対象:男女

おふろの王様 瀬谷店

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
411

さーやくん

2024.08.09

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃

きよ

2024.08.07

2回目の訪問

水曜サ活

炭酸泉15分×3回
ドライサウナ12分×2回
水風呂1分×3回
休憩3分×2回
源泉掛け流し5分×3回
電気風呂10分×1回

続きを読む
21

FatPenguines

2024.08.07

131回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ひとっ風呂。

浴室に入る手前の王様のカレンダーを見ていたのが昨夜で、「明日(8/7今日)は回数券Wポイントの日か…でも来ないかもなあ…」と思っていたのですが…また来てしまった。4日連続の王様瀬谷…もうどんだけ…

21:15 IN
22:55 OUT

湯浴みを中心に入ることを考慮した場合、ここは魅力的なのだ。もちろんサウナも良いのだけど。

まず黒湯があるということは大きい。次に露天風呂の外気浴スペースに開放感があるのもいい。リーズナブルだし華もある。

カラン→黒湯→外気浴

黒湯炭酸泉の方は人気で混んでいたので天井つきの方の黒湯へ。こちらは空いていたのでゆっくりと長湯をば。底が見えないくらい濃い黒湯で香りが素晴らしい。

外気浴はイスへ。今朝は早起きだったので座ったまま寝てしまいました。

風が気持ちいいなムニャムニャ…💤🐧
明日の仕事はムニャムニャ💤
…なかなか痩せないなムニャムニャ…💤

アディロンやサマーベッド(瀬谷店にはない)も使うことはあるけど自分が最も好きなのはイスだったりします。

→壺湯(黒湯)→脱衣室(あがり)

自宅に24時間入れる壺湯があったらいいのになぁ...

デニーズ 南つくし野店

サラダモーニング

このドレッシングは好み。食事を抜くくらいじゃないと痩せませんね。

続きを読む
68

ガンゼ

2024.08.07

139回目の訪問

水曜サ活

そしてボチボチ1811連🈂️は王様瀬谷です。

本日は動線が良く、最後のお仕事が緑区246沿いでしたのでYYGか王様瀬谷になった訳です。
普段であればYYGなのですが、現在もっぱら王様スタンプラリー沼に入っているもので致し方なく王様瀬谷でした。
不満は無いのですが、埼玉エリア、品川エリアは極端に離れて無理じゃね???
と心でブツブツ文句言いながらもサウナ水風呂してるうちに忘れてるんですよね〜😅

明日は王様高座渋谷です🤨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.7℃
47

とらふぐ

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
8

FatPenguines

2024.08.06

130回目の訪問

サウナ飯

1日の締めにひとっ風呂。最近はサ活投稿というよりは風呂投稿になりつつある。

21:03 IN
22:30 OUT

自宅のシャワー🚿で済ませてもよいのだけど何だか気分が乗らないんだよな…

ここのところ、毎回異なるカラン席に座って使い勝手を試しています。ひと口にカランと言っても席の場所によって性格はさまざまな事に気がつく。

ハンドシャワーのお湯の勢いや、お湯が止まるまでの時間や、足元の窮屈さ(今夜は膝を思いきり柱にぶつけて悶絶した)とか。まだ修繕されたばかりの新しめのカランがある一方で年季の入ったカランがあったり。露天風呂への扉から近い席だと冬場は寒かったり。

好みのカラン席を探す旅はなかなか終わりそうもない。

さてと黒湯へ。全体的にお客さんの入りはまあまあな割には浴槽のお客さんは少なめ。夏は暑いからお湯に入らないのだろうか? 黒湯(天井つき)はピークでも数人と少なくて快適でした。適温で半身浴を交えて長湯をば。

黒湯から出てイスに座って外気浴を。今夜は無風から適度な風まで変化がありましたね。だんだん混み合ってきました。

黒湯炭酸泉へ。だいぶぬるい温度でこちらも長湯を。日によって薬湯になる事がある浴槽だけど、せっかくの黒湯はやっぱり黒湯のままの方が好きだ。

身体を拭いて脱衣室へ。

帰ろうと駐車場に戻ったらピカピカッとストロボのような光が目を突きました。最初は何だろうと思いましたが遠雷⚡️でした。これから雨が来るのだろうか。より道なんかしないでサッサと帰ろう🚙<3

イオンモール太田

ざるそば、イカ天

イオンモール太田店フードコート内の小木曽製粉所。田舎そば。安眠の湯は長期休業中で入れずでした。

続きを読む
67

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:薄曇り。ちょっと強めの風が心地よい…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.7℃
19

