対象:男女

信州たかもり温泉 御大の館

温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町

イキタイ
87

山田_stef _bass

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ×3
水風呂×3
外気浴×3

今日はこちらに
初訪問
サウナ室はそんなに熱くはない
1回目から12分余裕に入れてしまったのでお風呂ブーストをしながら入りました
水風呂はキンキンに冷たくて30秒くらいしか入っていられない
外気浴はイスが沢山あり空もしっかり見ながら休めるのがよかった
サウナ室が人が出入りすると全体に外の空気が入ってしまうから温度がキープ出来ないのかなと感じた
水風呂がこれだけ冷たいのならもう少しサウナも熱ければなーと思ってしまった

続きを読む
12

2-no94

2025.01.03

1回目の訪問

2025年初サウナ。19時30分サ室は満室。
出入りが多く温度は下がりやすく低めに感じた。
水風呂は今の季節は良き。
締め出し前な為3.5セット。

続きを読む
2

みつを

2025.01.02

1回目の訪問

10分×1セット

続きを読む
1

motomin

2025.01.02

1回目の訪問

年始なので激混みでした!
混みすぎてシャワーのお湯が出なくなってました😂
サウナはぬるかったです😥
お風呂は熱くてよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
15

do

2025.01.02

1回目の訪問

新年一発目は、久々の御大の館へ。
正月で混んでいるため2セットで終了。
相変わらずの外気浴スペースが最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
11

みや

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

little pig

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

BAGUVIX

2025.01.02

3回目の訪問

サ室 15分・15分・18分
水風呂 1分
外気浴 3分

マナーが若干雑な人が多めでしたが、
水風呂キンキン
満足です。

続きを読む
8

原寸ファースト

2024.12.30

8回目の訪問

16:30ごろ到着。激混みでした。
冬のシングル水風呂やはり最高。

ととのいスペースも改装されて、アディロンダックチェアと普通の椅子が増設されていた。
サウナも混雑だが冬なので外気浴は悠々自適〜

サ室が二重扉だったらいいのになあー

続きを読む
21

みちゃんこ

2024.12.30

2回目の訪問

14時前イン
サウナは人の出入りも多いからか80℃
あったまるのに少し時間がかかった。
水風呂は嬉しくてニヤニヤしちゃうくらいの冷たさ。
そして
ついにインフィニティチェアが女湯にも!ありがとうございます!!
流れる雲を眺めたり、聞こえてくる雪解けの音に耳を傾け、ととのった〜

夕方になると家族連れがどやどや増えたので、少し早く行けてよかった!

続きを読む
12

M

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
(外が寒すぎたので水風呂は省略)
休憩:3分 × 3
合計:3セット

•サウナ室は2段で定員8人ほど (胡座はかけない)
•ビート板あり、テレビなし
•外気浴スペースにインフィニティチェア5台
•デッキ椅子3台
•全て外向きに並べられていてGood
•高台にあるため星を観ながら整える
ふらっと行ったが思いの外いいサウナ施設👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

ソフトソックスソーダ

2024.12.29

2回目の訪問

サウナ:12分.14分
水風呂:なし
休憩:10分 × 2
合計:2セット

帰省し妹と訪問。
露天風呂の周りは雪が積もってて景色良し☺️
サウナは少し温度が低く整いきれず。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
20

Shugyoso

2024.12.26

6回目の訪問

サウナ飯

明日で仕事納め。
頑張るか…!

がむしゃら

支那そば

続きを読む
26

黒猫fink

2024.12.25

193回目の訪問

【R6年サ活134回目:施設90、テントサウナ44】


サ室、結構混んでいました。
下段4人+上段4人の時も。

続きを読む
56

まっつん

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

松川町付近に用事がありましたので昼過ぎにin

内湯は二つと露店に大きいお風呂が一つ。
今日は寒かったので内風呂の大きい風呂が42度くらいでしたのであたたまれた。
冬はこれくらいの温度がいい!

サ室は2段の定員が8名くらいかな。
サ室の温度計は80度弱で下段だとちょっと物足りないかな。上段はしっかり汗が出ます。

水風呂がまじで冷たい!温度計はありませんが体感的にはシングルです!冷たくて3秒が限界🙌
熱波イベントも来月あるみたいで、熱波の後のシングルはすごく気持ちよさそう!

シャワーがリファでしたのだポイント高し!個人的にこういうのは嬉しい☺️

時間がなくて2セットでしたが次はもっとゆっくりしたいです!

高森町ありゃーっした!!

にっぱち庵

かけそば、天ぷら

めちゃくちゃ美味しかったです!エビとヤーコンの天ぷらが絶品!

続きを読む
13

SALLY

2024.12.21

13回目の訪問

冬のサ活の仕方が2年目にしてやっと分かってきたかもしれない。
サ室に入る前には必ず湯船に浸かって下茹で
80℃ちょい過ぎたくらいのサ室の温度でも
これならしっかり熱くなる
水風呂はパス
そしてドンキで買ったフワフワのバスタオルを持ってきて大正解
このバスタオルに包まれた外気浴が最高に気持ち良かった

続きを読む
24

koji

2024.12.20

15回目の訪問

御大に置いてある
和柄?のボディーソープ
めっちゃ良い匂いなんだけど
わかる人いる?笑

続きを読む
3

黒猫fink

2024.12.19

192回目の訪問

【R6年サ活133回目:施設89、テントサウナ44】

20時半頃からのゲリラ熱波を受けることができました。
ロウリュは、白樺。

良い気転換が出来ました。
有難うございました。

続きを読む
64

ワイヲ

2024.12.19

26回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けで昼過ぎin。
師走のド平日とあって人は少なかったです。サ室も快適に過ごせました😊
しかし、この時期の水風呂は自分には冷たすぎるっ!☃️20秒が限界🥶
水風呂と外気浴は最初の1セット目だけにして、2セット目以降は水シャワーだけにして中の椅子で休憩😌
今日は気温が低すぎてととのいパークに行く人は少なかったです💦
低温寝湯が気持ち良すぎて永遠に入っていられる❤️本日もありがとうございました♨️

ケンタッキーフライドチキン飯田店

チキンフィレサンド

サ活前に久々のケンタッキー🐓630円也。

続きを読む
23

黒猫fink

2024.12.15

191回目の訪問

【R6年サ活131回目:施設88、テントサウナ43】
家族の葬儀が、14日に、なんとか終わり、
疲れ果てた身体を癒しに

高校時代からの旧友であり、バンド仲間の方と偶然

続きを読む
33
登録者: 黒猫fink
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設