男
-
88℃
-
15.8℃
男
-
92℃
-
15.5℃
今日は1日のんびりしようということで、ラクスパ鶴見さんに伺いました。極楽湯系列のようで、そういえば極楽湯系は初めての訪問だと思いました。ここは、お風呂が充実しています。テレビを見ながらの壺湯や舟の形のシルキーバス、炭酸泉、薬湯炭酸泉など。サウナ室は高温のもの、五段形成、テレビ付き、10分に1回チョロとオートロウリュ後に風がふきます。もう1つは塩サウナ、今日はラベンダー塩で、マッサージするとヌルっと感がある良い塩でした。
外気浴は藤の椅子3脚、普通の椅子5脚、背もたれの高い椅子1脚、サマーベッド1脚がありました。お風呂が人気なのでしょう、湯船でのおしゃべりの声はまぁまぁ聞こえますが耳栓をしていたので気になりませんでした。冷水機の水はぬるめ😓 サウナイキタイアプリを見ると川岸に見えるお風呂の国の方がイキタイ数が上。私も生意気に評価させてもらうと、サウナはあちらの方が重厚感があって熱くて(108度)私は好きですね。岩盤浴も3箇所してみました。プラネタリウムの岩盤浴で、起こしてあげた方がいいんじゃないか?と思うくらい高いびきをかかれている方がいて、寝てしまう気持ちもわからないでもないと思いました。漫画コーナーは、リクライニングチェア、Yogiboエリアは、今日は平日ですか?って言うくらいお客様がいて空きがありませんでした。漫画の数は二万冊、雑誌も多数で、長居してしまうわけがわかりました。お食事処は13時で20組待ち。携帯電話でのお知らせを希望すると、順番が近くなったらお知らせコールがある気遣い、なのでお店の前で待たなくても漫画コーナーで待つことができます。入館時に、サウナイキタイアプリを受け付けで見せるとミネラルウォーターがもらえました。お風呂にある冷蔵庫に冷やしてサウナ後に飲むのが格別に美味しかったです。
サウナ18分、炭酸泉の水風呂、整い6セット、塩サウナ1セット、各種お風呂を楽しみました。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/efGTFx1d2aXsicIrU2hVCvdva993/1732539879511-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/efGTFx1d2aXsicIrU2hVCvdva993/1732539904268-800-600.jpg)
女
-
68℃,88℃
-
16℃
秋の骨休め3連休🍁1日目
#らかんの湯みたいな岩盤浴
#らかんの湯に行った事ないけど
#サウナイキタイ
#RAKUSPA鶴見
このところ少し変則的なシフトが続いたけれど、お陰で今日からは3連休✨まずは何も考えずに快適なところでリセットしたい。そんな気分で5日ぶりのサウナへ。
RAKUSPAの真っ赤な送迎バスは近隣の3駅から出ているのだけど、平日の昼間ですら満席で相変わらずの人気ぶり。
岩盤浴付きの入浴料は、LINEクーポンの提示で100円引きです👛種類の豊富な館内着と大小タオル、岩盤のマットをバッグに詰めたら、階段で2階の浴室へ。
寝湯のジェットは流泡と雲流。腰の高さの電気風呂がある超軟水風呂は日替わりで、青いお湯の名前は「シークレット」となっている。正解はスタッフまでって書いてあるから後でこっそり聞いてみよう。
良く晴れた露天に出ると、弱酸性の硫黄の岩風呂があって、船の形をしたシルキーはその名も絹の湯船。大好きな美泡の壺湯は足を伸ばせるサイズです。
一通りお湯に浸かったら、まずは塩温箱というスチームへ。キメの細かいラベンダー塩を肌に乗せて低温でゆっくり蒸されます。じんわりと汗が出てきたら冷たいシャワーで流し、露天の寝湯で外気浴。
平日は20分毎のオートロウリュが入るというドライサウナに、16時ちょうどに入ってみたけど何も起こらず…結構待ってたお陰で体はバッチリ蒸し上がる。
清凛水という名の水風呂は強炭酸で、最後まで説明書きを読めない程に刺激的!しっかりと体の水気を拭いてから、露天の寝椅子に横たわると川からの良い風が通ります。ぬるめの炭酸泉でまったりしたら、館内着に着替えて3階へ。
温度や香りの異なる6つの岩盤浴はサウナより混んでいて、汗蒸幕に、セルフロウリュができるアメジストの部屋、ドーム型のプラネタリウムや、らかんの湯みたいに幻想的なミラールームなどがありました。
クールダウン系の部屋は用意されてないけど、フロアにはコールマンをはじめ沢山の椅子があって、クーラーや扇風機の前が特等席。新鮮な空気を求めてドアの外へ出ると、対岸にはおふろの国が見えました。
アイス休憩を挟んで浴室へ戻り、お風呂とサウナをもう一回りすると、最後は冷たいシャワーで締められるくらい、体はしっかりとポカポカに♨️
通りがかったスタッフさんに日替わり湯の答えを聞いてみたら「なんだろう?」とかえってきて盛大にズッコケたけど、久しぶりに1日ノンビリできたなぁ。
