対象:男女

男女入れ替え施設

Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS

温浴施設 - 新潟県 三条市

イキタイ
3889

T.I

2025.01.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーテボリ

2025.01.07

3回目の訪問

サウナ飯

【やっぱりここの施設大好き😚】
・雪景色がキレイ
・久しぶりの黒の湯(勝手にそう呼んでいる)
・黒の湯は開放的だから好き

・サ室ではサ飯のことで頭がいっぱいだった
前回食べたまぜそばがめちゃくちゃ美味しかったので、サ飯を楽しむために張りきって整った

・タナカカツキさんが来訪されてたみたい
カウンターにサイン桶がありました

白担々麺、ジャージャー麺&クラフトコーラ、ノンアルコールジン

やっぱり美味しいスノーピークのラーメン。でも、まぜそばの味が忘れられない🥺今日は売り切れてた。

続きを読む
16

くまたろう

2025.01.06

19回目の訪問

サウナ飯

サウナ10分、水風呂30秒、外気浴10分を4セット。今日は外気浴おわってお風呂も入らずそのままシメ。

2025のサウナはじめはスノーピークから。年末年始はどこも混むだろうし、と思い、ずーーっと引きこもっていた。
世の中はほぼほぼ動き始めたタイミング、週末の三連休にお勤めの代わりに今日がお休み。朝一番でスノーピークへ。
あぁ粟ヶ岳。相変わらず三つのとんがりの山頂が雪で真っ白で美しい。そしてインスタの情報で知っていましたが、外気浴についに足置きが!足を置くと冷たかったので助かる。サウナはじめたての頃のピから比べると、いろんな改変、増築があって。サウナハットかけ、足置き、内気浴。施設としてすごく完成した感がある。

2024の年の瀬はいろいろあって心も頭も落ち着かない年越しでしたが、やはりサウナは気持ちをスッキリさせてくれる。さぁ帰ろうと思ったらLINEクーポンで200円券が…!また来いよ、というメッセージだと思います。またこよ。

土佐屋 三条店

背脂塩

ごま油、生姜、黒胡椒で風味の変化が楽しめる一杯

続きを読む
32

たしやす

2025.01.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶー。

2025.01.05

16回目の訪問

サウナ飯

連休最終日は機種変で右往左往しながら体調も8割ほど戻ってきたのでスノピで慣らし🈂️。
8×2セット。
🌵さんにも今年初の挨拶できて楽しかったです。

御食事処末廣

ソース焼きそば

正直今回はイマイチだった…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
8

KA

2025.01.05

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あちゃん

2025.01.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

チャイチャイ

2025.01.05

1回目の訪問

新潟県民ながら本拠地を訪れたことが無かったスノーピークさん。インドア派なもので…

サウナにハマったのを機に初訪問しました!

とっても綺麗でオシャレな施設です。
入場券は券売機で購入。県民割を使う場合はここで免許証等を提示します。1400円、有難い……

ポンチョのレンタルにはスノーピークのポイント会員登録が必要。まだマイポンチョを買えていないため張り切ってレンタル。薄めの素材でサラッとした着心地。快適です。真冬の外気浴からもしっかり守ってくれましたよ。乾きやすそうでいいな〜でも……高級品だ!

更衣室に無料の飲料水あり。ペットボトルを忘れ一瞬焦りましたが助かった。水はだいじ。

この日は女性用浴場はサウナを含め混みあっておらず。貸切状態の時もありました。
サウナ室は大きな窓があって開放的。目、閉じるから景色見ないけど…気分的によき。

水風呂は120cmと深いのが特徴的。ビギナーはまだ少し勇気がいるが頑張って入る。上から打たせ湯みたいに水が落ちてくるんですが、羽衣が剥がれるほどでは無いはず。

水風呂から出て外気浴へ向かう。外に向かう2重扉がすごく重い!ハンターハンターの試しの門みたい。ここでモタついてはととのえないと思い、全力で開ける。ととのい椅子はフラットにならないタイプ。脇に木製の足置きがあり、使うと何となくいい気分。足の冷え防止にもなるかな?
無事ととのえ、少し桃源郷が見えました。

近かったら通いたい、良いサウナ!
これで時間制限無しの1400円は安すぎます。

続きを読む
13

GTR

2025.01.05

2回目の訪問

サウナ飯

嫁の実家に新年の挨拶帰りにサ活
相変わらず素晴らしい施設だった。
キャンバー達は外が雪だから寒いでしょ🥶

豚モツ煮込み定食

見た目がオシャレなモツ煮

続きを読む
19

すず

2025.01.05

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

ナベちゃん

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なっぴ

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ3回。ちょうど降雪時に入浴したので、外気浴が気持ちよかった。

続きを読む
3

焼石水太郎

2025.01.04

1回目の訪問

これはお金かかってますわ

続きを読む
11

むにゃむにゃ

2025.01.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fantasista

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きゃめろん

2025.01.03

1回目の訪問

2025初サウナはこちらから!!!
目の前に広がる絶景を堪能し
最高に整いました。
燕三条駅からのバスが年末で運行休止になったと知らず、焦り💦
年末年始でかなり混み合ってました!

続きを読む
17

健策

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.03

16回目の訪問

サウナ飯

6分×2

やっぱりここは県内でもレベルが違う。今朝雪が降ったっぽいがその後は冬晴れ。絶好のサウナ日和と言いたいところだが寒い。そんな時はレンタルポンチョが使える。今度使ってみよう。ちなみに2万円しないくらいで購入できる、まあいい値段。

新潟豚の豚汁定食

豚汁も美味しいがおばんざいの茄子が何故かレベルバグってる。仕事が丁寧。

続きを読む
14

muu🔰🧖‍♀️

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


一言:お正月で帰省したので、サクッと1人でスノピークへ。

雪は全然積もってなかったから雪景色を、楽しむことは出来なかったけど、露天風呂は熱いから極寒の外でもポカポカ入ってられるし、サウナ広〜い🧖‍♀️
水風呂は浴槽の奥が水深120㌢でしっかり浸かれる🥶

室内にも屋外にもととのいチェアがあって快適だった。

ホットココア

ドライの生姜🫚も入っててスパイシーなココア😋 ラム酒が入っているココアもあったけど車だから飲めず…

続きを読む
1
登録者: k43z
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設