GodSpeed

2024.08.06

1回目の訪問

初訪問
11:00イン
駐車場は車が沢山停まっていたけど施設の中はそれほど多くない😅
まずは洗体洗髪
黒湯の炭酸泉で下茹でしてサ室へ
サウナ🔥12分×3
水風呂🛀1分×3
外気浴🌬️10分×3
平日でもそれなりに人もいるけど
ととのい椅子待ちなど無くサクッと3セットで今日は終了!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

タコライス大先生

2024.08.05

3回目の訪問

休みに彼女と

続きを読む
3

乙さん

2024.08.05

15回目の訪問

今日は仕事が早めに終わったので、ゆったりと瀬谷王。ヨコユーと迷ったけどシャトルの時間の都合で瀬谷に決定。16時頃行ったけど、お客さんは多め。とはいえお風呂もサウナも広いので不快感はなし。何か…外気浴が今日はちょっと涼しく感じる?8月入って日も短くなってきたし、暑さも和らいだのか。残暑も厳しそうだけど…。でも!来月には京都行きなので、それまで頑張る!

続きを読む
14

おまさん

2024.08.05

38回目の訪問

サウナ飯

元バイトくんとのサ活☺

社会人になり、勤務地が埼玉となって引っ越した元バイトくん☝
タイミングが合わず、2年2ヶ月ぶりの再会でした😜
学生の頃は、仕事終わってから連れて行ったり、
就職して3ヶ月の研修中は、夕方から連れて行ったりしたものの、
王様瀬谷店には連れて行ってなかったので、瀬谷店へ💨

夕方の通勤渋滞にハマり、ルート間違えて遠回りして、ようやく到着💧
ひとっ風呂浴びて、食堂で夕飯食べました😋
食堂のテレビは、オリンピック中継でした😏

サ室は、10人~15人で、さほど混雑すること無く回ってましたが、7人の若者軍団が入ってくると、下段一列を占めてました😅
サ室のテレビは、オリンピック中継じゃ無かったです😂
月曜ということで、水風呂がクールバスでした😝

7分~10分を5セット実施☝
元バイトくんは、4セットの後、黒湯炭酸泉に入ってました😚
外気浴も、椅子や寝湯、休み処を使い、混雑せずに利用出来ました🙋

閉館まで居なかったので、毎度居るパイセンには遭遇しませんでした笑

次はいつ会えるか分からないけど、元バイトくんが埼玉でみつけた、行きつけの「蔵の湯」に行ってみたいと思ってます😆
若いのに、礼儀正しくて、好青年な元バイトくんは、大好きなサウナ友達です😊

ロースカツ定食

衣サクサク美味しかったです😜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
27

FatPenguines

2024.08.05

129回目の訪問

サウナ飯

1日の〆にひとっ風呂。

21:08 IN
22:53 OUT

浴室に入ったらお客さん多かったですね。バイブラの浴槽では7人の若者グループが会議中でした。

カランで清めてからさっそくバイブラへ。先ほどの若者たちは跳ねていて先客は2人だけ。ぬるめでしたね。

そのまま露天風呂の黒湯(屋根付き)へ。ガラス扉が開放されているからバイブラからの移動が楽である。こちらは少しだけ熱め。肩まで入りながら周りのイスの空き具合をうかがっていました。

アディロンダックチェアが空いたのでサッと移動。今夜は風が涼しく感じましたね。気持ち良すぎて、ついウトウト。

黒湯炭酸泉へ。先客はたったの2人。黒湯で炭酸泉に加えてぬる湯で、全身浴をしていても長湯ができてしまうほど快適でした。

しばらくして黒湯炭酸泉に入るお客さんが増えてきて、そばで自然に始まる会話を聞くともなくぼんやりしていました。

いつも思うのだけど、どうして男性どうしの会話はこうも論破的なのだろうか?知識重視(どんなに些細なことでも知っていたら正義)というか、論理優先(つまり理屈っぽい)というか。聞いていて辛くなってしまいました。私は貝になりたい。ああ男って… これが女性どうしの会話なら「共感性」の方が優先される傾向になるのだけど。

実社会ではイヤでも論理的な思考にならないといけないのだから、せめて銭湯♨️でくらいは解放されたいのに…

あ、話がそれました。

黒湯炭酸泉から出て身体を拭いて脱衣室へ。あえて最後のかけ湯は省略しました。不思議なことに湯上がり後の黒湯の香りはあまり残らないけれど、肌にはたぶん良いのかもしれない。

瀬谷店は自分にとって第2のホーム施設になりつつあるなあと。他にも近隣に王様はあるけれど自然に瀬谷店に足が向いてしまうのだ。同じ施設に何度も通っていると安心感みたいなものも感じてきたりして。

