対象:男女

おふろの王様 瀬谷店

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
411

アチアチが好み

2024.10.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おまさん

2024.10.26

49回目の訪問

土曜サ活☺

長男が♨️に行く気が無いようで、ここ最近、湯快爽快座間に2人で行っていた土曜でしたが、
今日は1人で王様瀬谷へ☝

次男と末っ子が早く寝てくれたので、早めに出発💨
駐車場は、いつもと変わらない感じでしたが、食堂や脱衣所が賑やかだったので、混雑覚悟で入りました😅

湯快爽快座間とは、比べものにならないガヤガヤ感💦
流石の土曜…掛け湯もせずに内湯に入る人とか、居るんです😱

下茹でしてからサ室に入ると、上段に座れたものの、1セット目は10人程でしたが、その後は20人近く入っており、中段で実施😚
ヨモギの香りということで、照明の4ヶ所に袋がぶら下がってました😜
1つ球切れしてたとこは、球交換してました🙏

今日も仕事終わりのスタッフさん2人が入ってました😄
羨ましい笑
それでも、30分以内に直ぐ退散されてました💦
22時以降は、高齢のおばあさんがスタッフさんでした😊ご苦労様です🙇

8分~12分出来ました😏
ちょっと人酔いしてしまい、休憩を長めに取りながら行いました😆

22時台がピークの入りでしたが、24時過ぎると、浴室内は20人以下で空きました😌
露天の黒湯に、巨大カボチャ🎃が浮いてました😝

ドライヤー渋滞にハマり、コーヒー牛乳を飲んで退散しました😁
お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
22

HARU

2024.10.26

4回目の訪問

これまたかなり久々にin。
今日はちょっとお疲れ気味だったので2セットに留めていました。が、サウォッチのデータを見たらととのい数値が92行ってた!!
この前MAXが90だったので記録更新してた✨

続きを読む
22

あられんじゃー@温泉メモ

2024.10.26

4回目の訪問

サウナは安定の王様クオリティ。
しっかりととのえたけど、上段の床が一部割れててちょっと危ない。
今日はハロウィンイベントで黒湯に巨大カボチャが浮いてた。
黒湯からしか得られない栄養がある。

続きを読む
21

ガンゼ

2024.10.24

148回目の訪問

そしてボチボチ1889連🈂️は王様瀬谷です。

あざーす!
王様瀬谷にてギリ入店でした💦
ちょっと頑張り過ぎたもので致し方無しですね。
勿論ですが負荷をかけた分の開放感は素晴らしいです。
明日も烈しい一日になりますがサウナに頼らせて頂きます🫡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
40

おまさん

2024.10.23

48回目の訪問

水曜サ活

定番水曜サ活☺

仕事を無難に終え、帰宅後次男を連れて、ららぽーとへ💨
帰り道、次男が寝てしまった😱
夕飯後、末っ子を寝かしつけたまま、今度は自分が寝落ち😱😱
せっかく早めに出れそうだったのに、いつもと変わらずの出発💦

比較的空いてるなぁという印象でした😊
サ室は、1セット目は10人以上入ってたので、中段で☝
10分休憩後、入ろうとしたら、多くの人が入って行き、行きそびれて更に人間ウォッチング笑
すると、2セット目に入った途端、殆どの人が出て行き、3人だけになりました笑
その後は、10人前後だったので、快適にサ活出来ました😄

電球球切れが1つ、そのままなのと、床の使用禁止の箇所が直されてませんでした😣
3人の若者が横になって座るのに、気にしないでそこに座ってました😅

サウナ用マットを使わずに、直に座る人も今日は多く居たので、
今日は持参したサウナマットを初使用しました😋
そう、スリコでコラボしてたサウナイキタイのマットです😏

8分~12分出来ました👍
ジェットバスや壺湯、黒湯に入り、温まって退出🙇

回数券を久々に購入😝
お休みなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
32

ガンゼ

2024.10.23

147回目の訪問

水曜サ活

そしてボチボチ1888連🈂️は王様瀬谷です。

久々の寝不足がたたったようでヘロヘロです。
からの負荷を掛けてからの水通し、そしてサウナでの熱の受け入れ具合が半端なくヤバいですねぇ。
今日こそは早寝朝起きしたいのだが、明日は朝イチからややこしい事案が待ち構えているので朝ウナかますか検討中です。

