対象:男女

ホテル&薬草風呂 スターらんど

温浴施設 - 山梨県 都留市

イキタイ
523

のん

2024.06.28

39回目の訪問

午後から用があるのでサクッと
雨で外気浴場が洪水😱

薬草風呂から出たくないと何度も葛藤。
お風呂に行くと2時間なんてあっという間だなー。

続きを読む
23

外気浴

2024.06.27

40回目の訪問

仕事の疲れを癒しに23時前イン。

お、久しぶりにスター山本さんを見た。
大学生たちと激し目なロウリュをやっている。
サウナ最高!!の叫び声を聞きながら薬草湯で身体をほぐし、
そこまで元気じゃないので大学生達と被らないように3セット。

一度ペース早めの山本さんとサ室に入るタイミングが重なりロウリュと風を浴びさせてもらい、しっかりアチアチになれた……
ここの内湯のイス、なんの変哲もないのになんでこんなに整うんだろうか。
やはりスター山本マジックなのだろうか、めちゃくちゃ整いました。また来ます。

続きを読む
6

たい

2024.06.26

15回目の訪問

水曜サ活

今日はけっこう空いていて、ほぼ貸切!?
そのためか、サウナは常時100度近く、熱々はスターらんどでした!飯もうまいし、最高!

続きを読む
10

あぶ裸蒸し

2024.06.25

17回目の訪問

【朝のスターらんど】

宿泊わたくし(^^)
朝目覚めて最初に水風呂でシャキン!てするのが好きなのわたくし(^^)
薬草風呂の濃厚な感じが朝だわぁ(^^)
スターらんどのキラキラ感を味わうなら、だんぜん朝だよね(^^)

朝食バイキングも美味しかったわん(^^)

また来れるようがんばるよ、わたくし。
共に歩もうね、スターらんど。

続きを読む
20

ヒートたけし

2024.06.25

6回目の訪問

昨日は自然の中で何も考えずに昼寝。
その後スターらんどで最高の水風呂を堪能して一泊。

今朝は寝起きに薬草風呂をキメてから軽めの1セット。
以前はついてたサ室のテレビもオフされてて
懐かしのJ-POPがうっすらと。
朝から誰もいない薄暗サウナで小野正利は沁みる。
歌詞の通り強く抱きしめてフライアウェイしました。

外気浴スペースでウグイスの声を聞きながらウトウト。
平日の朝から贅沢な時間でした。

続きを読む
32

あぶ裸蒸し

2024.06.24

16回目の訪問

【守りたい。この笑顔】
今日は!ご無沙汰の!スターらんどさん!
絶対的な安心感がある施設なのわたくし(^^)

緑に抱かれたスターらんどの建物が見えてくると、うっすら涙が出てきたのわたくし。

館内のゆるーい雰囲気も健在(^^)

浴室に足を踏み入れた瞬間、感情の波が押し寄せて来てオーバーフローわたくし😢
この薄暗さ、反響音、香り...
「これでいいのよ」と胸を張るスターらんどの浴室は、キラキラしててかわいい(^^)

まずはお水を飲んで、と...

おいち(^^)
染み渡るとはこういうことなの。

大好きな薬草風呂。
思わず言葉にならない声が出ちゃった...
心の声が出ちゃうお風呂なの。

サウナ室は..
そうそうコレ!シンプルでしっかり熱いサウナ!
うっすら流れるBGMいいわぁ..玉のように汗が出るこのサウナ室が好きなのわたくし(^^)

水風呂は..
水風呂は......

ひャん! ちめたい!!!

ち め た い ! ! ! ! ! !

💕🫠💕🌏💕👼💕🌟💕🌳💕🌌💕🫶💕

愛が、宇宙が、オーバーフロー(^^)
抱かれたい水風呂、健在。
この水風呂に抱かれたくて来てるのわたくし(^^)

抱かれたい水風呂のいいところはあえて語らないわたくし。

外気浴でうぐいすさんの声を聴くと、涙が出てきた。
スターらんどは言ってくれるの。

自分らしくあれ と。

続きを読む
6

ヒートたけし

2024.06.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のん

2024.06.24

38回目の訪問

今日も今日とて

今月すたらんしか行ってないよー。
それくらい快適なんよー。

続きを読む
29

ムサレンジャー

2024.06.23

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

なんか落ち着くサ室 薬草風呂最高!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

のん

2024.06.20

37回目の訪問

日曜日にサウナに行けなかったので、今日の休みまでソワソワソワソワ🫨🫨🫨

今日も落ち着く薬草風呂とサウナと水風呂と緑いっぱいになってきた外気浴でトロケマシタ🫠🌱

続きを読む
30

外気浴

2024.06.19

39回目の訪問

水曜サ活

疲れてて2セットでいいか、と入るんだけど。

結局気持ち良くて3セットしてしまうんだよなぁ。

続きを読む
4

ランエボ

2024.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジーズ

2024.06.16

7回目の訪問

今日はいっちさんのより道プライベートに、See Haaさんとお供してきました🤣 より道の前にまずはここの水風呂を堪能しに来ました。9時に到着してすぐに入ります。土日祝で700円はやはりお得🉐

