対象:男女

縄文天然温泉 志楽の湯

温浴施設 - 神奈川県 川崎市

イキタイ
2339

shimaota

2024.12.21

4回目の訪問

入館 22:00
退館 23:30

スチームサウナ 10-10
温泉
露天風呂

遅い時間の志楽の湯は空いている
こちらはスチームサウナのみなので長めに入って露天風呂で外気浴をするのが気持ち良い
黒湯でゆっくり温まった

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
12

天ぷら

2024.12.15

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりに訪問。ゆっくりぬくぬく砂時計を横に置いて3セット。
長く居られる割に温度は100℃超えててしっかりと発汗しました。下段でじっくり蒸されるのもいいですね。
水風呂は体感20℃ほどでずっと入っていられる水温。
整い椅子がないので、休憩スペースをどこにするかが悩みどころですが、内湯の横スペースで整いました!
相変わらず落ち着いた雰囲気で最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
8

ラーク

2024.12.14

67回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MySaunnerⅤ🍒

2024.12.14

1回目の訪問

ここ最近開拓した風呂屋でというか、最近行った風呂屋で1番良かった。
こんなん絶対またきてしまう

続きを読む
11

ぉた(T_T)

2024.12.14

7回目の訪問

#サウナイキタイ
#サ活
#サウナ

【概要】
入店時刻:12:25頃
料金:1,400円
特記事項:散髪してから酒を呑む

【アクティビティ】
サウナ:10分
水風呂:1〜2分
休憩:5分くらい
全4セット

【コメント】
今日は矢向でサ活後、散髪してから会合です。
志楽の湯はひさびさだったかも。

湯船の種類は少ないけど、サ室のセッティングは好き。今日もやわらかな熱気で蒸されました。
さ、髪切りに行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
9

nagi

2024.12.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃

三塚 真章

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:昔ながらのサウナといった雰囲気が良好
温泉も仄暗い中で落ち着いて入れるのがまた良い
ととのい椅子が無いため休憩場所に苦労するが、ここにはそういった現代的なものは無いのが風情あっていいと思う

続きを読む
12

Tetsu

2024.12.10

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃

二橋

2024.12.09

1回目の訪問

サウナはそこまでだが、雰囲気と露天風呂が最高。
混み具合もあまり混んでいないし、休憩所にコーヒー牛乳の自販機があるのも良き

続きを読む
0

さどす

2024.12.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

かけそば御膳

続きを読む
0

ブラックジャック郞

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

クミンラム串

こういうクミンの使い方もあるだ!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
2

ブラックジャック郞

2024.12.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

matsu

2024.12.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pp

2024.12.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかし

2024.12.06

2回目の訪問

サウナ飯

金曜夕方サウナ。18:00 IN。合計 1,070円 (= 大人平日 1,170円 - JAF 割引 100円)。初訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 1セット、1.7kg減。
縄文、極冷ビール、ととのう。

#サウナ前口上
「志らく」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
お久しぶりです。ほぼ三年ぶりです。お仕事終わりにお誘いを受けましてやってきました。ノンビリしたいと思います。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
受付。料金支払い。下駄箱の鍵は個人管理。
脱衣所。ロッカーは 100円リターン形式。

浴室。左側に露天スペース。右側に洗い場。十歩くらい歩くと右側に味噌樽風呂と水風呂。左側に御柱蔵石風呂。

1セット目: 1.7kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、露天風呂、水シャワー。

内風呂。味噌樽風呂でまずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。ぬるめで気持ちよき。
サウナ 98度。2段 L字型。BGM もテレビも無くひたすら瞑想のお時間。
水風呂。体感温度 17度。ほどよく気持ちよき。
外気浴。露天スペースの丸太に座って休憩。この縄文の雰囲気イイね。
露天風呂。冷えた体を少しだけ温める。この温泉が気持ちよき。
水シャワー。洗い場の水シャワーで全身を洗浄、冷却して終了

#サウナ飯
極冷ビール 680円を吞んで休憩。

19:30 志楽亭に Bダッシュ!
サ飯は、いろいろ。せいろそばで〆。

いろいろ。

本日の焼魚は鯖。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
60

ayaya(柄巻師弥仙)

2024.12.06

1回目の訪問

サウナ飯

師走の忙しさで疲れた身体を癒しに縄文天然温泉 志楽の湯に行ってきました。
木の温かみを感じる風情ある館内を進んで大浴場へ向かいました。まず身を清めてから天然温泉にしっかり浸かり、露天風呂を楽しんだ後にサウナに入りました。
高温で静かなサウナで自分と向き合いながらしっかりと蒸され、手持ちの砂時計が動きをとめてから水風呂に浸かり、椅子に座ると心地よい気分に包まれました。
今回はしっかり3セット楽しませてもらいました。
こちらの天然温泉、泉質がとてもよくて大好きです^ ^

十割そばと焼き鳥丼セット

美味しかったです!!

続きを読む
15

ぴろゆき

2024.12.06

2回目の訪問

17:30 〜 平日 ¥1120 (ニフティ温泉で-¥50)

独特な雰囲気の温泉施設。2回目の訪問。なんだか薄暗くて外湯は池みたい。だがそれがいいのだ。

続きを読む
24

spi.spi

2024.12.04

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は久しぶりに高校の同級生から疲れ果てたので温泉♨️に行こうよ😅💦とお誘いがあり…

温泉♨️&露天風呂♨️とのリクエストをいただきましたので💦

『志楽の湯♨️』さんかなと💨
約5ヶ月ぶりの訪問です🙏

久しぶりにきますと…
泉質♨️の良さが際立ちます🎶
しょっぱくて💦ほんとツルツルになりますね(笑)

駐車場🅿️のうまり具合の割には…
サウナ🧖‍♂️は割と空いててのんびり入れました🎶

露天風呂での外気浴は🌱自然の中にいるようで💦まさに…都会の中のオアシスですね✨
紅葉🍁もステキでした🎶

心も身体もととのいます🙇

お風呂♨️&サウナ🧖‍♂️上がりにお腹がすいたので…お隣にある『志楽亭』さんに初めて伺いました✨

石臼挽きお蕎麦は、香りがとても良くコシも強め👌甘じょぱい蕎麦つゆがまた最高👍

いろいろと…ととのいました…

新そば

石臼挽きお蕎麦は、香りがとても良くコシも強め👌甘じょぱい蕎麦つゆがまた最高👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
65

ケンチャッキー

2024.12.03

1回目の訪問

火曜日の21:00から、
サウナはわりと温度低いと感じてだけど、10分過ぎて目標を15分にしたら、後半凄く汗が出てきた。
湿度が高めなのかな、皮膚が痛い感じはしないから、
砂時計が5分と10分があるけど、混んだら全員分はないので、時計問題を個人的に進めたい。
水風呂もちょうど良い、この季節でも外気浴が気持ち良くととのいやすい。
3セットで終了!

サウナ前は初めて隣の蕎麦屋、御膳はご飯が別注文でした。

続きを読む
15
登録者: ゆき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設