さ〜て、どうしたもんかな?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
50

あきも屋

2024.10.23

10回目の訪問

水曜サ活

サウナに飢えている。
サウナもそうだが湯船にも入りたい。
今のコンディションではラッコちゃんや森には耐えられそうにない。
ここは優しく王様に行きましょう。

なんだか空いてる〜。ラッキー。
外気浴も好きな所で出来たしスムーズだ。

湯船もたくさん堪能。
いい天気で最高だったなぁ〜。

おや、ハロウィン。

続きを読む
37

なっちゃん!

2024.10.22

33回目の訪問

20日以上振りサウナ!
19時前に到着~

もう最近は生活の一部からサウナが消えつつある(´・ω・`)

と思ってたけど、いざ行くとやっぱ最高ね!!!!
じっくり4セット!

施設自体は人が多めでしたー!
でもおひとり様が多かったのかな?結構静かな環境(*´-`*)

最近にしては気温高めの夜だったけど、それでも秋だね🍁🍂
露天風呂と外気浴が気持ち良すぎていつまでもいられちゃう!


よし、これで昼間のしゃぶ葉はゼロになったって事で。


いいお湯、いい時間でした(^ ^)

続きを読む
40

なのです

2024.10.22

4回目の訪問

サウナ飯

ホームサウナでサクッと

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴(アディロンダックチェア):10分 × 3
合計:3セット

一言:回数券残り1枚。瀬谷店も十分堪能しました。つかったらこんどは高座渋谷店のを買います。

ととのった

いつも飲みごしサッパリ

続きを読む
16

ハマのDr.サウナー

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

本日は当直前に午後半休をとり、サウナに行こうと決めてましたが、行き先は決めておらず
せっかくなら初めてのところにしようと思い、行ってきました、おふろの王様瀬谷店!

保土ヶ谷バイパスを降りて、久しぶりに八王子街道の渋滞にハマりながら、学生時代に思いを馳せていたら着きました
PayPayは対応していなさそうでしたが、会員価格で700円は安め!

浴室に入り、身体を清め、黒湯の炭酸泉で湯通しして、いざサウナ!
そこまで熱くはないですが、じっとり汗をかきました
水風呂も17度で冷た過ぎず、長居してしまいそう
外も涼しくなり、いい風が吹いてました
ととのい椅子も混むことなく座れ、2セット目はごろ寝スペースで横になり、堪能させてもらいました
最後は壺湯で締めました
あんまり気にしたことなかったですが、楕円形の壺湯ってあんまり見たことない気がしますが、足もいい感じで伸ばせるし、お気に入りです!

おふろの王様も店舗によっていろいろ違いがあって面白いなぁと感じました
いつか全店制覇したいけど、埼玉の方はなかなか行く機会ないかなぁ。。

チルアウト

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

やす

2024.10.20

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんまーめん

2024.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SPA♨️SAUNA🔥💦

2024.10.18

3回目の訪問

3回目の訪問
露天風呂、炭酸泉も気持ち良いです。
サウナは奥側が低い感じ?入り口側が暑い?後半から入り口に移動。
やっぱり暑いからよく汗出ました。水風呂もザブザブ溢れて気持ち良いです。
サウナは1人の時間もありました!スッキリしました。

