対象:男女

ヨコヤマ・ユーランド鶴見

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
4866

とく

2022.09.27

26回目の訪問

整ったー

続きを読む
8

Suke_Zukin

2022.09.27

1回目の訪問

歴史に名高い鶴見川合戦場の最古参
ヨコヤマユーランド鶴見さんへ初入水です。

フロント前のブティックに
昭和カラーのロッカー。。。
まさにザ•健康ランド
たまらない設えです🤣

サ室の方は、好みの遠赤外線カラカラ系🔥
皮膚の水気が一度乾いてから、
玉汗がジュワッと出るのが堪らなくいい💦

11分でBPM135へ💗
ビックリシャワーで一気に汗を流して
ちまたで噂の瞬間冷却冷水風呂へ🌊

ひゃー、冷たい!!

痺れるような冷たさですが、
水流が無いのでじっくりと羽衣を感じられます👍

休憩は露天風呂スペースの椅子や
温泉がチョロチョロと背中を流れる寝湯で
バッチリとキマリましたよ😇🌈

温泉もあらゆる温度帯の浴槽があり、飽きません。
館内も古き良き昭和から平成の名残を感じるところがいくつもあって、初めてきたとは思えない懐かしい感じ👌

新しい施設もいいけど、
やっぱりこうゆーいぶし銀の施設がなんとも言えない
いつまでも居られる心地良さがあるんですよね😌

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
24

Anesth Bamboo

2022.09.26

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

bs

2022.09.26

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろ@ちがさき→つるみ

2022.09.26

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こはるのサウナ巡り

2022.09.26

8回目の訪問

誰も触れてないが、泉質良くなってないか?
もっと濃くて浴槽の底が見えなかった気するんだが?そんでめっちゃピリピリして目がしみるw
後、人増えたな。他の人気施設みたくサウナで待つレベルではないけどw時間帯にもよるねあとは。回転は速い印象。さっと入ってさっと出る人多いのかな。俺は長居しちゃうけどw

続きを読む
9

チベラー

2022.09.26

28回目の訪問

家族と1950着
19時より館内着なしでナイト割、一人880円
このご時世ありがたい
サウナ98° いつもよりなぜか熱く感じました。汗しっかりかきます。
水風呂12° かなり冷たくクセになる
外気浴 寝湯が人気でした。
露天スペースのイス 個人的に頭をつけて座れたらうれしい
温泉もしっかり入り温まり帰宅
気持ちよかった!

続きを読む
17

T

2022.09.26

59回目の訪問

サウナ飯

月曜日からぶっ飛んでしまいました

19時頃in、サ室98℃着席率70%水風呂12℃

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

生姜焼き

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
108

すけちゃん

2022.09.26

18回目の訪問

黄土サウナ8分
水風呂1分
天然温泉3分
休憩5分

黄土サウナ10分
水風呂1分
天然温泉3分
休憩5分

黄土サウナ12分
水風呂1分
天然温泉3分
休憩5分

計3セット

黄土サウナでアツアツに。
キンキンの水風呂11度。からの天然温泉🫠

日が落ちてからの外気浴は心地いい風が吹いて最高でした🫠

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
38

水風呂16度

2022.09.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

カピバラ父

2022.09.26

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は誕生日。有休を使ってユーランドへ(笑)。

家族からプレゼントのサウナハットを携えて、黄土サウナ、ビックリシャワー、水風呂、寝湯を堪能しています。

コークハイ飲んで、このあと休憩したらもう一回入ろうと思います。

ちなみに10月も900円だそうです。長居するのが目的の際は、近辺ではしばらく最強CPだと思います。

続きを読む
16

Merlin

2022.09.26

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ⭐️⭐️⭐️⭐️
#水風呂⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
#休憩スペース⭐️⭐️

のんびりゆったり劇団ショー

あくまでも個人的な意見です

ミートソース、ブルポ(シュガーフリー)

続きを読む
10

TAR

2022.09.26

68回目の訪問

歩いてサウナ

☀️ 10時半頃 水風呂12℃

歩いた距離 0.7km

続きを読む
9

ラーメンサウナー

2022.09.25

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:混雑しておりましたが
   比較的マナーが良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
8

サウナが別宅

2022.09.25

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

matsu

2022.09.25

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょう

2022.09.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mico

2022.09.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パペちゃん

2022.09.25

1回目の訪問

サウナ飯

Zepp羽田でのUVERworldのライブ後にライドオン。ライブ後に流した汗を流し、更に汗をかきにいくという汗っかきDay
大田区住まいの友人イチオシの「ヨコヤマユーランド鶴見さん」へ。

#サウナ
ツインガスストーブなのでロウリュウは恐らくない仕様だけど、上段は熱い。間も無く100℃か、っていうくらい熱い。賑わっていたが誰一人しゃべらない。ここの客層の良さが1発で分かった。

#水風呂
ここの強み「強冷水風呂」
...たしかにこれは冷える!...が、友人曰くシングルの日もあるという。恐ろしい。これで本領発揮してないなんて。

#休憩スペース
背中にお湯が優しく流れる寝湯でととのうのが最高に気持ちがいい。特にこの肌寒い時期、背中を温めてくれるだけでも充分屋外での寒さを和らげてくれる。

全体的に施設は古いが、ホスピタリティも清潔感も溢れる最高のヨコヤマさんでした。必ずまた来たくなる、そう思わせて頂いた友人と施設に感謝。

野菜カレー

店員さんのホスピタリティも味も最高!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
28

ちびむし

2022.09.25

1回目の訪問

コスパ最強施設!!

サウナ室はかなり温度が高く、水風呂も約12℃とキンキン!サウナ、水風呂ともにとても広く、ゆったりと入れます。

何よりも外気浴スペースの居心地のよさ!
これで900円はコスパ良すぎます。

アクセスがもっとよければ毎日でも通いたい!!

続きを読む
13
登録者: ゆき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設