対象:男女

いわない高原ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 岩内郡岩内町

イキタイ
36
サウナ室

温度 94

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無
  • なし

砂時計5分一つのみ サウナマット10枚程度

水風呂

温度 12

収容人数: 2 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 88

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無
  • 無し

水風呂

温度 9

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ室

温度 -

収容人数: -

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

とむさん北海道車中泊

2022.05.14

1回目の訪問

初訪問。

私には岩内町に、マイプレイスがある。
そう、私の、私だけの場所。
そこでYouTubeの編集をしながら数時間を過ごし、
15時の日帰り温泉時間丁度に到着。

事前にサウナイキタイで岩内のサウナを調べており、以前まだサウナーじゃなかった時に何度か訪れていた温泉宿に行くつもりが、直前にGoogleマップを見ると場所、名前が微妙に違う!
私が以前通っていた温泉にはサウナはなく、別のホテルであった!
そう、それがここ、いわない高原温泉♨️

結論、良い!

心に残ったのは、階段を降りた場所にある露天風呂。源泉かけ流し。ナトリウム炭酸塩化物泉となっていたが塩気はない。露天風呂から向こうが緑の庭になっていて、素敵な形の木々、草原が広がる。そして偶然にも1匹のキタキツネが一生懸命餌を探しながら彷徨っている姿を目にした。思わず、るーるるるる…と叫んでいた!w

露天風呂には椅子が2脚。ただ露天風呂から景色を見る同線上に配置されあずましくないので1脚を端に移動。良い!ととのい環境すら可能な範囲で自ら作りだすことの大切さ。与えられた環境をいかにより良くするか。本日小雨降り頻るなか、松の葉をくぐったこまかな雨粒がサウナで熱った身体を優しく冷やす。景色、シチュエーション。

ととのったー!!!

サウナは2段8人。
90℃から96℃を差し、セルフロウリュウ可能。で、セルフ熱波うちわもある!しっかり温まる。5分で行ける。

水風呂は多分15℃以下。20秒で十分だが、40秒耐える。冷える!

熱いサウナ、冷たい水風呂。

でも、玉に瑕なのが内風呂のととのい椅子が皆無なこと。介護椅子一脚と、あとは高めの洗い椅子しかなく、しかも座りととのう場所に限りがあり、今回は水風呂横のドアの前に陣取る。

4セット。

500円では安い!
良い!

カレンダーが貼ってあり、ゴールデンウィーク期間中はちゃっかり…失礼🙇‍♂️…1000円に値上げする商売上手。

今車内でこれを書いているが雨が酷くなってきた。

隣に美術館?もあるようで、野生のキタキツネも住むこの山の中腹にある温泉&サウナ、これは必ずまた来る場所となった。
オーナーへ。
①内風呂ととのえスポットの整備を!
②露天風呂ととのい椅子をインフィニティチェアにすると落ち着いて休憩できそうです。背もたれ低いタイプだと…
③風呂場出た場所の自動販売機の釣り銭が切れて買えず。メンテをよろしくお願いします。
④風呂場に飲み水がない。高温サウナをやる以上必須です。
⑤サウナ室の板、傷んでますね。そろそろ修復を。
これらが改善すれば…

続きを読む
33

のぎ助

2022.11.09

1回目の訪問

♯滞在日時
11/9(水) 18時00分〜19時00分

♯料金
500円(平日)
1,000円(土日)
※日帰り

♯混雑度
30%

♯風呂
内風呂(温泉×1、水風呂×1)
露天風呂(温泉×1)ナトリウム-塩化物泉(高張性中性高温泉)

泉質はナトリウム炭酸水素塩。無臭透明。

階段を下っていく露天風呂は庭のような広めのスペース。
岩内の街並み、海、積丹半島が見える。
屋根もついていて悪天候時も入れそう。

♯サウナ
宿泊者営業時間
〜21時まで
朝はなし

サウナマット敷:なし
ビート板:あり

8名 4名×2段 82度 TVなし

こじんまりとした暗いサウナで、TVもBGMもなく、集中できる。
まさかのセルフロウリュ可能。
ストーンに水をかけてもじゅわーっとはならないが、
じんわり暑くなる感がある。

♯水風呂
12度。2名。
水風呂はキンキン。水温計はないので推定。

♯外気浴スペース
露天:椅子×2

かなり広めの露天に椅子が2つ。
まだまだ椅子を置くスペースはあるが、2つなのは
露天スペースの半分に屋根がついており、その屋根の範囲内で置いている模様。
ただサウナ利用者は少なく、ととのいスペース待ちになることはなかった。

♯総評
セルフロウリュができて、しっかりと露天風呂で外気浴もできる穴場的ホテル。
セルフロウリュでの蒸気発生のため、ストーンももっと熱したり、交換したりして、熱石をキープしてくれるとなお良い。

なんと言ってもここは併設のブルワリー(21時まで営業)で6種類のクラフトビールが飲めるというのが凄い。サウナで整った後にビール醸造所でビールも飲めるって最高以外の何者でもない。また宿泊したい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
6

saunner 1

2022.10.09

1回目の訪問

本日は岩内岳下山後、こちらへ訪問。サウナイキタイによると水風呂12℃!?