続きを読む
4

マイスター🐗

2024.10.18

9回目の訪問

⭐️TOTONOUサウナスタンプラリーⅡ②⭐️


スタンプラリー2週目に突入です。

今宵は、黒湯を求めて、こちらへ。

秋の夜長に、黒湯炭酸泉の露天風呂に浸かりながら、満月を眺めるのも乙なもの。

小雨で人が少ないかも、との期待は、大ハズレでした~😅

洗体後に露天に行くと、お目当ての黒湯炭酸泉は満員。壺湯もいっぱい。
しばし、黒湯普通の熱湯に浸かり、サウナ前に、外気浴。


しばらくすると空きが出て、⑩分間の黒湯炭酸泉で、うっとり😌

血流改善したら、水風呂でクールダウンして、サ室へ。

特に変わった事ないが、入口のドア🚪など年輪を感じるサ室。最上段の床板が傷んでいて、一席✖印で座れなくなっていた。

90℃でTV見ながらゆっくり入れて、仕事終わりの孤独のサウナには、丁度良い。
水風呂も17℃くらいと、誰もが入りやすく、リラックスして、サウナするには悪くない。🔥12分&🚰3分2セット。


もう一度、黒湯炭酸泉&黒湯壺湯で温まり、月を愛でて🌕️退館しました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
120

おやかた

2024.10.18

11回目の訪問

【#サ活 報告206回目】
今日のサ活はこちら💁🏻‍♂️
おふろの王様瀬谷店

疲れを癒しに✨
サウナサクッと3セット
この前のあかすり効果で発汗バッチリ👌
雨上がりの外気浴で🫠

締めはいつもの🚬🥤
また来ます🤗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
20

やす

2024.10.17

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すし

2024.10.17

27回目の訪問

ハマスタからの帰り道

心も身体もあったかい

充実

あしたも楽しみ😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.3℃
30

みち

2024.10.17

10回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

TOTONOUサウナスタンプラリー始めました

炭酸黒湯に浸かりながらスーパームーン🌕を見ました😊渾身の1セットで昇天😇泥パックも出来てご満悦

続きを読む

おまさん

2024.10.17

47回目の訪問

サウナ飯

昼サ活☺

久々に奥さんと昼♨️行ってきました😜

お風呂の王様高座渋谷店に向かって出発💨
カーナビが相鉄線かしわ台駅を通るルートだったので、海老名店でも良いんじゃないかとか、LINEクーポンで、650円の瀬谷店でも良いんじゃないかとか、ゴタゴタした結果、瀬谷店に向かいました😅
かしわ台駅近くで、テレビ?撮影してました😏

玄関にお風呂道具置いてきてしまい、レンタルタオルセット購入😭

次男の幼稚園の延長保育の申請を忘れたとかで、時間があまり無かったので、早お昼を食堂で🙏
5人も居ませんでしたが、食べ終わる頃には、ひとっ風呂浴びて、出てきた人達で、賑わってきました😆

浴室に入ると、シルバー世代で占拠でした笑
20代30代は居なかったのでは??
人数数えると、約30人😝
お喋りする人、寝てる人、のんびりする人、色々居ましたが、ガヤガヤ感は、無かったです😋

サ室は、1セット目3人しか入ってませんでした💦
終始10人前後で、ヒルナンデスを見ながら、快適にサ活出来ました☝
上段の足元1ヶ所、床が外れてて、使用禁止と貼り紙ありましたが、気にせず座ってるパイセン居ました😱
サ室内、1ヶ所電球球切れで、暗かったです😣
パート定員、定期的に覗きに来ましたが、教えれば良かったかな😅
8分を4セット、いつも座る椅子か、寝湯で外気浴をしました😃

奥さんは、今日のイベント、女性限定泥パックをやって、すっきりしたと😚
黒湯炭酸泉が、シルバーパイセン占拠で、入れなかったと嘆いてました😂

奥さんとは、次こそ、高座渋谷店かな?
昼に行った事無いので、リベンジです😊

つけ麺大盛り

美味しく頂きました😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
30
登録者: くろねこさん。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設