サウナは88℃〜95℃をいったりきたり。汗のでかたが半端ない。このサウナ、やはり好きです。しっかり蒸されてから待望の水風呂へ。地下水キンキン15℃ちょいか。キリッと爽快感半端ないって🤣(笑) 水風呂から出れなくなる感じ、やはり唯一無二です。サウナもほぼ貸切状態で、休憩しながら、3人で4セット楽しみました。浴室内イスでバチバチ昇天👍

最後は外気浴で昇天。外気浴スペースが来るたびに小綺麗になってますね。そして、外気浴後はこれまた待望の薬湯で3人並んで昇天(笑) 出れなくなるくらい気持ち良すぎます。今日は香りが強く感じました。

では、より道に向かいます。必ずまた来ます😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
97

See Haa

2024.06.16

3回目の訪問

今日はサウナいっちさん、ジーズさんと山梨方面でのサウナへ😄

大好きなあの施設に行く前にサクッとスターランドへ。

休日料金700円で入れてオープンinしたので利用者も少なくて最高のサウナ環境でした👍

水風呂良すぎて薬草風呂も良すぎ。やはりスターならんどは格別でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
92

なっつるこ

2024.06.16

77回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝ウナ(*´∀`*)

薬草風呂は昨日に引き続き濃いめだったけど、温度高めで額にうっすら汗かくくらい。
でも朝は時間無いからそんなに長く浸かっていられないし、このくらいの温度でも良いのかも🌿
星の園のインフィニティチェアにゴロンとしたら雨粒がポツポツ。屋根の庇がもう少し長かったらなー💦

朝の浴室は他のお客さんがいない時間も多い。
吐水口の水音やバイブラのブクブク音が合わさって、誰もいないのに誰かが喋っているような気がしてエッ!?と周りを見回す事もしばしば(ビラックス高園さんでもよく起こる現象)

1時間ほど薬草風呂とサウナと水風呂を楽しんで終了。脱衣所のドライヤー、白いサロニアが壊れてしまったのか別のものに変わっていてショックだった…。ササッと着替えて朝食会場へ。

早い時間に学生さんの団体が来たようでおかずがあんまり残ってない💦
普段は○○ありますか?と聞くとすぐに出してくれるんだけど、今日は調理のおばちゃんたちもお疲れ気味なのか「無いんですよ〜」と言われて終わってしまう物もあって悲しかった…。
それでも大好きなパイナップルは追加で出してもらえたので、もりもり食べてパワーチャージ🍍✨

東京競馬場の春の開催もあと2週。すんごい馬券当てて帰りたいです🐴

朝食ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
99

サウナいっち

2024.06.16

4回目の訪問

ジーズさんと See Haaさんとの
1湯目はこちら
これからのダラダラ前の朝の目覚め

洗体からのサウナはほぼ貸し切り✨
90度前後の温度でしっかりとアツアツです。
水風呂もとても気持ちよくて声出ちゃう🤣

外気浴スペースも最高でした。
最後は薬湯で3人でほっこりしました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
64

にっしー

2024.06.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だんなっつる

2024.06.16

72回目の訪問

雨の朝です、らんどです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
57

にっしー

2024.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なっつるこ

2024.06.15

76回目の訪問

サウナ飯

先週末ぶりのスタらん🔯
学生さんの団体がいますが、男子がほとんどなので女湯は平和🕊

先週は車のトラブルに見舞われ、今週は事故渋滞💦
毎月恒例の須山浅間神社さんへの参拝をして、雪がだいぶ少なくなった富士山を眺める。自衛隊の演習場のほうからドーーンと大きな音が響いてくる。
あちこちより道したら予定よりもだいぶ時間が掛かってしまったので、今回も不曹庵さんのあんみつはお預け(¯―¯٥)タベタイヨ−

スタらんに到着すると駐車場には大型の観光バス。あれ、団体さんかな?と浴室へ向かうと普段の土曜日よりも空いている感じ✨
薬草風呂がずいぶん濃いめで温度もちょうどいい🌿バイブラの上でブクブク揺られていると鼻がむずむずするくらいの薬草感。
今日も薬草風呂の隅っこでガチ寝😪起きたら見える範囲には誰もいない…。それならばと追加で薬草風呂と創健の湯の交代浴。創健の湯の追加フレーバーは相変わらずラベンダーでした🪻

薬草風呂を切り上げてサウナへ。今日もいつもの常連さんと2人。
テレビが故障しているのはやっぱり寂しい。小さく音楽が流れるサ室でじっくり10分蒸されて水風呂へ。

シャキッと冷たい水風呂に浸かったら星の園ヘ。手前のインフィニティチェアに座って上を見上げると…あれ?屋根がちゃんとしてる!笑
すだれ的なものとメッシュのタープみたいなものが掛けられていて、これまでよりも安心感がある。これならゆっくり休憩できそうな感じで嬉しい🎶

18時を過ぎるとお客さんが増えてきたのでシャワーを使って終了。着替えを済ませて脱衣所を出ると、フロント付近に学生さんが沢山いる。食堂が混みそうな予感……。
だんなさんと待ち合わせて19時過ぎに食事処に向かうと、やはり学生さんも食事中。でも騒いだりすることも無く皆さんマナーが良い✨
今日の夕飯は富士桜ポークの生姜焼き。お肉もご飯もたっぷりで腹パン。

ゆっくり休んで朝ウナのんびり入りたいなー🌿

富士桜ポークの生姜焼き定食

厚めのお肉と玉ねぎでボリューム満点

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
86
登録者: サのつく自由業
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設