14時過ぎに伺ったが、チェックイン時間前で受付は無人ピンポンスタイル。日曜祝日は日帰り入浴1000円とちょい高め設定だが、ホテルという事で致し方ない。男湯、女湯の暖簾前に貴重品ロッカー(無料)があるが、数が少ない。私は預けられたが、いっぱいなら受付カウンターまで戻って預けるにはちょっと遠いなぁ~…

脱衣所はカゴが間引きされていて空きカゴない時は時間をずらしてということらしい。コロナ対策。

洗い場には馬油3点セット、炭洗顔。よく見るヤツと思い使用させて貰ったが、こちらの馬油はなんか濃い?他の施設は業務用とかで少し薄いのか?とか考えながら体を清め、浴槽へ。主浴槽は長湯できる温度40℃くらい?隣に「長寿の湯」いざ入るとお湯は同じに感じるが温度が43℃くらい?高め設定。露天は解放感があり椅子2脚。

体が温まったのでサウナ室へ。入り口に注意書き等々。セルフロウリュあり、ストーブへの直接掛けるのはダメ。ストーンに掛けるようにとある。うちわもあるからセルフアウフグースも出来るとか。

サ室1-2名、早速ロウリュ。ストーン、うんともすんとも言わず…湿度が少ないサウナ室。しかし、水風呂のために10分入り、いざ水風呂へ!冷たい、確かにこれは冷たい!汗を流しドボン!これは!最近入ったことない温度だわ!秋を感じる冷たさ。

4セット目にはサウナ→長寿の湯→水風呂と熱湯ブーストを試みたが、やはり湯の温度が不足していた感は否めない。だが、とても良い水風呂でした!

ありがとう、いわない高原ホテル!また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
16

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 いわない高原ホテル
施設タイプ ホテル・旅館
住所 北海道 岩内郡岩内町 野束505
アクセス -
駐車場 30台程度
TEL 0135-62-5101
HP http://www.iwanai-h.com/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:00, サウナ休止 21:00〜24:00)
火曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:00, サウナ休止 21:00〜24:00)
水曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:00, サウナ休止 21:00〜24:00)
木曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:00, サウナ休止 21:00〜24:00)
金曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:00, サウナ休止 21:00〜24:00)
土曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:00, サウナ休止 21:00〜24:00)
日曜日 05:00〜09:00, 12:00〜24:00(内サウナ休止 05:00〜09:00, サウナ休止 21:00〜24:00)

●外来入浴時間
平日 PM15:00~PM21:00(最終入場20:00)
日曜のみ PM12:00~PM21:00(最終入場20:00)
料金 平日500円
休日1,000円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:乾太郎
更新履歴

いわない高原ホテルから近いサウナ

いわない温泉 高島旅館 写真

いわない高原ホテル から0.24km

いわない温泉 高島旅館

  • サウナ温度 74 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 72 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 11
いわない温泉 おかえりなさい 写真

いわない高原ホテル から0.40km

いわない温泉 おかえりなさい

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 69
北海道岩内郡の一棟貸し宿【hi・bi・ka villa ~日・美・海~(ヒビカビラ)】

いわない高原ホテル から1.03km

北海道岩内郡の一棟貸し宿【hi・bi・ka villa ~日・美・海~(ヒビカビラ)】

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホテル松や

いわない高原ホテル から3.28km

ホテル松や

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
ホテルグランド

いわない高原ホテル から3.61km

ホテルグランド

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
ワンニセコリゾートタワーズ/ONE NISEKO RESORT TOWERS 写真

いわない高原ホテル から14.36km

ワンニセコリゾートタワーズ/ONE NISEKO RESORT TOWERS

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 27
森のテントサウナ「SNOWY」in ニセコ 写真

いわない高原ホテル から14.41km

森のテントサウナ「SNOWY」in ニセコ

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 4
ホテル甘露の森 写真

いわない高原ホテル から14.42km

ホテル甘露の森

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 86
  • サ活 250
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設