対象:男女

スパ リブール ヨコハマ

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
1859

ラーク

2024.10.11

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

礒田 省吾

2024.10.11

1回目の訪問

前から気になってたので来てみました。
全体的にコンパクトなので人が多くなければ、お風呂もサウナもちょうどいい広さだと思いました。
今日はタイミングが悪かったみたいで、ととのいスペースでは大いびきをかいて寝てる人がいるし、お風呂を出て休んでると大声で話すミセス軍団がいてリラックスできませんでした(笑)
サ室は90℃ちょっとで気持ちよかったです。

続きを読む
17

miko

2024.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

遅ればせながら!
日曜にKアリーナでのミセスLIVE前に訪問しました♨️(LIVE前のサウナが恒例になってきた笑)
こちらもなかなか渋め〜!
外観が、、、すごい年季🫢
でも内装とか南国っぽくて味があって好きよ〜

浴室内めっちゃ空いてる!5人くらいしかいない!
って思ったらサウナ室内に7人くらいいた、、、笑笑
サウナ利用多め🧖‍♀️
上段は広くなっていて、寝転べるのが嬉しい👏🏻
水風呂は黒湯の温泉を脱色してるみたい!
どうりでとろみがあってまろやかなわけだ✨
黒湯の不感湯もある〜!
露天にはいくつかイスとベンチが2つあったので、
ベンチでごろん🤤
なんだか不思議なBGMが流れていて、落ち着く世界観🍃
黒湯あるのもポイント高めで、リピありですね🤲🏻

プクプク亭

土日限定のオムライス! デミグラスよりケチャップ派🍅

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
62

xmask

2024.10.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おふすぷ

2024.10.06

13回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:

続きを読む
5

サウナと麺

2024.10.06

1回目の訪問

90

続きを読む
8

まーぶる

2024.10.06

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃっぷ

2024.10.06

1回目の訪問

初早朝サウナ
7:00〜
13分×2セット
朝風呂プランがあって、1000円ポッキリで安い
サ室は3段で、最上段は広い
日曜日の朝なのに人も少なく利用しやすかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
19

二直

2024.10.05

15回目の訪問

リブールに行く日はいつも雨、みたいな気がするな。綱島駅のバス停の場所が変わり(駅から遠い)足が遠のいてしまったリブール。新綱島駅から近いと聞き、試しに行ってみることに。結果、新綱島は地上に出るまでが遠いなと思いました。
雨なのでバスは混んでましたが、サ室は空いてて快適でした。雨に降られながらの外気浴は嫌いじゃないです。
駒岡車庫の時刻表がデジタル化してました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
1

ふふむさん

2024.10.05

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーLv1

2024.10.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーLv1

2024.10.02

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

kazushige

2024.10.02

1回目の訪問

水曜サ活

昨日はスパリブールヨコハマに行ってきました。受付してさっと汗を流してレストランへ。ここはメニュー豊富でお酒がすすんでしまいます😅
フット&ヘッドスパを予約してちょっと仮眠💤のつもりが爆睡してしまい予約時間ギリギリに。何とか間に合いスッキリ。だだ次の予定もありサウナ〜外気浴でまったりする時間はなくチェックアウト。ありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
31

ふふむさん

2024.10.02

27回目の訪問

水曜サ活

飯が美味いサウナはここやぞ!!

続きを読む
8

Y.O

2024.10.02

22回目の訪問

水曜サ活

安定の水風呂→外気浴!......3セット

19:30〜21:00くらいの利用ですが、多くても3人程でのんびり。星が見え、程よく風が入り今回も外気浴が最高でした!
ただいつもココに来ると思うのですが、カランの使い方が気になります。まだ途中なのかな?と思われる状態。綺麗に使えるともっと気分良く利用出来るのにもったいないなー.....

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.6℃
62

ラーク

2024.10.01

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らしゅぱん

2024.10.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

拓真

2024.10.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとだき

2024.10.01

17回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:

続きを読む
6

ユイエル

2024.10.01

1回目の訪問

じゃらんのポイント利用で行ってきました。

平日の昼間なので、館内は地元のおじいちゃんおばあちゃんがいる程度でかなり空いていました。

受付で館内着を受け取り、2階の更衣室で着替えて、4階の浴室へ向かう。



#サウナ

3段設計だが、最上段がかなり広く、屋根裏部屋?みたいな感じで足を伸ばして座れる。

キャパは快適利用12名程か。

最上段で温度80度ちょい、湿度そこそこ、マイルドな印象。

テレビ民放。


#水風呂

キャパは快適利用3名程。

説明書きがあり、天然温泉の黒湯の色素を抜いて、水風呂にしている。

口コミで多数あった通り、温泉でさらにタイルの浴槽なのでかなり滑る、要注意。

入ってみると温泉なのがすぐわかるほどのトロミ。

非常に良かった。


さらに黒湯の30度程度の不感の湯があったため、

水風呂→不感の湯

の「かるまるコンボ」ができる。

素晴らしい。


#休憩スペース

屋外にベンチとサマーベッド3つ。

コンパクトなスペースだが、空いていたので快適であった。


#総括

①館内着のズボンにポケットがなかった。スマホやタバコを持ち歩きずらい。

②外気浴のサマーベッドが硬くて快適ではなかった。

等のかゆいところに手が届かない点が何点かあった。惜しい。


館内の年期が入った感じや、歯ブラシとカミソリ常備、水風呂の水質など良い点もたくさんある施設。

1500円以上するので、一日かけて楽しむことをおすすめします。

続きを読む
6
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設