明日は風呂の日。棚ボタ式のお休みはまだまだ続くから、楽しみにしてた、あのイベントに行ってみよう!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SsgxoIiivYaHpXV17U8ZiV1IKJG2/1732524662539-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SsgxoIiivYaHpXV17U8ZiV1IKJG2/1732543060166-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SsgxoIiivYaHpXV17U8ZiV1IKJG2/1732543062158-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SsgxoIiivYaHpXV17U8ZiV1IKJG2/1732543063710-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SsgxoIiivYaHpXV17U8ZiV1IKJG2/1732538879269-800-600.jpg)
女
-
60℃,90℃
-
16℃
男
-
88℃
-
15.8℃
ゆうさん、RAKUSPA鶴見さんに登場❗
というわけでイベント初施設、私もこちらのお店に行くのは初めまして✨でイーンです。
3F建てのかなり大型な施設、あるのは知ってたけどこんなに大きいとは。
イベントは3Fにある岩盤浴エリアの1つ、セルフロウリュができるルームで予約制で開催。
贅沢にクロモジのウィスクやオリーブの葉を煮出したお茶などを準備されており、贅沢なロウリュ✨岩盤浴の温度は60度ちょいでじんわりじんわりとした発汗。お客様もエンタメ系が好きなようで、ゆうさんのトークと会話の巻き込まれで笑いの渦の中で進行しとりました〜。
周囲には休憩スペースが広がり、ガラス窓があちこちにある岩盤浴ですが、いつもの通りレ道はスタンディング、周囲の目が釘付け🤣🤣🤣
しっかり満足の大量発汗💦💦💦
イベント後にアンケートを書いてフロントに提出すると、替えの館内着を貸し出してもらえるのはありがたいですね。
ただ、3回受ける前提でまとめて予約すると、もらえるアンケートは1枚。フロントに声かけて追加アンケートを貰った方もいるみたいですが、このあたりの細かいオペレーションはまだ成熟していない様子。スタッフさんに聞いても色々案内される内容が違うこともあってあれれ❓️となってしまった💦
ご一緒した皆様、ありがとうごさいました❗
男
-
88℃
-
16℃
女
-
86℃
-
16℃
- 2017.11.24 23:20 低音サウナー
- 2017.11.27 12:33 (*^◯^*)よこはま(*^◯^*)
- 2017.11.27 12:34 (*^◯^*)よこはま(*^◯^*)
- 2018.05.13 10:22 宇田蒸気
- 2018.05.21 23:02 ダンシャウナー
- 2018.05.21 23:04 ダンシャウナー
- 2018.05.21 23:08 ダンシャウナー
- 2018.11.22 12:25 いつき
- 2018.11.22 12:26 いつき
- 2019.03.02 11:10 yukari37z
- 2019.06.05 21:58 くたくた
- 2019.09.02 00:26 さうなす
- 2019.09.25 19:02 ܼ
- 2020.04.09 10:33 a_ちょび
- 2020.04.09 10:35 a_ちょび
- 2020.04.10 23:19 ごしゅじん
- 2020.05.06 11:59 ܼ
- 2020.05.25 23:54 coyoyama
- 2020.06.01 02:12 ܼ
- 2020.07.19 23:14 りゅーえの
- 2020.08.23 20:18 地下天国
- 2021.04.18 00:51 ごしゅじん
- 2021.04.18 00:52 ごしゅじん
- 2021.04.27 00:04 tk
- 2021.05.01 10:58 Sachika
- 2021.05.15 23:31 ごしゅじん
- 2021.05.20 22:33 Sachika
- 2021.11.22 00:20 erictheking
- 2021.11.22 11:59 erictheking
- 2021.11.27 21:21 Sachika
- 2021.11.28 09:29 erictheking
- 2022.01.07 16:08 Sachika
- 2022.05.29 15:30 焼け石に水
- 2022.06.05 21:39 焼け石に水
- 2022.09.06 23:46 サウナマン
- 2022.10.16 16:27 てらさん
- 2022.10.16 20:26 おふろの申し子(RS鶴見店長)
- 2022.10.16 20:35 おふろの申し子(RS鶴見店長)
- 2023.06.30 17:51 タカメア
- 2023.11.23 18:00 しげちー
- 2024.06.29 01:10 小野田 裕一