対象:男女

男女入れ替え施設

たんたん温泉・福寿の湯

銭湯 - 兵庫県 豊岡市

イキタイ
53

aki

2025.03.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃

とんちゃんでごんす

2025.03.26

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麦緑

2025.03.22

1回目の訪問

眞名井神社の参拝もして帰阪🚘
こちらも以前から気になっていた施設に初訪問😊

利用時間は11:00〜12:30
混雑状況は空いている🤩
サクッと3セット

福寿の天然水キンキン水風呂👍
外気浴のロケーション👍
コンパクトな施設👍

水飲み用の水栓は露天風呂近くの
わかりにくいので注意⚠️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
42

みんみん

2025.02.21

5回目の訪問

202520
2/21(金)20:00in
1セット

新年ぶりのたんたん温泉!
閉店間際だったから、結構人少なめ。
安定にサ室はぬるいけど、満点の星空の下の外気浴が素晴らしい!
雪ダイブしたかったけど、寒さに負けてできず。
次回に期待!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
13

とんちゃんでごんす

2025.02.21

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんちゃんでごんす

2025.01.17

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タピオカ少年

2025.01.08

1回目の訪問

記録

天橋立に立ち寄った際に利用

アクセス
山の中にある銭湯ですので車は必須です

脱衣所
綺麗でした。

洗い場
リンスインシャンプーなので髪はキシキシに。

湯船
内湯が大きいのがひとつ
露天が大きいのがひとつ

サウナ
サウナは外の小屋スタイルで
6〜8名がMaxの窓付きのサウナでした。
個人的には熱々のサウナが好きですがじんわり
汗が出てくる良さも覚えれたサウナでした。
サウナ内は常連の方で賑やかで、
地方に来た際はこういう入り方も良いなと思いました。

水風呂
導線◯
外気温が0°近いので冷たいかどうかすら
判断できないですがよかったです。

ととのいスペース
外気浴できます。
混むことはないかと。

総評
田舎にあるほのぼのした銭湯。
ありがとうございました。

続きを読む
10

とんちゃんでごんす

2025.01.03

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みんみん

2024.12.30

4回目の訪問

1セット

2024169
12/30(月)16:00in
帰省して一発目はたんたん温泉。
前回と違う方の浴室で、サウナも心なしか温度上がってた。
安定にサ室内は、地元トークでわちゃわちゃ。
外気浴気持ちよかったー!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
4

たたた

2024.11.09

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熱波公務員

2024.10.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スカイハット愚痴子ちゃん

2024.10.20

1回目の訪問

京丹後サウナフェス行ったあと16時〜17時まで来訪。

風呂は内風呂と露天風呂一つずつしかないけど
おばあちゃんの家のような雰囲気で居心地よかった♡浴室は木の丸太が天井にしきつめられててgood


サウナはドライやけど水風呂が気持ちよかった〜
空をみながらぼーーっとして最高にリラックスできました。
常連さんに話しかけて頂き同じ職業ということで話が盛り上がった!
一期一会とはこのことですね。たんたん温泉ありがとう。

続きを読む
48

とんちゃんでごんす

2024.10.18

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんちゃんでごんす

2024.09.06

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じん

2024.09.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nachi

2024.08.14

1回目の訪問

サウナ好きの父が行ってみたいお風呂屋さんがあるという事で、こちらへ連れてきてもらいました。
夏休み期間中なのもあり、混み合っていた為、サウナ5分、水風呂1分、外気浴の1セットのみ!
天気も良く、気持ちの良い自然の風に当たりながら癒されました😊今度は、併設されている喫茶店が営業してる日に行ってみたい!

続きを読む
5

とんちゃんでごんす

2024.08.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんちゃんでごんす

2024.07.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mizuburo kun

2024.06.01

1回目の訪問

ストーブの設置状況的に、下段はなかなか温まらないが、上段は十分な熱気。サ室の入り口が二重扉。さらに、テレビのリモコンが用意されてる。ああ、ありがたい。
さらに、ありがたいのは、水風呂。十分冷える温度で、塩素の匂いが全くしない。ありがたい、ありがたい。
今日は2時間滞在、4セット。
但東といえばシルク温泉のイメージだが、サウナだけでいえば、間違いなくたんたん。

続きを読む
6

とんちゃんでごんす

2024.05.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 禁欲の国の民
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設