら入ると少し冷たくなるかな。恐らく23-5度くらい。休憩場所はなく、脱衣所へ。
1人なので、前日のホテルさん同様しっかり身体を拭き、脱衣所の大型扇風機の前で風を浴びながら休憩!
これもまた良い休み方。
8-1-3を3セット。
途中お一方入浴されましたが、サウナはずっと1人。
最高にゆっくりさせていただきました。
ありがとうございました!

らーめん五歩

五歩さんの塩ラーメン!

美味しかったです!写真撮る前に食べちゃいました!ご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
13

チェックイン

続きを読む

ヤンググリーンリーフ

2025.08.04

1回目の訪問

温泉が最高

続きを読む
15

T(サウマナン)

2025.07.30

2回目の訪問

水風呂がたぶん25度くらい。ととのいスペースもないので厳しめです。

続きを読む
16

T(サウマナン)

2025.07.29

1回目の訪問

水風呂が25度くらいでした!それがすべて!

続きを読む
10

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

こじら

2025.07.09

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YONASHI

2025.06.08

2回目の訪問

宿泊朝。
朝の温冷交代浴✌
ポカポカや

朝食バイキング

メロンとヨーグルト大変美味しゅうございました✌

続きを読む
18

YONASHI

2025.06.07

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は、鳥取を攻城旅。
鹿野城→鳥取城を攻城。
鳥取城で足がパンパン。
旅の疲れを癒すのは温泉♨️☺
駅前で唯一の自家源泉♨️
下茹で時点でポカポカ。
サウナはカラカラ70℃くらいで優しめ。
ただ、温泉効果で結構汗ドバになる。
水風呂は水道水かな?
チラーとかはないので、温め20℃くらいかな。
温度差ゆるやかなので、のんびりサ活。
休憩は、脱衣所でお水飲みながら扇風機に。
鳥取のこのゆっくり時間が流れるかんじいいですね。
サウナは23時までで朝ウナ無しです✌
お風呂あがりに白バラ牛乳とアイスを。
最高でした。

お肌ツルツルになりました✌♨️

四季彩『縁』

鳥取づくしの満足コースでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 20℃
12

✳︎キンキン✳︎

2025.05.13

4回目の訪問

久しぶりお泊まりサウナ。
チェックインしてささっと1セット。

そしてサ飯へ。
今日は焼肉の気分。
でも思ってたんと違ってささっと食べてコンビニ経由でホテルへ。

一服してからまたサウナ。
4セット。
合計5セット。

焼肉ホルモンすだく 鳥取駅前店

ホルモン盛り合わせ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
10

川本

2025.05.01

1回目の訪問

サウナは最低限のもの。
水風呂はあるがベンチ等はない。

続きを読む
1

ぱふぇやん

2025.03.25

1回目の訪問

①15分→1分→5分
②12分→1分→5分

70度とぬるめ。80℃は欲しかったな。
温泉は良かった♨️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
12

こじら

2025.03.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Eugene

2025.03.16

1回目の訪問

10分✕2回。
ホテル内の施設なので快適、最高。
サ飯は砂丘そば。

砂丘そば

砂丘そば

続きを読む
0

ブリショ

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

鳥取出張。モナーク鳥取、館内リニューアルしましたね(大浴場・サウナは多分変わりなし)。温度は低めですが、10分くらい入ればじんわりを汗をかくことができます。サ室には、おそらく5分の砂時計があります。重要なこととして、大浴場は12時まですが、サウナは11時です!11時でジャスト2セットで終了、無念です。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
1

オノーレ御大将

2025.03.02

1回目の訪問

山陰遠征ので締めとして滞在。

鳥取駅の閑散さに衝撃を受けつつ、外観が拡張高いこちらの施設へ。結婚式場も備えた地元の名所感がある様は、さながら玉名の司ロイヤルホテルを彷彿とさせます。浴場やサウナもほぼ同様でしたが、なんと水風呂がシングル近い!?熱さは比較的マイルドなので結構効きましたね。
チェックアウト後は雨の鳥取砂丘を眺めて砂の美術館が閉まっている事にまた愕然として帰路につきました。

仕事の都合で今回は2泊3日でしたが、次回はもう少し下調べをしてから来たいですね。とにかく明日から仕事、片付いた〜。

武蔵屋食堂

素ラーメン

旨いぞ…

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
12

けろめも

2025.03.01

1回目の訪問

今日はこちらに宿泊!ホテルモナーク鳥取さん♨️
温泉でしっかり温まり、コンパクトなドライサウナでじっくり発汗
水風呂入ってスッキリ✨
風呂上がりは白バラコーヒー牛乳(〃^∇^)o_彡☆

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
37

ダグ

2025.01.26

1回目の訪問

米子から山陰本線で東へ、鳥取駅まで2時間ちょっと。米子駅でビールと日本酒を買い込み、つまみも準備万端。

鳥取は街並みが美しい、無駄な広告や看板の類が本当に少ない。鳥取の夜にお邪魔した居酒屋でその事を地元客に話すと、鳥取は田舎だからと謙遜していたが、こんなに凛とした田舎の風景はもうあまり見られない。

鳥取駅近くのホテルモナーク、大きなホテルの小さなホテルサウナ。意外とカラカラ系で良かった、ホテルサウナに良くある汗臭さも全くなく、4人入れば一杯のコンパクトボナ風サウナ。

水風呂もキンキンで良し。鳥取の夜はここで大正解。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
0
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設