これって恋だろうか?…なんて。

まさか…🐧

蕎麦処 大戸屋 淵野辺店

きつねそば、他

そばは普通。キス天とかぼちゃ天は美味しかったです。そばよりも天ぷら御膳の方がいいのかも。

続きを読む
67

2024.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねこばすくん

2024.08.04

3回目の訪問

うーん ソフトクリーム350円かぁ
コーラでいいや
来週からは サ旅や頑張るで

続きを読む

  • 水風呂温度 17.7℃
27

とこ

2024.08.04

51回目の訪問

昨日は不完全燃焼だったため、仕切りなおしで瀬谷王様

20時前に入館

日曜日のためまあまあの混雑で、ちびっ子多め

サ室ではオリンピックを流しているので、つい見入ってしまう

約2時間半5セット、その後電気風呂で筋肉痛の股と腰痛気味の腰をマッサージして終了

充分満喫できました

本日もありがとうございました

続きを読む
17

FatPenguines

2024.08.04

128回目の訪問

サウナ飯

スーパー銭湯にはたくさんの人たちが集まって来る。従業員や関連業者や客なのだが、各人にはそれぞれの考え方や習慣があるわけで、時にはマナーや衛生上「それはアウトじゃない?」と思う場面に出くわすことがある。今夜も何度かあった。

よほど目に余った時にはインターフォンで店側に知らせるけど、本人に直接注意してしまうこともある。だから基本的に銭湯では私は周りから離れて埋もれていたいのだ。

それは銭湯でなくても社会でも同様で。もうネットやテレビからできる限り離れてしまおうかと思うことがある。それが可能なのかは模索中なのだけど。

本や音楽や、もちろん銭湯もだけど、できる限り他人には没干渉的になった方がいいのではないか?と思い始めている。と言いながらサ活投稿をしているのは矛盾しているのだけど。

さてと。

家風呂の代わりにひとっ風呂いこうか。今夜も休汗日としてノーサウナ&水風呂💦

20:39 IN
22:51 OUT

黒湯、壺湯、炭酸泉(夏野菜の彩り風呂;キュウリ)を交えて露天風呂で外気浴を。子連れ客と若者グループによるミーティング大会で賑わっていました。声量は耐えられるギリギリか。

今夜の露天風呂には時折りファジーな風が吹いていました。薬湯(上記)にミント系の成分が含まれていたのだろうか?スースーして今夏では初めて寒いと感じました。

内湯に行ってバイブラ、電気風呂、座ジェットをば。お湯に動きが加わるとなぜか不思議な癒し効果がありますね。目を閉じて座ジェットの半身浴を長めに楽しめました。

おふろの王様のスタンプラリーが8月いっぱいまであるようなのですが、全店舗は周り切れないと判断して今回はパスします。近場で好みの王様をリピートしようかなと。何もコンプリートするだけが目的ではないから、と自分に言い聞かせている。

ジョナサン 横浜中山店

モーニング

ドリンクバーのコーヒーと紅茶(茶葉から煎れる)が好み

続きを読む
62

石川和真

2024.08.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さーやくん

2024.08.03

80回目の訪問

給水器のチラーは未だ壊れています。
そういえば、女性サウナのテレビも左上に直径3センチ位の●ができています。
そこから何本か画面に線も入っちゃってる。

色々と買い替え時では?!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
17

実家ついでに王様👑

高座渋谷に行こうかと思ったが、富士山側の日じゃなかったのでこちらへ。

行く道がなかなかの混雑具合。

前のアルファードも王様左折。

洗体後早速サ室に向かうと、上段奥にMR.が座ってる😄
偶然すぎる🤣

外気浴中に話してるとさっき来たばかり。

まさかの前の車はMR.だった😂😂😂

奇跡の道中セッション🚙🚗

ありがとうございました!
また明日宜しくお願いします👍🏽

ロウリュは無いけど今日はヒノキの香りDAY&しっかり熱い🔥
ミントじゃ無いけど17℃にしては冷たい🥶
いつもは黒い炭酸泉が、黄緑半透明の夏野菜の湯🫑
どれも満足⭕️

ポカビタ?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
33

MR.SAUNA

2024.08.03

4回目の訪問

午後サ活❗️
朝がクイックだったので
用事ついでにこちらに💁
王様へ向かう道中 見慣れた
後続車🚙まさか?と思いきや・・・
サ室最上段の奥席で蒸せて
いるとサウ研さん入室😄
やはり後方車はサウ研さんでした😃

ここもサ室のコンディションが
バッチリで神汗💦💦💦💦💦
外気浴は日陰で涼風 気持ち良し👍
土曜午後はスキスキで狙い目🤔

黒湯炭酸泉が今日明日限定で夏野菜の湯
きゅうり🥒エキスの炭酸泉で透明度の
高い緑の湯♨️でノンビリ〆る

【本日のサウナ果②】
サウナ10分✖️5
水風呂1〜3分✖️5
外気浴10分✖️2

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
84
登録者: くろねこさん。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設